クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
no image

竹中直人
出身地:神奈川県
生年月日:1956/3/20

竹中直人 出演映画作品

  • もしも徳川家康が総理大臣になったら

    もしも徳川家康が総理大臣になったら

    制作年:2024年7月26日(金)公開

    2021年に出版され、話題となった眞邊明人の同名小説を、『翔んで埼玉』の武内英樹監督が映画化。コロナ禍で混乱する中、総理大臣の急死を受け、AI・ホログラムで復活させた歴史上の偉人たちで最強の内閣を作る。出演は浜辺美波、赤楚衛二、野村萬斎、GACKT、竹中直人ら豪華キャスト陣が名を連ねている。音楽はFace 2 fAKE。

  • 家出レスラー

    家出レスラー

    制作年:2024年5月17日(金)公開

    プロレスラー・岩谷麻優の半生を原案に、平井杏奈を主演に迎え映画化したサクセスストーリー。引きこもりだった少女が、プロレス観戦をきっかけに上京し、女子プロレスラーとして名を馳せる道程を描く。監督はヨリコジュン。脚本は、ドラマ『今際の国のアリス』の渡部辰城。共演は向後桃、HGら。音楽は岩谷麻優の入場曲“THE ICON”。

  • 青春ジャック 止められるか、俺たちを2

    青春ジャック 止められるか、俺たちを2

    制作年:2024年3月15日(金)公開

    『止められるか、俺たちを』で脚本を務めた、井上淳一監督による青春映画の続編。前作の10年後となる1980年代を舞台に、ビデオの普及で映画館から人足が遠のき始める中、名古屋にミニシアターを作った映画監督と、支配人に抜擢されたセールスマンが経済的な危機を乗り越えていく。出演は井浦新、東出昌大、芋生悠、杉田雷麟、コムアイら。

  • DAUGHTER

    DAUGHTER

    制作年:2023年12月15日(金)公開

    大河ドラマ『軍師官兵衛』など、数々のTVドラマやアニメーションの音楽を手がけた作曲家の菅野祐悟が、初の映画監督を務めるファミリードラマ。亡くなった母親をめぐって交錯する愛情に翻弄される、娘と父親の物語を描く。W主演は竹中直人と関川ゆか。共演は上地由真、近藤勇磨ら。OP曲はSUNGJE、ED曲はKANATSUが担当する。

  • 唄う六人の女

    唄う六人の女

    制作年:2023年10月27日(金)公開

    竹野内豊と山田孝之がW主演を務めるサスペンススリラー。事故をきっかけに深い森の中で6人の女性たちに囚われた、正反対のふたりの男性を描く。『オー!マイキー』など、数多くの映像作品を手がけた石橋義正が監督を務める。共演は水川あさみ、アオイヤマダ、服部樹咲、竹中直人ら。主題歌はNAQT VANEの“NIGHTINGALE”。

  • ゲネプロ★7

    ゲネプロ★7

    制作年:2023年4月21日(金)公開

    TVドラマ『SPEC』シリーズなどを手がけた堤幸彦監督によるミステリー。ハムレット、シーザー、リアなどシェイクスピア劇作品の主人公たちが、主役を奪い合おうとする制作発表からゲネプロまでの13日間を描く。主演は三浦海里。共演には和田雅成、荒牧慶彦、佐藤流司、染谷俊之、黒羽麻璃央、高野洸ら演劇界の実力派俳優が名を連ねている。

  • 零落

    零落

    制作年:2023年3月17日(金)公開

    浅野いにおによる同名漫画を、竹中直人監督が映画化した人間ドラマ。連載を終えた漫画家が、次のアイデアが浮かばず、周囲ともうまくいかず鬱屈していく様を描く。主演は俳優の他、多方面で活躍している斎藤工。共演は『流浪の月』の趣里、本作のプロデューサーを務めるMEGUMI、山下リオ、土佐和成ら。主題歌はドレスコーズの“ドレミ”。

  • さよなら、バンドアパート

    制作年:2022年7月15日(金)公開

    juJoeのボーカル兼ギター・平井拓郎の同名小説を基に映画化した青春ドラマ。ミュージシャンを目指す青年が、音楽シーンの中で地位を確立するまでの波乱の人生を描く。監督は、『ニート・ニート・ニート』の宮野ケイジ。自身もバンド経験を持つ清家ゆきちが主演映画デビューを飾る他、森田望智、梅田彩佳、松尾潤、小野武正らが共演する。

  • 破戒

    破戒

    制作年:2022年7月8日(金)公開

    島崎藤村の名作文学を60年ぶりに映画化。被差別部落出身という出自を隠し小学校の教壇に立つ教師の、身分違いの恋と、故郷を離れてもつきまとう、自らの出自に葛藤する姿を描く。主演の間宮祥太朗が苦悩しながらも、生きていく主人公を演じる。監督は『発熱天使』の前田和男。共演には石井杏奈、矢本悠馬、高橋和也、小林綾子らが名を連ねる。

  • 極主夫道 ザ・シネマ

    極主夫道 ザ・シネマ

    制作年:2022年6月3日(金)公開

    2020年に最高視聴率を記録した、おおのこうすけによる同名漫画を基にしたTVドラマを映画化。足を洗い専業主夫になった伝説の極道が、家事に主夫力を発揮し、時にトラブルに奮闘する姿を描く。主演の玉木宏の他、川口春奈、志尊淳らがドラマ版から続投する他、ゲストに吉田鋼太郎、松本まりか、安達祐実らを迎える。監督は、瑠東東一郎。

  • あなたの番です 劇場版

    あなたの番です 劇場版

    制作年:2021年12月10日(金)公開

    2019年に放送されたミステリードラマ『あなたの番です』の劇場版。ドラマ版から設定を大きく変更し、交換殺人ゲームが起きず、住民会に参加したのが翔太だったらという設定の下、新たなミステリーが展開していく。お馴染みのキャストに加え、テレビ版では名前のみだった早川教授を酒向芳が演じる他、新たに門脇麦演じる謎の女性も登場する。

  • ヒルコ/妖怪ハンター〈レストア&リマスター版〉

    ヒルコ/妖怪ハンター〈レストア&リマスター版〉

    制作年:2021年7月9日(金)公開

    塚本晋也監督がデビュー作『鉄男』に続いて手がけた、諸星大二郎原作による『ヒルコ/妖怪ハンター』がレストア&リマスター版で登場。異端視された考古学者が、日本各地の学術調査で超自然的な現象に遭遇していく様を描く。若き日の歌手・沢田研二が、主人公の考古学者・稗田を演じる。初公開から30年を迎えた名作が、色鮮やかによみがえる。

  • 裏ゾッキ

    裏ゾッキ

    制作年:2021年5月14日(金)公開

    日本を代表する名優である竹中直人、山田孝之、斎藤工の3名がメガホンを取った大橋裕之原作による短編集『ゾッキ』の舞台裏を捉えたドキュメンタリー。豪華キャストやスタッフたちによる一筋縄ではいかない映画製作の模様や、ロケ地である愛知県・蒲郡の人々が撮影を盛り上げようと奮闘する様子をカメラが追う。監督・撮影・編集は、篠原利恵。

  • しあわせのマスカット

    しあわせのマスカット

    制作年:2021年5月14日(金)公開

    岡山の果物和菓子に魅せられた女子高生が奮闘する、感動のヒューマンドラマ。岡山県のマスカットを使ったフルーツ和菓子に魅了された女子高生が、幾多の失敗を重ねながらも、オリジナルの和菓子を作るために奮闘する姿を描く。2016年の第8回東宝シンデレラ・オーディションでグランプリに輝いた若手女優、福本莉子の映画初主演作となった。

  • ゾッキ

    ゾッキ

    制作年:2021年4月2日(金)公開

    『音楽』の原作者・大橋裕之による幻の初期作集『ゾッキA』『ゾッキB』を実写化。およそ30編にも及ぶ短編作品の中からいくつかのエピソードを織り交ぜ、個性豊かなキャラクターたちが織りなす奇想天外な人間模様が描かれる。日本を代表する俳優の竹中直人、山田孝之、斎藤工が共同監督を手がけた。出演は、吉岡里帆、鈴木福、満島真之介ら。

  • きまじめ楽隊のぼんやり戦争

    きまじめ楽隊のぼんやり戦争

    制作年:2021年3月26日(金)公開

    『山守クリップ工場の辺り』で国際的な評価を受け、独特な世界観で知られる池田暁監督による人間ドラマ。目的も分からず戦争している町の住民の人間模様をユーモラスに描く。『とんかつDJアゲ太郎』の前原滉が主演を務め、同僚役を今野浩喜、中島広稀、清水尚弥が演じる。その他、橋本マナミ、竹中直人、石橋蓮司ら個性派俳優が脇を固める。

  • 燃えよデブゴン/TOKYO MISSION

    燃えよデブゴン/TOKYO MISSION

    制作年:2021年1月1日(金)公開

    『イップ・マン』シリーズや『ローグ・ワン』で知られる香港スター、ドニー・イェンが主演を務めたアクション。ある事件をきっかけにデスクワークとなり太ってしまった熱血刑事が、並外れた身体能力で巨大な陰謀に立ち向かう様を描き出す。共演に竹中直人や渡辺哲など。『るろうに剣心』シリーズのアクション監督、谷垣健治がメガホンを取った。

  • 完全なる飼育 etude

    完全なる飼育 etude

    制作年:2020年11月27日(金)公開

    ノンフィクション作家、松田美智子の『女子高校生誘拐飼育事件』に基づき、“飼育する・される人間関係”を描いてきた人気シリーズの7年ぶりとなる9作目。女性演出家と若手俳優を主人公に設定し、稽古と劇中劇の二重の“飼育”を官能的に描き出す。元宝塚の男役スター、月船さららと、『銀の匙』の市川知宏が共演し、緊迫の人間関係を体現する。

  • 君は彼方

    君は彼方

    制作年:2020年11月27日(金)公開

    漫画とアニメーションの地として、近年変化を見せている池袋を舞台に、ファンタジックな青春恋愛ドラマを描いた劇場アニメ作品。主人公の少女・澪を松本穂香が、幼馴染の新を瀬戸利樹が声優として演じる。製作をデジタルネットワークアニメーションが担当し、原作、監督、脚本を、本作が長編劇場アニメーション初作品となる瀬名快伸が務めている。

  • 人体のサバイバル!

    人体のサバイバル!

    制作年:2020年7月31日(金)公開

    全世界累計発行部数3000万部超えの大ヒット漫画『科学漫画サバイバル』シリーズが、満を持してアニメーション映画化。次々と襲いかかってくるピンチに、主人公をはじめ、子供たちが勇気と知恵で立ち向かっていく様を描く。『若おかみは小学生!』などの松田颯水のほか、潘めぐみ、石田彰らが声優を務め、ナレーションは東地宏樹が担当した。

  • 一度死んでみた

    一度死んでみた

    制作年:2020年3月20日(金)公開

    広瀬すずと堤真一が初共演を果たしたコメディ映画。“一度死んで生き返る“ことができる薬を口にして死んでしまい“おばけ“になった父親と、その父を死ぬほど毛嫌いする娘の間に起こるドタバタの騒動を描く。共にCM業界で活躍する浜崎慎治と澤本嘉光が、それぞれ監督と脚本を担当するほか、吉沢亮やリリー・フランキー、小澤征悦らが共演する。

  • 音楽

    音楽

    制作年:2020年1月11日(土)公開

    大橋裕之によるロック奇譚漫画『音楽と漫画』を長編アニメ化。楽器を触ったこともないのに、思いつきでバンドを組むことになった不良学生たちの姿を描く。岩井澤健治監督が約8年にも及ぶ個人制作期間を費やし、4万枚超の作画をすべて手描きで作成。さらに実写の動きをトレースするロトスコープの技法を採用し、異例尽くしのアニメを完成させた。

  • カツベン!

    カツベン!

    制作年:2019年12月13日(金)公開

    映画がモノクロ&サイレントだった時代に名調子を聞かせた“活動弁士”を題材にした青春ドラマ。『スマホを落としただけなのに』などの成田凌が主演を務め、約100年前の日本を舞台に、活動弁士に憧れる青年の映画への情熱や恋騒動を描く。『それでもボクはやってない』の周防正行がメガホンを取り、黒島結菜、永瀬正敏、高良健吾らが出演する。

  • 遮那王―お江戸のキャンディー3

    遮那王―お江戸のキャンディー3

    制作年:2019年11月22日(金)公開

    “男しか存在しない世界“という異色の設定で、源氏、平家にまつわる物語が語られる、広田レオナ監督の『お江戸のキャンディー』シリーズ第3弾。誰をも魅了してしまう源氏の第二皇子・遮那王を主人公にした、男たちの愛憎劇が展開する。のちに源義経となる遮那王役を須賀健太が演じるほか、三浦涼介、廣瀬智紀ら注目の若手キャストの顔が揃う。

  • どすこい!すけひら

    どすこい!すけひら

    制作年:2019年11月1日(金)公開

    漫画・たむら純子、原案・清智英の同名人気漫画を映画化したラブコメディー。かつて肥満体だったせいで恋に憶病になっている女性に不意に訪れたロマンスを、ユーモアたっぷりに描き出す。『殺る女』など活躍の目覚ましい知英が主演を務め、3時間を費やした特殊メイクの肥満姿で主人公を熱演。『あのコの、トリコ。』の宮脇亮が監督を務める。

  • 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE

    劇場版 ONE PIECE STAMPEDE

    制作年:2019年8月9日(金)公開

    国民的アニメ『ワンピース』の放送20周年を記念した劇場版シリーズの第14作。海賊王を目指すルフィと麦わらの一味の冒険に、激しく痛快な一章が加わる。まだまだ謎の多い巨大モンスターの登場をはじめ、熱狂的行動や殺到、暴走などを意味するサブタイトルの“スタンピード“に沿って、ルフィたちの前に待ち受ける新たな試練に注目が集まる。

  • モデル 雅子 を追う旅

    モデル 雅子 を追う旅

    制作年:2019年7月26日(金)公開

    50歳の若さでこの世を去ったモデル、雅子の人生を辿ったドキュメンタリー。19歳でモデルデビューし、『an・an』や『装苑』などの雑誌で活躍しながら、『リング』で貞子の母を演じるなど、女優としても才能を発揮した雅子。さまざまな人へのインタビューを通して、そんな彼女の知られざる素顔に迫る。監督は、雅子の夫である大岡大介。

  • ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Wave

    ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Wave

    制作年:2019年5月31日(金)公開

    大杉漣がサーフィンに挑戦する中年男に扮した『ライフ・オン・ザ・ロングボード』の続編となるサーフィン映画。才能を持ちながらも、一度はサーフィンを捨てた男が再びサーフィンと向き合い、人生の再スタートをする様を種子島の美しい自然を背景に描く。『エキストランド』の吉沢悠が主演を務め、人気グラドルの馬場ふみかや香里奈らが出演する。

  • 映画 としまえん

    映画 としまえん

    制作年:2019年5月10日(金)公開

    人気アミューズメントパーク“としまえん“を舞台に、ネット上でまことしやかに囁かれるとしまえんの都市伝説を描く絶叫ホラー。軽い気持ちで“としまえんの呪い“を試した若者たちが次々と恐怖体験することになる様を映し出す。高橋浩が監督を務め、元NGT48の北原里英をはじめ、小島藤子、浅川梨奈、松田るか、さいとうなりらが出演する。

  • 麻雀放浪記2020

    麻雀放浪記2020

    制作年:2019年4月5日(金)公開

    阿佐田哲也による人気小説を原案に、大胆な設定変更を取り入れて映画化した麻雀ドラマ。2020年の東京を舞台に、昭和の戦後から時を超えてきた若き雀士、坊や哲の物語を映し出す。『凶悪』の鬼才、白石和彌が監督を務め、全編をiPhoneで撮る機動力撮影に挑戦した。和田誠監督作『麻雀放浪記』のファンを公言する斎藤工が主演を務める。

  • サムライマラソン

    サムライマラソン

    制作年:2019年2月22日(金)公開

    『超高速!参勤交代』の原作・脚本を務めた土橋章宏による小説を基に、『パガニーニ…』のバーナード・ローズ監督が映画化した幕末エンタテインメント。日本マラソンの起源とされる“安政遠足“にまつわる史実を描く。『るろうに剣心』シリーズの佐藤健が主演を務めるほか、小松菜奈、染谷将太、竹中直人、長谷川博己ら豪華キャストが集結した。

  • 翔んで埼玉

    翔んで埼玉

    制作年:2019年2月22日(金)公開

    『パタリロ!』で知られる人気漫画家・魔夜峰央が1982年に発表し、2015年に復刻されてベストセラーとなった大問題作がまさかの実写映画化。東京都下の高校の生徒会長に二階堂ふみ、美貌の転校生にGACKTと異色のキャスティングが実現。埼玉県をディスりまくる爆笑ネタを散りばめつつ、地方を元気にする壮大な革命コメディが展開する。

  • アウト&アウト

    アウト&アウト

    制作年:2018年11月16日(金)公開

    『藁の楯』などの作家、木内一裕が、きうちかずひろ名義で久々にメガホンを取り、自身が発表した犯罪小説を映画化。元ヤクザの探偵と小学生の少女という異色バディの絆を軸にしながら、ひとくせもふたくせもある魅力的なアウトローたちが織りなすドラマを痛快に描く。無愛想だが心優しい主人公、矢能を、遠藤憲一が男の色気たっぷりに熱演する。

  • 走れ!T校バスケット部

    走れ!T校バスケット部

    制作年:2018年11月3日(土)公開

    『今日、恋をはじめます』『青夏 きみに恋した30日』など多くの青春恋愛映画を手がける古澤健監督が、松崎洋による同名小説を基に映画化した青春ドラマ。編入先の高校で弱小バスケ部に入ることになってしまう高校生と仲間たちの成長を描き出す。主演を人気俳優・志尊淳が演じ、『帝一の國』で志尊と共演した竹内涼真と千葉雄大が友情出演する。

  • 心魔師

    心魔師

    制作年:2018年10月27日(土)公開

    東京藝術大学大学院で同期だった今野恭成監督と、中国のプロデューサー、チョウ・ダンニが手を組んだ日中若手映画人合同プロジェクト第1弾のサイコサスペンス。とある猟奇殺人事件を追う刑事が、抜け出せない大きな謎に飲み込まれていくさまを描く。生津徹が主演、真崎かれんがヒロインに扮し、柳憂怜、小橋めぐみ、竹中直人らが脇を固める。

  • 飢えたライオン

    飢えたライオン

    制作年:2018年9月15日(土)公開

    『子宮に沈める』の緒方貴臣が手がけた社会派ドラマ。とある学校を舞台に、教師が性犯罪で逮捕されたことに端を発する騒動を通して、情報や映像の持つ加虐性やSNS時代の闇を映し出す。主演を務めたのは、『1+1=1 1』でデビューした松林うらら。“チャイルドポルノ“や“リベンジポルノ“といった社会問題に鋭いメスを入れる意欲作だ。

  • ペンギン・ハイウェイ

    ペンギン・ハイウェイ

    制作年:2018年8月17日(金)公開

    『夜は短し歩けよ乙女』『有頂天家族』などのベストセラーで知られる森見登美彦の同名原作を基にした長編アニメ。短編『フミコの告白』で注目された石田祐康が監督を務め、無限の可能性を持った少年のひと夏の成長を描き出す。若手注目女優・北香那が、主人公の声を務めて蒼井優と共演するほか、宇多田ヒカルが主題歌を担当していることも話題だ。

  • レオン

    レオン

    制作年:2018年2月24日(土)公開

    韓国の人気ユニットKARAの元メンバーで、現在は日本で女優として活躍する知英が主演を務める痛快コメディ。知英扮する地味だけどナイスバディなOLと、竹中直人演じる年商500億の女好きワンマン社長の体が入れ替わり、大騒動が巻き起こるさまをユーモアたっぷりに描く。『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』の塚本連平がメガホンを取る。

  • マンハント

    マンハント

    制作年:2018年2月9日(金)公開

    “香港ノワール”というジャンルを確立させた巨匠ジョン・ウー監督が、高倉健主演作で知られる『君よ憤怒の河を渉れ』を再映画化。『戦場のレクイエム』のチャン・ハンユーと福山雅治をダブル主演に迎え、罪を着せられた中国人弁護士と日本の刑事が陰謀を暴くべく協力する姿を描く。スタイリッシュなアクションと熱い友情ストーリーに注目だ。

  • 風の色

    風の色

    制作年:2018年1月26日(金)公開

    『猟奇的な彼女』『僕の彼女はサイボーグ』などのヒット作で知られるクァク・ジェヨンがメガホンを取った日韓合作のラブファンタジー。北海道・知床と東京を舞台に、同じ容姿のふた組の男女が織りなす神秘的な愛の物語を描く。連続テレビ小説『べっぴんさん』の古川雄輝が主演を務め、『東京シャッターガール』の藤井武美がヒロインを演じる。

  • お江戸のキャンディー2 ロワゾー・ドゥ・パラディ(天国の鳥)篇

    お江戸のキャンディー2 ロワゾー・ドゥ・パラディ(天国の鳥)篇

    制作年:2017年7月1日(土)公開

    男たちの愛の幻想を映像美とともに描き切り、BL愛好家を中心に大きな反響を呼び起こした『お江戸のキャンディー』の続編。現代から100年後へ、時空を超えて展開する“運命の恋“を描きだす。前作に続き広田レオナが監督を務め、鮮烈な色彩感覚で、観る者の目を強く引き付ける。栗原類をはじめとするイケメン俳優たちの競演も見ものだ。

  • ホラーの天使

    ホラーの天使

    制作年:2016年11月26日(土)公開

    『放送禁止』シリーズや『不安の種』などの長江俊和監督によるホラー。とある廃校を舞台に、若手女優、アイドルユニット、コンビ芸人の3組が、“アザミの呪い“と呼ばれる数々の恐怖を体験していく様を描く。映画初主演となる新星・葵わかなをはじめ、ドラマや映画で活躍する恒松祐里、水谷果穂、NMB48の矢倉楓子ら若手キャストが集結する。

  • 金メダル男

    制作年:2016年10月22日(土)公開

    内村光良監督の3作目となる爆笑エンターテイメント。2011年7月に上演されたひとり舞台『東京オリンピック生まれの男』を基に、内村自身が原作・脚本・監督を務め、あらゆる一等賞を獲ることを目指し続ける男・秋田泉一の姿を描く。内村とHey! Say! JUMPの知念侑李がふたり一役で主演を務め様々な“金メダル“に挑んでいく。

  • 劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間

    劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間

    制作年:2016年8月6日(土)公開

    夏の恒例になっている“仮面ライダー“と“スーパー戦隊“の2本立てが今年も登場。平成仮面ライダーシリーズ第17作目となる『仮面ライダーゴースト』では、すべての人間をゴーストにしようと企むダークゴーストとの壮絶なバトルが繰り広げられる。果たしてダークゴーストは何者なのか? 史上最大の敵に挑むゴーストたちの熱い戦いに注目だ。

  • ONE PIECE FILM GOLD

    ONE PIECE FILM GOLD

    制作年:2016年7月23日(土)公開

    累計発行部数が全世界で3億2000万部を突破した大人気コミックの劇場版第13弾。世界最大のエンターテインメントシティを舞台に、ルフィたち麦わらの一味と、国の支配者ギルド・テゾーロが対峙する。前作に続き原作者・尾田栄一郎が総合プロデューサーを務め、ゲスト声優には満島ひかり、濱田岳、古田新太ら多彩なキャストが集結している。

  • 仮面ライダー1号

    仮面ライダー1号

    制作年:2016年3月26日(土)公開

    1971年に放送を開始し、時代を超えて愛され続けてきた『仮面ライダー』シリーズの45周年記念作品。“命の尊さ“を伝えたいと企画段階から本作に参加したという藤岡弘、が仮面ライダー1号として再びスクリーンに登場し、熱きメッセージを届ける。“ネオサイクロン“へと進化を遂げた1号の愛車や、パワーアップしたアクションにも注目だ。

  • 仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス

    仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス

    制作年:2015年12月12日(土)公開

    歴代の仮面ライダーが夢の競演を果たす“MOVIE大戦“シリーズ第7弾。“切ない仮面ライダー“と称されるゴーストと、真っ直ぐな正義を貫くドライブがタッグを組み、世紀の大天才にして最強の敵、“レオナルド・ダ・ヴィンチ“に挑む。過去へと迷い込み、激闘を繰り広げる中で、次第に明かされていくふたりの“はじまり“の物語にも注目だ。

  • 海難1890

    海難1890

    制作年:2015年12月5日(土)公開

    1890年に和歌山県串本町の沖合で発生したトルコ使節団を乗せた軍艦エルトゥールル号の遭難事件を題材に、暴風で荒れた海に投げ出されたトルコ人たちと、彼らを助けるべく献身的な救助と処置を行った村人たちの友情のドラマを描く。前作『利休にたずねよ』がモントリオール世界映画祭で最優秀芸術貢献賞に輝いた田中光敏がメガホンを執る。

  • 劇場版 びったれ!!!

    劇場版 びったれ!!!

    制作年:2015年11月28日(土)公開

    田島隆のコミック『奮闘〈きばれ〉!びったれ』に基づくTVドラマの劇場版。お人好しのシングルファーザーにして切れ者の司法書士、そして元極道という3つの顔を持った男の、困っている庶民を救うための戦いをドラマチックに描く。主演の田中圭や主題歌担当のあゆみくりかまき等々、TV版のスタッフとキャストが再結集して物語を盛り立てる。

  • GONIN サーガ

    GONIN サーガ

    制作年:2015年9月26日(土)公開

    石井隆監督のフィルモグラフィの中でも、傑出したバイオレンス描写で評価の高い1995年作品『GONIN』の続編企画が実現。前作の抗争で命を落としたヤクザの息子、元グラビアアイドル、ルポライターらの5人が、因縁の敵との激闘に身を投じていく。東出昌大、桐谷健太、土屋アンナ、柄本佑らが、血と宿命に彩られた壮絶なドラマを体現する。

  • 天空の蜂

    天空の蜂

    制作年:2015年9月12日(土)公開

    次々にヒット作を発表し、映画化・ドラマ化も多い東野圭吾の小説の中でも“映像化不可能“とされてきた同名小説を、江口洋介、本木雅弘をキャストに迎えて映画化。最新鋭にして日本最大のヘリコプターを乗っ取り、原子力発電所の上空にホバリングさせるという前代未聞のテロ事件を起こした男との極限の心理戦をスリリングに描く。監督は堤幸彦。

  • お江戸のキャンディー

    制作年:2015年2月28日(土)公開

    女優の広田レオナが『DRUG GARDEN』以来、15年ぶりに発表した監督第2作。深い森と川と滝に囲まれた男だけの花園“EDO“を舞台に、美しき男たちのピュアな恋愛模様が独自の美意識を感じさせるポップな映像で描かれる。主演の白鳥太夫を演じるのは『私の奴隷になりなさい』の真山明大。ナレーションを桃井かおりが担当している。

  • 日々ロック

    日々ロック

    制作年:2014年11月22日(土)公開

    榎屋克優の同名コミックを『SR サイタマノラッパー』の入江悠が監督を務め、人気沸騰中の若手俳優・野村周平を主演に迎えて映画化した青春ロック・エンタテイメントムービー。普段はさえない高校生の主人公が、ロックにだけは情熱を注ぎ、アツい気持ちでバンド活動を続ける姿を描く。二階堂ふみが主人公の運命を左右するヒロインを演じる。

  • 25 NIJYU-GO

    25 NIJYU-GO

    制作年:2014年11月1日(土)公開

    1989年に誕生した東映Vシネマ25周年を記念して製作されたアクション大作。主人公の悪徳刑事を“Vシネマの帝王“哀川翔が、相棒刑事を寺島進が演じるほか、小沢仁志、小沢和義、竹中直人、大杉漣、石橋蓮司、嶋田久作、笹野高史ら超豪華キャストが集結。監督は『今日から俺は!』や『静かなるドン』シリーズを数多く手掛けてきた鹿島勤。

  • 舞妓はレディ

    舞妓はレディ

    制作年:2014年9月13日(土)公開

    『終の信託』の周防正行監督が、『shall we ダンス?』の前に撮る予定だったという念願の企画を実現させた青春劇。舞妓を目指すヒロインの奮闘をとおして頑張る女の子にエールを送る、はつらつとした物語が展開。800名の応募者の中から選ばれた上白石萌音が歌や踊りに挑みつつ、何色にも染まっていない原石の魅力を遺憾なく発揮。

  • エイトレンジャー2

    制作年:2014年7月26日(土)公開

    2012年夏に公開され、大ヒットを記録した異色ヒーロードラマの第二弾。2014年にCDデビュー10周年を迎える関ジャニ∞のメンバーが再び荒廃した都市エイトシティを舞台に活動するダメなヒーローを演じる。前作に続いて堤幸彦監督がブラック・レッド・ナス・オレンジ・ブルー・イエロー・グリーンそれぞれの個性を、笑いを交えて描く。

  • THE NEXT GENERATION パトレイバー 第2章

    THE NEXT GENERATION パトレイバー 第2章

    制作年:2014年5月31日(土)公開

    『攻殻機動隊』で知られるアニメーションの鬼才、押井守が1988年に放った自身の代表作『機動警察パトレイバー』を、実写で再映画化したシリーズのエピソード2&3。レイバーと呼ばれるロボット導入が進んだ近未来社会を舞台に特殊公安組織、特車二課の新たな活躍を描く。迫力の旧アニメ・シリーズに通じるユーモラスな描写もますます快調。

  • ジャッジ!

    ジャッジ!

    制作年:2014年1月11日(土)公開

    CM『ホワイト家族』などで知られる気鋭クリエイター澤本嘉光が脚本を務めた、CM業界を笑い飛ばすドタバタコメディ。上司の身代わりでアメリカの広告フェスティバルの審査員になってしまった落ちこぼれ広告マンが、自社CMを入賞させろとムチャぶりされて右往左往する。妻夫木聡、北川景子、豊川悦司らが披露する入魂のお笑い演技が見もの。

  • 天心

    天心

    制作年:2013年11月16日(土)公開

    日本の美術史に大きな功績を残した明治期の思想家、岡倉天心の一生を実話に基づいて描く伝記ドラマ。怒涛のように押し寄せてきた西洋文化の大波から日本古来の美を守ろうとする天心が歩んだ、波乱の道のりをたどる。竹中直人が主演を務め、カリスマ的な存在感とともに妙演を披露。天心の活動拠点だった茨城でのロケで収められた映像美にも注目。

  • ペコロスの母に会いに行く

    ペコロスの母に会いに行く

    制作年:2013年11月16日(土)公開

    長崎在住の漫画家、岡野雄一の同名エッセイ・コミックを映画化したユーモラスでハートフルな人間ドラマ。認知症の母と向き合うことになった中年男の心の軌跡を温かく描き出す。介護や認知症の問題をネガティブなだけでなく、前向きに見つめた視点が光る。『ニワトリはハダシだ』以来9年ぶりに監督を務めたベテラン、森崎東の演出も見ものだ。

  • TAP 完全なる飼育

    TAP 完全なる飼育

    制作年:2013年11月9日(土)公開

    監禁する者・される者の倒錯した愛情を描く人気シリーズの第8作。暴力団員と女子高生の間に芽生えた、狂暴で時に純粋な愛の行方を描き出す。故・若松孝二監督の下で助監督を務め、『アジアの純真』等のセンセーショナルな作品を発信した片嶋一貴が挑発的なドラマを紡ぐ。これが映画デビュー作となるヒロイン、前川伶早の体当たりの演技も光る。

  • ケンとメリー 雨あがりの夜空に

    ケンとメリー 雨あがりの夜空に

    制作年:2013年11月9日(土)公開

    慣れない異国に飛んだ日本人サラリーマンと、中国人のキナ臭いトラック運転手の珍道中を、ユーモアたっぷりに描いたロードムービー。『僕たちは世界を変えることができない…』の深作健太が監督を務め、国籍や文化、性格の違う者同士の心と心のふれあいを活写。才人、竹中直人と、中国出身の実力派フー・ビンの息の合ったかけあいも見逃せない。

  • 甘い鞭

    甘い鞭

    制作年:2013年9月21日(土)公開

    作家・大石圭による衝撃のエロティック文学を『花と蛇』などのエロス映画で知られる石井隆監督が映画化。主演は『私の奴隷になりなさい』も大注目を集めた“今が旬“なセクシータレント壇蜜。そしてヒロインの高校生時代を間宮夕貴が扮し、悲しい過去とマゾヒズムに翻弄される女の性を、全裸も辞さないセンセーショナルな描写満載で描き出す。

  • 009ノ1 THE END OF THE BEGINNING

    009ノ1 THE END OF THE BEGINNING

    制作年:2013年9月7日(土)公開

    近未来を舞台に、妖艶な女スパイな熾烈な戦いを繰り広げるアクション大作。ウルトラマンや仮面ライダー、スーパー戦隊シリーズを撮ってきた坂本浩一監督が、石ノ森章太郎の同名コミックをダイナミックな演出で映像化する。岩佐真悠子が、本格アクションに初挑戦し主人公ミレーヌ・ホフマンを演じるほか、竹中直人、杉本彩が豪華俳優陣が共演。

  • R-18文学賞 Vol.2ジェリー・フィッシュ

    R-18文学賞 Vol.2ジェリー・フィッシュ

    制作年:2013年8月31日(土)公開

    『自縄自縛の私』に続く「女による女のためのR-18文学賞」作品の映画化シリーズ第2弾。『青いソラ白い雲』『百年の時計』の金子修介監督が、大学生作家の雛倉さりえが16歳のときに書いた同名小説に挑み、思春期の少女たち特有の友情と愛を描き出す。同性愛の感情が生まれるヒロインを映画初主演の大谷澪と花井瑠美が体当たりで演じる。

  • 映画 謎解きはディナーのあとで

    制作年:2013年8月3日(土)公開

    東川篤哉のベストセラーがドラマ化に続き、櫻井翔と北川景子の出演で映画化。世界的な財閥の令嬢で新人刑事の麗子と、彼女に仕える毒舌執事の影山が毎回、難事件に取り組んできたが、映画版の舞台はアジア最大の豪華客船。ふたりの絶妙な掛け合いはもちろん、伊東四朗、鹿賀丈史、生瀬勝久、竹中直人、宮沢りえら豪華キャスト陣も見どころだ。

  • フィギュアなあなた

    フィギュアなあなた

    制作年:2013年6月15日(土)公開

    独特な世界観で人気を誇る鬼才・石井隆監督の最新作は、自身が20年前に書き下ろした短編コミックをベースにしたラブファンタジー。人生崖っぷちの孤独な青年が一体の美少女フィギュアと出会い、虚構とも現実とも判別不能な世界に陥っていく様を、幻想的な映像とともに描出。主人公を柄本佑が、美少女フィギュアを佐々木心音が熱演している。

  • くちづけ

    くちづけ

    制作年:2013年5月25日(土)公開

    2012年末で解散した人気劇団「東京セレソンデラックス」の10周年記念公演作を実写映画化。陽気な人々が暮らすグループホーム“ひまわり荘”を舞台に、主人公の“うーやん”の淡い恋愛や家族の絆を笑いと涙のエピソードの数々で描く。劇団主宰で原作・脚本・主演の宅間孝行と、メガホンを握る堤幸彦監督の強力タッグに期待が高まる1作だ。

  • 赦免花〈しゃめんばな〉

    赦免花〈しゃめんばな〉

    制作年:2013年3月16日(土)公開

    日本屈指の特機監督、軽部進一が様々な特機技法を駆使して制作した異色の時代劇エンターテインメント。江戸末期、それぞれの理由で島流しになった流人の男女が繰り広げる悲恋を描き出す。声優としても人気を集める市瀬秀和が主演を務め、西条美咲、竹中直人、竹内力、片岡愛之助ら豪華キャストが出演。河村隆一が音楽総指揮を務めている。

  • インターミッション

    インターミッション

    制作年:2013年2月23日(土)公開

    映画評論家・樋口尚文が初監督を務め、閉館が決定している映画館・銀座シネパトスを舞台に描く異色のコメディ。銀座にある名画座で、休憩時間(=インターミッション)に繰り広げられる観客たちの不思議な会話と、支配人のドラマを描く。秋吉久美子、染谷将太、香川京子、竹中直人ら豪華キャストが老舗劇場に集結し絶妙なアンサンブルを見せる。

  • R-18文学賞 Vol.1自縄自縛の私

    制作年:2013年2月2日(土)公開

    『無能の人』『サヨナラCOLOR』などの作品で監督としても高い評価を得ている俳優の竹中直人が、“女による女のためのR-18文学賞“で大賞を受賞した蛭田亜紗子の同名小説を映画化。自縛をヒミツの趣味にする女の子の心象風景を繊細なタッチで描き出す。現代の働く若い女性の代表ともいうべきヒロインを軽やかに体現してみせる平田薫の好演が光る。

  • エイトレンジャー

    制作年:2012年7月28日(土)公開

    近未来都市・エイトシティーを舞台に、悪の組織によって支配された街を取り戻すため、7人のヒーローが立ち上がる!2005年のコンサートから続く人気コーナーを、堤幸彦監督がCGを駆使して映画化。エイトレンジャーとともに闘う伝説のヒーロー“キャプテン・シルバー“を演じるのは、舘ひろし。彼らの笑いと躍動感、テーマとなる“絆“に注目だ。

  • 長ぐつをはいたネコ

    長ぐつをはいたネコ

    制作年:2012年3月17日(土)公開

    『シュレック』の人気キャラクター“長ぐつをはいたネコ“を主演に迎えた作品が登場!ネコのプスがシュレックと出会うよりも前の時代を舞台に、彼が相棒のハンプティ・ダンプティ&キティーと“黄金の卵“を盗もうと奮闘する姿を描く。『シュレック』シリーズに続きアントニオ・バンデラスがプスの声を務めるほか、サルマ・ハエックがキティーの声を演じる。

  • らもトリップ

    らもトリップ

    制作年:2012年2月25日(土)公開

    作家、俳優、ミュージシャンなど、多彩な才能でファンを魅了した故・中島らもの世界をフィクションとドキュメンタリーで描く異色作が登場。氏の短編作の実写化と、故人と親交の深かった各界著名人がエピソードを語るドキュメンタリーを織り交ぜながら“中島らもワールド“がスクリーンに甦る。東京芸大生と中野裕之監督のタッグで製作した1作。

  • ロボジー

    ロボジー

    制作年:2012年1月14日(土)公開

    『ハッピーフライト』など笑って泣ける良質の娯楽作に定評のある矢口史靖監督の最新作。突然“ロボットの中身“として活躍するハメになった頑固爺さんに起きる様々なハプニングを描く。主演はミッキー・カーチスとして活動していた73歳の五十嵐信次郎。ヒロインは吉高由里子。“手作り感“にこだわりぬいたロボットのビジュアルと造形にも注目を。

  • 忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー ~感度サイコー!!~

    忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー ~感度サイコー!!~

    制作年:2011年11月26日(土)公開

    急逝から2年半を経て、今なおファンの熱狂的な支持を受けているロック・ミュージシャン、忌野清志郎が主宰したライブ・イベントのドキュメンタリー映像。2001年から3度に渡り大阪で開催された“ナニワ・サリバン・ショー“のヒストリーを、貴重な映像とともに振り返る。清志郎のパフォーマンスに加え、多彩な共演者たちのインタビューにも注目。

  • 一命

    制作年:2011年10月15日(土)公開

    1962年に『切腹』というタイトルで仲代達矢主演、小林正樹監督により映画化された滝口康彦の小説『異聞浪人記』を、三池崇史監督が再映画化。市川海老蔵と瑛太が、“切腹“という行為を通して武家社会という権力に立ち向かった寛永時代の浪人を熱演。ふたりのまっすぐな生き様を通して、世の中の不条理を問う。時代劇初の3D作品ということも話題。

  • 電人ザボーガー

    制作年:2011年10月15日(土)公開

    1974年より放送された特撮ヒーロー『電人ザボーガー』が製作費3億円をかけて甦る! 秘密刑事・大門豊の命令によって動く変形型バイクロボット・ザボーガーと、自身も格闘術を駆使する大門が悪に立ち向かう。“青年期”と“熟年期”の2部で描く本作の監督は、『ロボゲイシャ』の井口昇。“熟年期”の大門役に扮するのは、映画監督としても活躍する板尾創路。

  • BECK

    制作年:2010年9月4日(土)公開

    浦沢直樹原作の『20世紀少年』3部作を経た堤幸彦監督が、今度は若者を中心に圧倒的な支持を得ているハロルド作石の大ヒット同名コミックを映画化。個性あふれるメンバーで結成されたロックバンドの挫折と成長の軌跡を描く。『ドロップ』の水嶋ヒロ、佐藤健、向井理、桐谷健太とTVドラマに映画に大活躍の続く若手俳優の豪華競演に注目が集まる。

  • ONE PIECE FILM STRONG WORLD

    制作年:2009年12月12日(土)公開

    大人気アニメの劇場版シリーズ第10弾。おなじみのルフィ海賊団の面々が故郷イーストブルーの島々の仲間を助けるため、世界最強の海賊のひとりに数えられる“金獅子シキ“と相対する。今回は原作者の尾田栄一郎が自ら映画のストーリーを書き下ろし、製作総指揮も担当。まさに入魂といっていい、これまでにない壮大なアドベンチャーが展開する。

  • 僕らのワンダフルデイズ

    制作年:2009年11月7日(土)公開

    竹中直人、宅麻伸、稲垣潤一らが劇中で結成した中年バンドが、音楽アドバイザーを務める奥田民生の楽曲を演奏。竹中扮する自分を癌だと勘違いした平凡なサラリーマンが、高校時代のバンドのメンバーに声をかけ、コンテストを目指す。5人のオヤジが人生の壁にぶつかりながら熱い心を取り戻していく、家族愛と友情に満ちた感動作だ。

  • 山形スクリーム

    制作年:2009年8月1日(土)公開

    俳優だけでなく映画監督、舞台演出家としても活躍する竹中直人が出演だけでなく、久々にメガホンを執ったホラー・コメディ。山形の過疎村に訪れた高校生たちと、800年の封印を解かれよみがえった落ち武者たちのバトルを描く。成海璃子が主演を務めるのをはじめ、EXILEのAKIRA、マイコ、沢村一樹らバラエティに富んだキャスト陣が揃っている。

  • 山形スクリーム

    制作年:2009年8月1日(土)公開

    俳優だけでなく映画監督、舞台演出家としても活躍する竹中直人が出演だけでなく、久々にメガホンを執ったホラー・コメディ。山形の過疎村に訪れた高校生たちと、800年の封印を解かれよみがえった落ち武者たちのバトルを描く。成海璃子が主演を務めるのをはじめ、EXILEのAKIRA、マイコ、沢村一樹らバラエティに富んだキャスト陣が揃っている。

  • ハッピーフライト〈2008年〉

    制作年:2008年11月15日(土)公開

    『スウィングガールズ』の矢口史靖監督最新作は“航空業界”がモチーフ。パイロットやCAはもちろん、整備士や管制官、空港上空の鳥を追い払うバードパトロールなど、これまでの映画にはほとんど登場しなかった職種を絶妙に物語に取り込みながら“航空業界で生きる人々”を軽快なテンポで描く。主要キャストも豪華だが、味のある脇役陣も必見!

  • TOKYO!

    制作年:2008年8月16日(土)公開

    海外で活躍する映画作家にとって“東京”という街はどのように見えているのだろうか?その問いに答えるべく3人の映画作家が東京を舞台に短編を競作する夢の企画が登場。『殺人の追憶』のポン・ジュノ、『恋愛催眠のすすめ』ミシェル・ゴンドリー、『ポーラX』のレオス・カラックスが日本人俳優を起用して、自身の“TOKYO”像を描き出す。

  • スカイ・クロラ The Sky Crawlers

    制作年:2008年8月2日(土)公開

    累計発行部数50万部を超える森博嗣の人気小説シリーズを『アヴァロン』『イノセンス』などで知られる押井守監督が映画化。架空の現代を舞台に、永遠の生を受け、“ショーとしての戦争“を戦う宿命を背負った若者“ギルドレ“たちの姿を描く。これまでの作劇・演出方法を封印し、幅広い観客を相手に直球の娯楽作に挑む押井監督の手腕に期待だ。

  • ストレンヂア-無皇刃譚〈むこうはだん〉-

    制作年:2007年9月29日(土)公開

    名を捨て刀を封じた浪人”名無し”と、金髪碧眼の剣士”羅狼”が、謎の少年を巡って宿命の対決を果たす。斬って斬りまくる日本刀活劇をアニメ独自の映像で表現するアクション大作。声優として長瀬智也、知念侑李、竹中直人が出演し『鋼の錬金術師/シャンバラを往く者』でその映像クオリティ高さが多くのファンから評価されたスタジオ・ボンズが製作を手掛ける。

  • キャッチ・ア・ウェーブ

    制作年:2006年4月29日(土)公開

    日本プロサーフィン連盟の全面協力によって生まれた日本初の本格的サーフィン映画。湘南を舞台に初めてのサーフィンに初めての恋と、高校生の男の子が特別な夏休みを体験し、成長していく青春物語。Def Techの主題歌も必聴だ。

  • ザ・ロング・シーズン・レヴュー〈フィッシュマンズ〉

    制作年:2006年3月25日(土)公開

    ボーカル佐藤伸治の死後も、ファンを増やしている奇跡のバンド、フィッシュマンズ。山崎まさよしやUAといった面々をフィーチャリングしたツアーの映像を中心に、これまで未発表だった映像なども交えて、その魅力を浮き彫りにする。

  • サヨナラCOLOR

    制作年:2005年8月13日(土)公開

    竹中直人が監督・主演を務めた、切ないラブ・ストーリー。高校時代から20年以上も憧れ続けている女性と再会した、不器用な医師の恋物語が展開する。共にガンと闘っている彼らの、それぞれの心情をビビッドに描写。生と死を見つめつつも、リアルな笑いを忘れない竹中演出の妙が光る。

  • サヨナラCOLOR

    制作年:2005年8月13日(土)公開

    竹中直人が監督・主演を務めた、切ないラブ・ストーリー。高校時代から20年以上も憧れ続けている女性と再会した、不器用な医師の恋物語が展開する。共にガンと闘っている彼らの、それぞれの心情をビビッドに描写。生と死を見つめつつも、リアルな笑いを忘れない竹中演出の妙が光る。

  • サヨナラCOLOR

    制作年:2005年8月13日(土)公開

    竹中直人が監督・主演を務めた、切ないラブ・ストーリー。高校時代から20年以上も憧れ続けている女性と再会した、不器用な医師の恋物語が展開する。共にガンと闘っている彼らの、それぞれの心情をビビッドに描写。生と死を見つめつつも、リアルな笑いを忘れない竹中演出の妙が光る。

  • 妖怪大戦争〈2005年〉

    制作年:2005年8月6日(土)公開

    日本古来より伝わる妖怪が120万匹も登場する、前代未聞のファンタジー大作。俳優の近藤正臣や竹中直人、ロッカーの忌野清志郎、ナイナイの岡村隆史など各界の第一人者が妖怪役で出演! 最新VFXによるド迫力バトルから、脱力必至の爆笑ギャグまで、サービス満点のお祭りムービーだ。

  • Shall we ダンス?

    Shall we ダンス?

    制作年:2005年3月12日(土)公開

    日本アカデミー賞13部門独占という快挙を果たし、社交ダンスブームを巻き起こした傑作コメディを、ハリウッド・リメイク版の公開に先駆けてリバイバル上映。冴えないサラリーマンが美人講師に惹かれ社交ダンスにのめり込んでいく様を、笑いと涙で綴る爽やかな感動作だ。役所広司、竹中直人ら実力派キャストのコミカル演技に注目。

  • スウィングガールズ

    制作年:2004年9月11日(土)公開

    『ウォーターボーイズ』の矢口史靖監督が、今度は女子高生+ジャズというドッキングで笑い泣かせる痛快作。のほほんと脱力系の東北弁をしゃべくる女の子たちが、ビッグバンド・ジャズの世界で、ココロとカラダのセッションを謳歌していく姿を、伸びやかなスマイル演出でさらりと見せていく。

  • イノセンス

    制作年:2004年3月6日(土)公開

    5月12日から開催されるカンヌ映画祭で日本アニメとして初めてコンペティション部門に選ばれた、押井守監督の最新作。近未来の日本を舞台に、テロ犯罪を取り締まるサイボーグの刑事が、暴走するロボットが起こす事件の謎に迫る。『キル・ビル』の製作にも参加した、プロダクションI.Gによるアニメーションの映像美が圧倒的だ。

  • 青の炎

    制作年:2003年3月15日(土)公開

    演劇界の巨匠、蜷川幸雄が21年ぶりにメガホンを執り、犯罪に走った少年の心理を描く貴志祐介のミステリー小説を映画化。人気アイドルの二宮和也、松浦亜弥が披露する繊細な演技にも注目。

  • 恋に唄えば♪

    制作年:2002年11月16日(土)公開

    優香が映画デビューを飾った、キュートでファンタスティックなラブ・ストーリー。恋に破れたヒロインがさえない魔法使いの助けをかりて再生する姿を、ミュージカル場面も交えて爽快に紡ぎ出す。

  • ラストシーン

    制作年:2002年11月9日(土)公開

    中田秀夫監督が撮影所を舞台に“活動屋魂”を謳い上げた、泣かせる業界ドラマ。映画の斜陽化と共に姿を消した高慢な俳優が久しぶりの映画出演で撮影所を訪れ“ある人”に再会する。

  • ピンポン〈2002年〉

    ピンポン〈2002年〉

    制作年:2002年7月20日(土)公開

    松本大洋の原作による人気コミックを映像化。タイプの異なる卓球少年たちの、それぞれの情熱にアツくなる。窪塚洋介、ARATAらの好演や、CGを駆使した試合の描写も見逃せない!

  • およう

    およう

    制作年:2002年5月11日(土)公開

    「F<エフ>」以来の映画出演となる熊川哲也が画家、竹久夢二に扮した破天荒な愛のドラマ。夢二が愛したモデルお葉をめぐって、縛り絵師、伊藤晴雨との間に三角関係が展開する。

  • 荒ぶる魂たち

    制作年:2002年3月30日(土)公開

    「カタクリ家の幸福」に続いて三池崇史の新作が到着。シンプルなアウトロー群像劇を、ツワモノ揃いの俳優陣の好演、快演で活写。タンゴの調べにのって、男たちの悲哀が弾ける。

  • カタクリ家の幸福

    制作年:2002年2月23日(土)公開

    韓国映画「クワイエットファミリー」を、異才、三池崇史が破天荒なミュージカル家族劇に翻案。空飛ぶ忌野清志郎、軍服姿の沢田研二、笑い転げる武田真治と、驚愕シーンの連続だ。

  • 千年の恋・ひかる源氏物語

    制作年:2001年12月15日(土)公開

    「源氏物語」の世界を主人公、光源氏と作者、紫式部の生き様を交錯させながら見つめた意欲作。天海祐希が魅せる艶姿もさることながら、狂言回し役の松田聖子が鮮烈な印象を残す。

  • ウォーターボーイズ

    ウォーターボーイズ

    制作年:2001年9月15日(土)公開

    男子高校生をシンクロナイズドスイミングに挑戦させるという、ユニークな発想が楽しい青春劇。「アドレナリンドライブ」の矢口史靖が監督を務め、笑いと涙のドラマをテンポよく演出する。

  • 連弾

    制作年:2001年3月31日(土)公開

    「東京日和」以来、久しぶりに竹中直人が監督業に復帰。離婚問題に揺れる夫婦と子供たちの葛藤をユーモラスに描写。登場人物が歌う竹中作の鼻唄が全編にあふれ、妙な親近感を感じさせる。

  • 連弾

    制作年:2001年3月31日(土)公開

    「東京日和」以来、久しぶりに竹中直人が監督業に復帰。離婚問題に揺れる夫婦と子供たちの葛藤をユーモラスに描写。登場人物が歌う竹中作の鼻唄が全編にあふれ、妙な親近感を感じさせる。

  • 三文役者

    制作年:2000年12月2日(土)公開

    日本映画界の名バイプレーヤーとして活躍した、今は亡き殿山泰司の役者人生を描く人間ドラマ。天衣無縫で多くの人に愛された彼の生き様を、竹中直人がペーソス豊かに演じる。

  • 双生児

    双生児

    制作年:1999年9月15日(水)公開

    日本が誇るカルトな鬼才、塚本晋也の新作は、江戸川乱歩の短編小説に基づく和風スリラー。瓜ふたつの容貌を持つ男たちが織りなす恐怖のドラマを、眩惑的な映像の中に展開させる。

  • 共犯者〈1999年〉

    制作年:1999年4月10日(土)公開

    「完全な飼育」「のど自慢」の竹中直人が、Vシネマ「カルロス」でコンビを組んだきうちかずひろ監督と再会。ブラジル出身のマフィアに扮して、ハードなアクションを見せている。

  • のど自慢

    制作年:1999年1月15日(金)公開

    “歌“を愛する日本人のハートに響く人情喜劇。売れない歌手、転職中のパパ、いまどきの女子高生ら“のど自慢“のステージをめざす人々の奮闘が、笑いと感動を呼び起こす。

  • 岸和田少年愚連隊・望郷

    制作年:1998年9月26日(土)公開

    第2作「…血煙り純情篇」に続き三池嵩史監督が手がけた人気シリーズ第3作。今回は、主人公リイチの小学生時代にスポットを当て、破天荒な父親の生き様と共に描いていく。

  • 鉄と鉛

    制作年:1997年11月15日(土)公開

    漫画家、きうちかずひろが自作の映画化「BE-BOP-HIGHSCHOOL」に続いてメガホンをとったアクション。悲壮な覚悟で最後の仕事に挑んだ、中年探偵の奔走が展開する。

  • 東京日和

    制作年:1997年10月18日(土)公開

    写真家、荒木経惟と彼の亡き妻、陽子をモデルに、竹中直人が撮り上げた監督第3作。過去と現在を交錯させながら、ひと組の夫婦が過ごした情景を優しく切ないタッチで綴っている。

  • 東京日和

    制作年:1997年10月18日(土)公開

    写真家、荒木経惟と彼の亡き妻、陽子をモデルに、竹中直人が撮り上げた監督第3作。過去と現在を交錯させながら、ひと組の夫婦が過ごした情景を優しく切ないタッチで綴っている。

  • 瀬戸内ムーンライト・セレナーデ

    制作年:1997年5月17日(土)公開

    「写楽」の篠田正浩が描く、敗戦直後の、ある家族のヒトコマ。長男の遺骨を収めに、淡路島から宮崎に向かう一家の姿を見つめる。新人、鳥羽潤が次男役で存在感ある演技を見せる。

  • 無能の人

    制作年:

    異色の劇画作家として知られるつげ義春の同名漫画を、つげワールドに魅せられた竹中直人の初演出によって映像化。多摩川の川原で石を売る男とその家族を中心に、現代社会から落ちこぼれた人々をブラックユーモアを交えながらも温かい視点で見つめ、そのノスタルジックな映像がつげワールドにふさわしい絵となって再現されている。主人公の助川助三を竹中自身が演じ、その妻モモ子に風吹ジュン。ほかに山口美也子、マルセ太郎、神戸浩、大杉ら個性派が脇を固め、映画監督の神代辰巳が謎の鳥男に扮して映画初出演。そしてさらに豪華かつ異色な面々が1シーン(または1カット)ゲストで登場している。第48回ヴェネチア映画祭国際批評家連盟賞を獲得した。

  • ファンシイダンス

    制作年:

    1984年のピンク映画「変態家族・兄貴の嫁さん」で注目された周防正行の第2作。岡野玲子の同名マンガをもとに、修行僧たちの青春を“お坊さんライフ”のHOW TOを絡めて描いた異色作だ。東京の楽しい生活と恋人に別れを告げ、実家の寺を継ぐため、頭を丸めて修行寺へと向かった塩野陽平。彼と同日入門の仲間たちには、お寺の作法と規則に縛られた生活が待っていた。初めは苦しいだけの生活も、馴れとともにそれぞれが楽しさを見出していく……。お寺の生活をわかりやすく解析しながら、傾倒する小津安二郎タッチをすり込ませた周防監督の手腕が異彩を放つ。陽平に扮した本木雅弘の好演と大槻ケンヂ、竹中直人など異色共演陣も見どころ。

  • 私をスキーに連れてって

    制作年:

    『見栄講座』で若者のスノビズムやトレンド意識を笑いの対象として人気を得た、ホイチョイ・プロダクションの馬場康夫が監督にあたった作品で、スキー場を舞台に、若者たちの恋のさやあてが描かれる。が、もちろんただのラブ・コメディには収まらず、モノやテクニックに関するこだわりはホイチョイプロならではの凝りよう。原田知世や三上博史といった人気俳優が個性豊かに好演し、また編集段階でやたらに切りすぎたために生まれてしまったという、妙なテンポの良さがうけて大ヒットした。

  • 無能の人

    制作年:

    異色の劇画作家として知られるつげ義春の同名漫画を、つげワールドに魅せられた竹中直人の初演出によって映像化。多摩川の川原で石を売る男とその家族を中心に、現代社会から落ちこぼれた人々をブラックユーモアを交えながらも温かい視点で見つめ、そのノスタルジックな映像がつげワールドにふさわしい絵となって再現されている。主人公の助川助三を竹中自身が演じ、その妻モモ子に風吹ジュン。ほかに山口美也子、マルセ太郎、神戸浩、大杉ら個性派が脇を固め、映画監督の神代辰巳が謎の鳥男に扮して映画初出演。そしてさらに豪華かつ異色な面々が1シーン(または1カット)ゲストで登場している。第48回ヴェネチア映画祭国際批評家連盟賞を獲得した。

  • 東京フィスト

    東京フィスト

    制作年:

    「鉄男 TETSUO」などでカルト映画ファンの人気を持つ塚本普也が監督と主演を兼ねた恋愛格闘技映画。二人の男と一人の女との三角関係を絡ませながら、都会の男の生きざまを描く。サラリーマンの義春はかつての友人拓司に恋人のひずるを誘惑され、殴り込むがボクサーの拓司にあっさりとやられてしまう。彼への憎しみを募らせた義春は、拓司の通うジムに入門。トレーニングに励む中、二人の対戦の時が訪れるのだが……。DVDタイトルは「TOKYOフィスト」。

  • 写楽

    制作年:

    江戸寛政期、わずか10ヵ月の間に140数点の浮世絵を残し、突然姿を消した東洲斎写楽。彼にまつわる謎を通じて、当時の歌舞伎界、浮世絵界、吉原遊廓の実像に迫り、その時代を支えた人々の力強い生き方を描く。寛政6年5月、突然、東洲斎写楽という名の絵師の役者絵が売り出され、江戸の町の話題をさらう。写楽の絵に最も魅せられたのは、それまでのスター絵師・歌麿だった。写楽の作品は新人絵師にもかかわらず豪華な大判刷りであり、有名役者だけではなく無名役者も多く描いていたなど、謎の部分が多い。おまけに写楽は10ヵ月後には忽然と姿を消してしまうのだった。人間国宝の中村富十郎をはじめ、中村芝雀、市川團蔵ら多くの歌舞伎役者が出演。歌舞伎シーンには重要文化財、四国・琴平の金丸座を借り切って撮影しているほか、デジタル合成技術で再現した、江戸の町の絶景や日本橋、吉原界隈の雑踏など見るべきものが多い。写楽研究家でもあるフランキー堺の企画。

  • 天使のはらわた 赤い眩暈

    制作年:

    夜勤の夜、強姦された看護婦・名美と、彼女を車ではねてしまった村木。二人のつかの間のふれあいと悲劇的結末を描き出す。これまで同シリーズの原作・脚本を担当してきた劇画作家・石井隆の監督デビュー作。村木の死に託して、やがて終焉を迎えるにっかつロマンポルノの挽歌のようだ。

  • 危ない話

    制作年:

    ディレクターズ・カンパニーの3監督が、それぞれ、現代社会に潜む“危うさ”をテーマに作ったオムニバス。第1話は、ヤクザの溜まり場になっているクラブに来た酔客・竹中直人の災難、第3話は完全犯罪をたくらむ男女を青春映画タッチで描く。中でも出色は、黒沢清の第2話で、正体不明の二人組に狙われた男の戦いを、ホラー映画のトーンで描いている。なお、当初は長谷川和彦が監督の一人に選ばれていた。

  • シコふんじゃった。

    制作年:

    「変態家族・兄貴の嫁さん」や「ファンシイダンス」で一種のカルト的な人気を持つ周防正行が実力を見せつけた傑作“相撲”映画。本木雅弘がマワシ姿の主人公を演じることでも話題になった。その本木扮する大学生、秋平は卒業するために必要な単位をもらうため、教授が監督する相撲部の試合に出場することになる。その相撲部は部員一人きりで潰れかけていたのだ。秋平をはじめ素人を集めて何とか出場した大会では当然のごとく惨敗。試合後、相撲部OBにさんざんにコケにされた秋平は、一度試合をすれば退部してよいという約束を忘れて、次は絶対に勝ってみせると豪語する。翌日から練習を始める相撲部だが、すぐに強くなるはずはない。小学生の腕白相撲の力士たちにさえ軽く投げ飛ばされる秋平たちを見て、教授がついに本腰を入れた……。スポ根ものの王道でも邦画初の相撲を取り上げた物語を、笑いを交えながら見せていく演出力は見事。柄本明、竹中直人らの脇役陣も光る。

  • 夜がまた来る

    制作年:

    宿命のように堕ちていく男女関係のなかに男の献身と女の強靭さを描き込む石井ワールド、充実一途の秀作。名美は麻薬Gメンの夫を横流しの濡れ衣を着せられたまま殺されたうえ、組員たちにレイプされ、後追い自殺を図る。それを救った組員の一人、村木。村木に惹かれながら復讐に燃える名美はクラブホステスになって組長に近づくが……。悪夢から目覚めると、そこには悪夢。そんな明けない夜の物語を、酷使され追いつめられてツヤを帯びる女優の肉体に、石井監督は刻み込む。夏川結衣が体当たりの好演、彼女を支える根津甚八がいぶし銀の味をみせる。

  • 人でなしの恋

    制作年:

    江戸川乱歩の短編小説の映画化。昭和初期、美術学校に通っていた京子は初恋の講師と結婚し、幸せな日々を送っていた。しかし婚礼から半年たったある夜、目を覚ますと夫の姿が見当らない。夜な夜な床を空ける夫を不信に思い後をつけて土蔵に行くと、そこからは夫と女の激しい吐息が聞こえてくるのだった……。CMディレクター松浦雅子の監督デビュー作。女性ならではの繊細なタッチで愛に戸惑う切ない女心をしっとりと描く。

  • GONIN2

    制作年:

    5人の男たちの壮絶な戦いを描いて話題を集めたバイオレンス・アクションの第2作。今回は5人の女性を主人公に、バトルを繰り広げる。男に捨てられた蘭、人生に絶望した売春婦のさゆり、夫に浮気された志保、セクハラを受けた早紀は、新宿の宝石店で、中嶋組・ヤクザ3人の強盗現場に遭遇した。たまたま居合わせた彼女たちに店員のちひろが加わり、強盗から時価10億円の宝石を横取り逃亡。改装中のディスコに身を隠す。一方、中嶋組との借金問題で妻が暴行され自殺してしまった工場経営者の外山正道は復讐に燃えながら、妻が欲しがっていた猫目石の指輪を探していた。やがて5人の隠れるディスコに、暴力団の追っ手と外山が現れ……。公開時には、昼間はアニメを上映し、最終1回のみ上映するという方法を取り、話題を呼んだ。

  • 丹波哲郎の大霊界2 死んだらおどろいた!!

    丹波哲郎の大霊界2 死んだらおどろいた!!

    制作年:

    霊界のガイドブック的要素の強かった前作に対し、ドラマ的趣向が盛りだくさんの応用編ともいえるシリーズPART2。無実の罪で死刑になった男が霊界に着いたら、そこがあまりにも素晴らしかったので、真犯人にお礼を言いに行こうとする驚くべきストーリー展開!? ハイビジョン駆使のSFXが大いに見どころだ。

  • 永遠の1/2

    制作年:

    すばる文学賞受賞作品の映画化。婚約者と別れ、市役所を辞めた宏は、競輪場で出会った良子と親密になる。だが、その頃から宏の周辺で変なことが起こり始める。見も知らないヤクザに追いかけられて殴られたり、可愛い女子高生に泣かれたり、宏には身に覚えのないことばかりだ。どうやら、宏ソックリの別人がいろいろと悪事をはたらいているらしい。ついに、宏はもう一人の自分を探し出すことにした……。都会派・根岸吉太郎が、生き方の定まらない中途半端な男の姿をクールに描いた現代的恋愛物語。リアリズムとフィクションが交錯し、何が起きてもおかしくない世界は、まさに根岸にピッタリの題材だ。

  • 死んでもいい

    死んでもいい

    制作年:

    “天使のはらわた”シリーズで知られる石井隆が「天使のはらわた・赤い眩暈」に続き演出を手掛けたヘビーなラブ・ストーリー。激情を抑えきれない青年と、彼の愛を真っ向から受け入れる人妻。二人の禁じられた恋は、やがて彼女の夫を殺すという狂気へと変貌していく……。ドロドロした愛憎劇ながら、陰影に富んだ美しい映像が実に魅力的。

  • MIND GAME

    制作年:

    【多重人格者の邪悪な“心“内面の恐怖に震える衝撃作】 多重人格者を題材にした和製サイコ・スリラー。周防正行監督作品でおなじみの太めの個性派俳優、田口浩正が初監督に挑み、現実逃避に走る内向的な現代人の心を鋭く描き出す。

  • RAMPO 黛バージョン

    制作年:

    1992年末に完成しながら改訂版(奥山版)が作られ、1994年6月に別々の劇場で同時公開されたミステリードラマのオリジナル版。物語の舞台は昭和初期の東京。猟奇的な新作「お勢登場」がまたもや発禁となった江戸川乱歩は、若い編集者の横溝正史から奇妙な新聞記事を見せられる。そこにはくだんの新作に似た、未亡人・静子の夫殺害の疑惑が。いつしか自らの創作した名探偵・明智小五郎と同化した乱歩は、伯爵家で“毒婦“となった静子に妖しい世界へと誘われていく……。

  • かにゴールキーパー

    制作年:

    【不条理系動物映画の新たなスターは、カニ!?】 『いかレスラー』『コアラ課長』など動物をフィーチャーした怪作を撮り続ける河崎実監督の最新作。ヒトとの触れ合いを通じて人間のように成長していくカニの姿を、笑いあり涙ありの心温まるエピソードの連続で描いた異色のドラマだ。

  • フレンズ

    制作年:

    【最大の危機“梁山泊“に内紛が勃発】 日本最大のパチンコ・パチスロ攻略集団“梁山泊“の内情に迫った人気シリーズの第3弾。ふたりの幹部の仲違いから、梁山泊内に内紛が勃発。巨大組織を襲った抗争必至の危機的状況が、苦悩と葛藤、そして絆の物語として描かれていく。いぶし銀の実力派たちによる味わい深い演技は必見。

  • ピーナッツ

    制作年:

    【ウッチャン、渾身の初監督作 】 現在放映中のTVドラマ『西遊記』にも出演中のコメディアン、内村光良が初めてメガホンをとった意欲作。さまぁ~ずやTIM、ふかわりょうら芸人仲間を多数起用し、崖っぷちに立った草野球チームの再生と熱闘を描く。実戦にこだわったリアルな野球シーンをはじめ、随所に“手づくり感“が薫る。

  • 転がれ!たま子

    制作年:

    【殻に閉じこもる女性が外の世界へ 】 デビュー作『LOVE/JUICE』が国内外で高い評価を受けた新鋭、新藤風監督の長編第2作。新たな一歩を踏み出せないでいる若い女性が、さまざまな体験を通して成長していく姿をコメディ・タッチで描き出す。一風変わった主人公のたま子に扮し、さまざまな表情を見せる山田麻衣子が魅力的。

  • 男はソレを我慢できない

    制作年:

    【シモキタを舞台にした現代版“寅さん“誕生!】 世界最長の人気シリーズとして全49作が製作された「男はつらいよ」をアレンジした、現代版「寅さん」と呼ぶべき人情コメディ。竹中直人扮する“シモキタの寅さん“ことDJタイガーと、下北沢の住人たちが織り成す凸凹騒動を描く。

  • 猫目小僧

    制作年:

    【怖くて可愛い妖怪ヒーローがスクリーンに登場】 恐怖漫画家、楳図かずおの数ある作品中でも異彩を放つ異色ダークヒーローの実写映画化が実現。妖怪からも人間からも忌み嫌われる孤独な妖怪“猫目小僧“の活躍を、『恋する幼虫』などの奇才、井口昇監督がキッチュに映像化している。

  • 予感

    制作年:

    【廣木隆一監督が贈る、ユニークな音楽ムービー 】 “映画のようなプロモーション・ビデオを撮りたい“という想いから誕生した、異色の音楽映画。『ヴァイブレータ』の廣木隆一監督が、“ハナレグミ“の永積タカシらのユニット“ohana“を迎え、男女3人の恋の始まりを叙情的に描く。

  • それでもボクはやってない

    制作年:

    【周防正行監督ひさびさの新作は社会派映画!】 『Shall we ダンス?』の周防正行監督が11年ぶりの新作に選んだテーマは「裁判制度」。通勤電車内で痴漢に間違われた男の1年に渡る裁判の様子を描く内容で、深刻な社会問題になっている痴漢冤罪事件から日本の刑事裁判制度の問題点を明らかにする。主演には注目俳優・加瀬亮を起用。周囲を固める役所広司ら実力派との演技合戦も見逃せない。

  • 恋人はスナイパー

    制作年:

    【さよなら、長さん!『踊る』脚本家の最新作】 いかりや長介の遺作となった話題作。これまで2本の単発ドラマが好評を博したTVシリーズだが、前2作を見ていない人も充分に楽しめる内容。無差別殺人によるテロ行為で、日本国民を“人質“にした犯人を捕らえるために送り込まれた名うての狙撃手と、かつて彼と恋仲にあった女刑事の姿を、急展開する事件と共にスリリングに追いかけていく。

  • 夜の上海

    制作年:

    【上海を舞台に偶然出会った男女の心の交流を描く】 上海で出会った男女の一夜の物語を、本木雅弘、ヴィッキー・チャオという顔合わせで描く日中合作映画。仕事で上海を訪れたヘアスタイリストと、上海の女性タクシードライバー。最悪な出会い方をしたうえに、言葉も通じないふたりが次第に心を通わせていく様子をコミカルに綴る。監督は『アバウト・ラブ』の「上海編」を手がけたチャン・イーハイ。

  • あなたを忘れない

    制作年:

    【短く美しい青春を過ごした韓国人青年の日々】 2001年1月26日。JR新大久保駅のホームから転落した男性を助けようとして命を落とした韓国人留学生イ・スヒョンの半生を描いた感動作。実話を基にしながらも、夢と恋に生きたごく普通の青年の姿を描出し、フィクションとして映画化した。人気バンド「HIGH and MIGHTY COLOR」のボーカル、マーキーが本作で映画初出演を果たしていることも話題。

  • 僕の彼女はサイボーグ

    制作年:

    【今度の“彼女“は可愛くて乱暴者で超力持ち?】 『猟奇的な彼女』のクァク・ジェヨン監督が、ほぼ全てのキャスト・スタッフが日本人という体制で製作した最新作。少し頼りない大学生ジローと、可憐なのに感情を持たないサイボーグの“彼女“の運命の恋物語が、コミカルな展開と迫力のアクションシーンを交えて描かれる。どちらも映画出演作の続く綾瀬はるかと、小出恵介が主演を務めている。

  • グミ・チョコレート・パイン

    制作年:

    【熱狂的なファンを持つ青春小説が待望の映画化】 ミュージシャンだけでなく作家としても活動を続ける大槻ケンヂの人気小説を、小説内に登場する人物のモデルにもなっているケラリーノ・サンドロヴィッチ監督が映画化。取り得も将来の展望も何もない冴えない高校生、賢三が仲間たちや同級生、美甘子と関わる中で少しだけ成長する物語が描かれる。電気グルーヴが担当するテーマ曲にも注目したい。

  • ポストマン〈2008年〉

    制作年:

    【長嶋一茂が自ら企画、主演を務めた意欲作】 スポーツ解説者、俳優のほか、読売巨人軍の球団代表特別補佐も務める長嶋一茂が、自ら企画から参加し、製作総指揮と主演を務めた感動のドラマ。千葉県・房総半島を舞台に、郵便配達員のひたむきな生き方を通して、人と人のつながりの大切さを描く。北乃きい、竹中直人らが共演するほか、谷啓と犬塚弘が揃って出演するなどキャスト陣にも注目だ。

  • 人が人を愛することのどうしようもなさ

    制作年:

    【愛を求め彷徨する伝説のヒロインに喜多嶋舞が挑む】 『天使のはらわた』『花と蛇』を始め、数々の異色作を世に送り出してきた石井隆監督が繰り返し描くヒロイン“名美“が再びスクリーンに姿を現す。女優として活躍しながらも私生活に行き詰まり、夜の街に身を投げ出す主人公を監督の指名を受け、喜多嶋舞が演じるほか、過去の名美シリーズに出演経験のある永島敏行と竹中直人の演技も見どころだ。

  • 20世紀少年〈第1章〉終わりの始まり

    制作年:

    【人類は“ぜっこう“されるのか?衝撃の第1章!】 圧倒的な売り上げを記録するだけでなく、数々の漫画賞にも輝いた浦沢直樹の大ヒットコミックが、全3部構成で映画化。人類を破滅の危機へと向かわせる“よげんの書“には何が書かれているのか?そして、都市を襲う黒い影の正体とは?唐沢寿明、豊川悦司、常盤貴子ら豪華な出演陣が入り乱れる息もつかせぬ壮大な群像劇がついに幕を開ける!

  • Deep Love/アユの物語

    制作年:

    【160万部を売り上げたベストセラー小説の映画化】 女子高生の間で人気沸騰し、2000万件のアクセスを記録した同名ケータイ連載小説の映画化。単行本化したシリーズも160万部を突破という異例の話題作。原作者Yoshiが監督・脚本も務め、原作の世界観を余すところなく映像化し、若者の闇をリアルに表出した。路上シンガーで“I Wish“のボーカルでもある川嶋あいの音楽プロデューサーとしての参加も要注目。

  • 完全なる飼育・秘密の地下室

    制作年:

    【新たな禁断の愛の世界へ人気シリーズの最新作】 シリーズ通算4作目となる今回は著者である松田美智子が昨年書き下ろした同名小説を映画化し、装いも新たに。毎回、注目を集めるヒロイン役にCFで活躍してきた、しらたひさこが挑む。

  • ぼくたちと駐在さんの700日戦争

    制作年:

    【しょーもないが熱くなる!爆笑必至のイタズラ戦争】 開始以来、驚異的なアクセス数を誇る人気ブログ小説を映画化。1979年の平和な田舎町を舞台に、暇をもて余す若者たちと、地元の駐在さんの終わりなきイタズラ合戦の模様をコミカルに描く。出演作の続く市原隼人と佐々木蔵之介が、熱いバトルを繰り広げる高校生ママチャリと駐在さんを演じる。監督はドラマ『時効警察』の演出を務めた塚本連平。

  • 弱虫〈チンピラ〉

    制作年:

    【度胸はないが女には優しい軟弱ヤクザの純情を描く】 『週刊漫画ゴラク』に連載中の立原あゆみのコミックを映像化したヤクザ映画。極道の道に足を踏み入れつつもヤクザになりきれない主人公を「日本黒社会…」の北村一輝が好演。

  • 完全なる飼育

    制作年:

    【濃厚なセックス描写あり女子高生誘拐事件の顛末は?】 「生きたい」の新藤兼人脚本による、誘拐犯と女子高生の禁断の愛。監禁目的で少女を誘拐した孤独な中年男と自由を奪われた18歳の行方を描く。小島聖が大胆すぎるヌードを披露。

  • 日本黒社会 LEY LINES

    制作年:

    【人種のるつぼ新宿からの脱出を狙うハーフ兄弟の青春】 俊英、三池崇史が活力あふれる描写と息もつかせぬスピードで一気に見せる青春映画。中国・日本のハーフの兄弟が日本脱出を狙って疾走する。田口トモロヲらの力演も迫力満点だ。

  • 新・極道〈やくざ〉渡世の素敵な面々 きりとりブルース

    制作年:

    【注目の北村一輝主演多彩な顔ぶれの任侠映画】 「…女になった覚えはねぇ」に続き、和泉聖治監督が三たび安部譲二の小説に挑戦。借金の取り立て=“きりとり“に精を出すしがないチンピラ青年の恋と友情を見つめていく。

  • フリーズ・ミー

    制作年:

    【鬼才、石井隆が初挑戦した奇妙なブラック・コメディ】 レイプ犯を殺し、死体を冷蔵庫に収納したことから、不思議な悦びを見出していくヒロインの姿を描く。「日本黒社会 LEY LINES」の北村一輝がレイプ犯に扮し、凄みを発揮。

  • 蝉祭りの島

    制作年:

    【ストリッパー、島に帰る!人と人の温かな交流物語】 のどかな島を舞台に、都会から来たストリッパーが巻き起こす騒動を描写。「39・刑法第三十九条」などで活躍する個性派女優、土屋久美子が等身大のはすっぱなヒロインを好演する。

  • ポケットモンスター 結晶塔の帝王

    制作年:

    【世界が待っていた最新作!幻のポケモンの正体は?】 日本のみならず、ワールドワイドなブームを呼び起こしている“ポケモン“シリーズの第3弾。ピカチューの活躍はもちろん、幻のポケモンなど新キャラの初登場も見逃せない!

  • Stereo Future

    制作年:

    【新作「RED SHADOW…」も待機中中野裕之のネオ社会派映画】 「SFサムライフィクション」の中野裕之がまたまた“SF“をキーワードに4つのエピソードを紡いだ監督第2作。恋愛ドラマに環境問題を織り込み、ポジティブで真摯なメッセージをスタイリッシュに発信。

  • あずみ

    制作年:

    【斬って斬って斬りまくる  上戸彩の清冽なド迫力!】 小山ゆうの同名漫画を新鋭、北村龍平監督が映画化。戦乱の世を抑止する最強兵士として“教育“された少女が任務遂行の過程で己の矛盾と格闘する。上戸彩が美しく力強い殺陣を披露。

  • 完全なる飼育・愛の40日

    制作年:

    【監禁生活の果てに生まれた女子高生と犯人の異常な愛】 実在の事件をベースにした松田美智子のベストセラー『女子高校生誘拐飼育事件』を'99年に続き映画化。屈辱的な仕打ちの数々を受ける女子高生役を18才の新人、深海理絵が大胆に演じ切る。

  • RED SHADOW・赤影

    制作年:

    【“SF“組キャストも集結!中野流“忍者“ムービー】 「Stereo Future」の中野裕之監督による大胆不敵な新型忍者活劇。麻生久美子から舞の海までビビッドなキャスティング&切れ味鋭いアクションで、時代劇のイメージをリニューアルする。

  • ミスター・ルーキー

    制作年:

    【ダメ虎を鼓舞する救世主その名はルーキー!】 虎柄の覆面を被った剛腕ストッパーが、阪神タイガースを勝利に導くという奇想天外な野球映画。長嶋一茂がワケアリの主人公を演じるほか、タイガースの現役選手や大物OBも登場。

  • TRICK〈トリック〉

    制作年:

    【超常現象なんてウソだ! ウワサのカルト番組、銀幕に 】 いま最も忙しい監督のひとり、堤幸彦が自身が手がけた人気TVシリーズをスケールアップ。排他的な村を訪れたマジシャン&物理学者のコンビが“神“を名乗る3人の男たちと対決する。

  • 木曜組曲

    制作年:

    【カリスマの幻影に支配される5人の女のディスカッション】 『命』の篠原哲雄が6女優競演で描き出す密室サスペンス。亡き女性作家の幻影にさいなまれる5人の女たちが、ゆかりの館で作家の死因を探るうち、それぞれの愛憎と向き合うことになる。

  • マッスルヒート

    制作年:

    【共演は哀川翔、加藤雅也!ケイン・コスギが主演初挑戦】 ケイン・コスギが初主演したハード・アクション。舞台は無法地帯と化した近未来の東京。特殊任務についた元米軍特殊部隊兵がマフィアに連れ去られた相棒を奪還するべく死闘を繰り広げる。

  • 完全なる飼育・香港情夜

    制作年:

    【シリーズ第3弾は香港ロケ伊藤かなが大胆な演技を披露】 松田美智子の『女子高生誘拐飼育事件』の三度目の映画化。修学旅行で香港を訪れた孤独な少女が、タクシー運転手に監禁され、凌辱されながらも、不思議な愛を感じていく過程を綴る。

  • 映画 クロサギ

    制作年:

    【嘘、罠、計略……史上最大の詐欺計画が始まる】 「週刊ヤングサンデー」に連載され、コミック累計発行部数が400万部を記録。TVドラマも好評を博した人気作が映画化。人を騙す詐欺師だけを相手にする詐欺師“クロサギ“である主人公、黒崎が、シリーズ最大の罠を仕掛ける。山下智久、堀北真希、山崎努らドラマ版キャストが再結集。これまで以上に完成度の高いトリック・サスペンス劇に挑む。

  • まぼろしの邪馬台国

    制作年:

    【壮大な歴史の謎にたったふたりで挑んだ夫婦の物語】 現在もなお、その全貌が明らかになっていない古代の王国・邪馬台国。その探求に人生を捧げた実在の学者・宮崎康平と、盲目の夫を支え続けた妻・和子の物語を吉永小百合、竹中直人主演で描く話題作。邪馬台国の謎を探る壮大な物語と、どんな時も支えあう夫婦の繊細な物語を、『明日の記憶』の堤幸彦監督が絶妙なバランスを持って演出している。

  • 棒の哀しみ〈1994年〉

    制作年:

    組のために8年をムショで過ごしたこともある田中は、サラリーマン風の暴力団幹部。二人の情婦を囲い、素人娘をシャブ漬けにして売り飛ばすチンピラ中年だ。冴えないシノギにすっかり飽き、抗争や跡目争いに乗じて成り上がることを思わないではないが、実はそう本気でもない……。「ベッドタイムアイズ」に続く神代&奥田のコンビ作。長回し撮影を多用しつつ、堕ちていく男の悲哀をハードボイルド・タッチで描いている。翌年、世を去った神代にとって本作が遺作となった。

  • 乳房

    制作年:

    伊集院静の小説を根岸吉太郎が哀歓を込めて映像化した、やるせないラブ・ストーリー。ギャンブルと酒、女遊びにのめり込む中年男・立原は、仕事で一緒になった里子という女性と恋に落ちる。しかし、彼女は白血病に冒されていた。それでも一途な愛を捧げる彼女の姿に、立原は我が身を顧みる。故・夏目雅子の半生を描いたドラマだ。

  • RAMPO 奥山バージョン

    制作年:

    完成した作品に不満を持ったプロデューサーが、自らメガホンを取って全体の70%を撮り直し、再編集を施した改訂版。場面は多少前後するものの、基本的な構造は変わらないので、物語はオリジナルの“黛バージョン“を参照のこと。主な変更点は(1)冒頭に米映画「マイ・ライフ」などのブルース・J・ルービン監督による英語ナレーション追加 (2)「お勢登場」のアニメ化(監督は名倉靖博)(3)著名人を多数集めたパーティーとそれに続くホテルでの場面を追加 (4)サブリミナル効果に訴えるコマ単位の編集 (5)「1/fゆらぎ」を

  • 泣き虫チャチャ

    制作年:

    チャチャこと小野寺千秋はミキサーの助手だが、ディスコでは有名なディスコキング。恋人のはるみやオカマバーで働く勝らと、楽しい日々を送っていたのだがある日、田舎に帰ることになり……。これが監督デビューの花輪金一が描いたさわやかな青春映画。

  • 彼女が結婚しない理由

    制作年:

    夫と離婚し、娘の怜子と二人暮らしのブライダル・コーディネーター、有子。ある女性から結婚を前提に交際している恋人のことで相談を受けた彼女は、結婚が自分にとってビジネスになっていたことに気付いた。そんな時、客の一人である社長令嬢から、またもや相談を受けてしまう。尾美としのりや峰岸徹など大林組のゲスト出演も見ものの女性映画。

  • オクトパス・アーミー シブヤで会いたい

    制作年:

    若者の街・渋谷を舞台に、夏休み最後の夜を過ごすストーリート・キッズたちの青春群像を描いた作品。実在する街やショップの中で等身大の若者がスクリーンに登場。そこに対立し合うキッズ同士の抗争や失踪したアイドルの一夜の恋、淡い恋心を抱く少年と少女のふれあいなどが同時進行で繰り広げられていく。

  • アンドロメディア

    制作年:

    人気グループ・SPEED(2000年3月解散)が初主演を果たしたSFファンタジー。CGを多用して描くスリリングなドラマに、切ないロマンスを絡ませて描く。舞は幼なじみのユウに淡い恋心を抱いている普通の女子高生。同級生のリカと洋子、メール友達のナオと楽しい毎日を送っていた。そんなある日、彼女は交通事故で他界する。悲しみに暮れる天才プログラマーの父は、研究中のプログラムで舞の脳をコンピューターに移し、舞をアイとしてネット上に蘇らせることに成功する。だが、世界征服をたくらむデジタルウェア会社が、このプログラ

  • Gappie! ぼくらはこの夏 ネクタイをする!

    制作年:

    一流会社のOLに一目惚れした落ちこぼれ大学4年生が、その会社に就職すべく一大作戦を開始する青春サクセス・ストーリー。諸々の作戦に誇張の多いコミカルな展開ながらも、主人公の真摯で純粋な姿勢がリアルな共感を生む、魅力的な快作に仕上がっている。「がんばっていきまっしょい」「雨鱒の川」の磯村一路監督、初の一般映画。

  • 四姉妹物語

    制作年:

    “グリコ・ポッキー“のCMキャラクター、すなみ、ちなみ、こなみ、えなみを主人公に据えた、赤川次郎原案による軽快なミステリー・コメディ。舞台は、長女すなみの親友・明日香の結婚披露パーティー。会場にたまたま四姉妹が顔をそろえるが、花嫁が殺されてしまい……。CMでおなじみの四姉妹に、父親、あわて者の刑事、陰のある青年、怪しげな大富豪、謎のピアニストらが絡んで、物語は展開。「バカヤロー2 幸せになりたい」に続く映画3本目の本田昌広は、このCMを手掛けた売れっ子ディレクターでもある。

  • ペエスケ/ガタピシ物語

    制作年:

    朝日新聞夕刊に連載された人気4コマ漫画の映画化。どこといって取り柄のない雑種犬ガタピシと、落ちこぼれサラリーマンのペエスケ一家の庶民的な生活を軸に、自然を愛し、生き物への思いやりを忘れない家族をユーモラスに描く。つかこうへいが初の単独脚本で参加、洗練されたユーモアセンスを見せる。

  • 薄化粧

    制作年:

    女に溺れ、殺人を繰り返す野獣のような男と、その逮捕に執念を燃やす刑事たち。逃走途上の男にかかわった女たちの人生をダイナミックに描く、五社のリアリズム映画。次々に女をものにする緒形の演技が面白い。

  • RAMPOインターナショナル ヴァージョン

    制作年:

    1994年に黛版、奥山版と2バージョン製作された「RAMPO」のうち、奥山版を奥山和由が再編集し、海外でも上映された作品。奥山版をもとに未発表シーン、新しく撮影したシーンなどを加えたほか、音楽を新たに千住明が担当し、チェコ・フィルハーモニーが演奏しているのが違う点。また、ロバート・デ・ニーロがプロモーションに協力したことも話題になった。

  • アンドロメ

    制作年:

    【注目の三池崇史監督作でSPEEDが映画デビュー!】 絶好調の4人組SPEEDが、初主演を果たしたSFサスペンス。パソコン内にバーチャルな存在として復活した少女をめぐる恋と友情を、スリルたっぷりの設定で描く。

  • ヌードの夜

    制作年:

    石井隆監督による、劇場映画第3作。監督デビュー作「天使のはらわた・赤い眩暈」と同様、竹中直人を主役に、石井監督の永遠のキャラクターである“名美“と“村木“の物語を綴っていく。結婚相手ができた名美は、ホストクラブの支配人・行方と手を切ろうとする。彼女は、“何でも代行屋“の看板を掲げる紅次郎(実は村木)に、福岡から上京したと偽って、東京案内を頼む。その後、行方を殺害して彼女は姿を消し、紅次郎に死体の始末をさせようとするが……。商社マンからドロップアウトし、何でも屋をやりながら“受け身“の人生を送ってきた村木が、自分の中の男に目覚めていく過程が圧巻。竹中直人の哀愁を漂わせた好演も見もの。

  • EAST MEETS WEST

    制作年:

    岡本喜八監督がアメリカ西部を舞台に描いた痛快アクション・コメディ。1860年、開国を決意した幕府は、サンフランシスコに日米修好使節団の護衛として咸臨丸を送りこむ。そこには開国を阻止するためにアメリカにやってきた刺客の健吉と、艦長護衛役の忍者の為次郎もいた。しかし船が着くやいなや、一行の秘密資金3千両が何者かに奪われてしまい、本来なら敵同士の健吉と為次郎がその行方を追うことになり……。ニューメキシコ州サンタフェでロケ撮影を行うなど、岡本監督の熱意が感じられる快作。DVDは「岡本喜八・邂逅編/STRANGERS DVD-BOX」に収録。

  • 宇宙の法則

    制作年:

    家業を継ぐべく、裸一貫故郷へ戻った主人公が、人生の再スタートの場に臨んで味わう悩み、苦汁、情熱などを織り込んだ井筒和幸監督による人間ドラマ。自分のブランドをもつほどのトップ・デザイナー・本木良明。彼は、親父の死を機会に、名前も恋人も捨てて、家業の機屋を継ぐために故郷の愛知県・一宮へと帰る。母親や妹のとまどい、協力を申し出る実業家や友人、兄の離婚騒ぎなど、多彩な人々とのふれあいを経て、良明が迷いからふっきれた時、彼に突然の死が……。自分に素直に生きようと努める良明。その心がピュアになることで“宇宙の法則“という死に絡めとられるさまを、井筒が静かな語り口の中に描ききっている。

  • トイレの花子さん

    制作年:

    坂本拓也の通う本町小学校の周辺では、小学生の連続殺人事件が頻発。拓也の妹なつみはその犯人を“こっくりさん“で占っていた。“こっくりさん“が告げる犯人は“は・な・こ“。そして、次の被害者はなつみだという。驚いたなつみは拓也に相談するが相手にされない。そんな時、絶世の美少女冴子が転校してくる……。どこからともなく沸き起こり、今や全国的に有名になったトイレに住み着く幽霊“トイレの花子さん“の映画化。

  • テラ戦士ΨBOY

    制作年:

    超能力を持つ16歳の女子高生MOMOKOが、宇宙から地球上に墜落してきた謎の異星人BOYを、彼を使って超能力の悪用をたくらむマッド・サイエンティストたちから救い出すまでを描いたファンタジー。ふんだんな特撮シーンと、当時の人気アイドル、菊池桃子の演技が魅力。DVDは「菊池桃子プレミアムコレクション“BRAND“」に収録。

  • 幕末青春グラフィティ Ronin坂本竜馬

    制作年:

    武田鉄矢が“生涯の師“と仰ぐ坂本竜馬の激動の青春時代を、自ら熱演する大河時代劇。土佐藩脱藩後、長州の高杉晋作率いる奇兵隊と力を合わせ、4千の兵で幕府15万の兵と戦うまでを描く。高杉晋作に吉田拓郎、伊藤博文に伊武雅刀など、異色のキャスティング。

  • アイス・エイジ3/ティラノのおとしもの

    制作年:

    【人気アニメ第3弾。今度は恐竜の世界で大ピンチ!】 氷河期の地球を舞台に、動物たちの珍騒動を描く大ヒット・アドベンチャー・アニメ第3弾。ナマケモノのシドが恐竜の卵を拾ったことから大ピンチに! 恐竜の世界で窮地に立ち向かうシドら仲間たちの活躍を、スリルと笑い満載で描き、スケール感はますますパワーアップ。ティラノ・キッズや冒険家のイタチなど、新キャラクターも続々登場。

  • 完全なる飼育 - メイド、for you

    制作年:

    【歪んだ愛のシリーズ5年ぶりの新作は3D】 監禁される女と監禁する男のアブノーマルな愛を探求し、カルトな人気を誇るシリーズの最新作。今回の舞台はアキバで、標的となるのはメイドだ。主演はミュージカル「テニスの王子様」の主役で注目された柳浩太郎、ヒロイン役はセクシー・アイドルの亜矢乃。深作健太が監督を務め、日本では初となる3D映像によるエロス・シーンが繰り広げられる。

  • のだめカンタービレ 最終楽章 前編

    制作年:

    【ふたりはどうなる? いよいよフィナーレ!】 日本中にクラシック・ブームを巻き起こした人気TVシリーズが、全2部作による劇場版でフィナーレを迎える。ヨーロッパ4ヵ国ロケによる破格のスケールで、のだめと千秋の音楽的成長と恋の行方が綴られる。パリに向かったのだめと千秋は、すれ違う日々。ついに共演の機会が生まれるが、あえなく夢と散ってしまう・・・・・・。怒涛のエンディングに向かって最後の物語が始まる。

  • のだめカンタービレ 最終楽章 後編

    制作年:

    【“のだめ“と千秋先輩のヨーロッパ修業記も遂に見納め】 二ノ宮知子の同名コミックをドラマ化、クラシックブームに拍車をかけた大ヒットシリーズの映画版後編。パリヘ留学した変態ピアニスト野田恵と、貧乏オーケストラの常任指揮者となった千秋真一の異国での奮闘と音楽家としての成長、そしてふたりの恋の行方を描く。フランスやオーストリアなどで撮影された映像と本格的な演奏シーンが圧巻。

  • 細菌列島

    制作年:

    【人類を脅かす未知のウィルスが世界を襲う!】 ある日、日本を襲った未曾有の細菌。それは感染すると死に至ると同時に……“キタ国“の将軍様の顔になってしまうとんでもないウィルスだった!将軍様の息子、謎の諜報員、オカマ刑事…強烈なキャラクターを総動員して描く細菌パニック・コメディ。竹中直人が将軍様に扮するほか、嶋大輔、前田健ら個性的な俳優陣たちが破天荒な演技を見せる。

  • 今度の日曜日に

    制作年:

    【歌舞伎界のプリンスが“ドジな中年男“役に挑む】 韓国から日本に留学してきた女の子と、少し風変わりなおじさんの心の交流をユーモラスに描く人間ドラマ。歌舞伎界のプリンス・市川染五郎がこれまでのイメージを大きく覆す、ドジで冴えない中年男・松元役に挑む。また、韓国と日本で歌手活動を行っているヴォーカリストのユンナが映画初出演で、留学生・ソラ役を演じ、主題歌も担当している。

  • 新宿インシデント

    制作年:

    【歌舞伎町が舞台のジャッキー・チェン最新作】 ジャッキー・チェンが香港、中国、日本のスタッフを集めて製作した犯罪アクション。恋人を探して中国から密入国した男が、歌舞伎町のヤクザの抗争に巻き込まれ、いつしか黒社会の実力者として生きるようになる。ジャッキー扮する主人公と交流を深めていく刑事役を竹中直人が好演。監督は’93年『つきせぬ想い』を大ヒットさせたイー・トンシン。

  • ロボゲイシャ

    制作年:

    【『片腕マシンガール』の井口昇最新作】 前作『片腕マシンガール』で世界中に大勢のマニアを持つ井口昇監督が、「芸者」「天狗」「富士山」といった日本的なアイテムを駆使して放つお色気アクション。主演は、日テレジェニックに選ばれたグラビアアイドルの木口亜矢。改造され、殺人兵器へと変貌してゆく芸者役を体当たりで演じる。西村喜廣の特殊造形、鹿角剛司のVFXにも注目。

  • シュアリー・サムデイ

    制作年:

    【足掛け5年に及ぶ、小栗旬初監督プロジェクト】 俳優の小栗旬が、小出恵介を主演に挑んだ初監督作。小栗旬自らが書き上げた高校時代の自身と仲間との絆をテーマにした1枚のプロットからスタートし、『クローズZERO』の脚本家・武藤将吾が物語を構築。誤って起こした学校爆破事件以来うまくいかない日々を過ごすも、“いつかきっと(=シュアリー・サムデイ)“という想いを持った高校生5人組の青春群像劇を綴る。

  • BE-BOP-HIGHSCHOOL

    制作年:

    これまで6作の人気シリーズが作られたが、原作者きうちかずひろのメガホンによって完全リニューアル。これまでとはまったく違うハードで暴力的な学園アクションとなった。不良高校生ヒロシとトオルは、美人女子高生ミユキをめぐって立花商業の副番ミノルと敵対。この争いが飛び火して、抗争はとんでもない方向に……。

  • シュレック フォーエバー

    制作年:

    【シリーズ史上、最強の敵が登場する完結編】 心優しい怪物シュレックと相棒のドンキー、フィオナ姫たちが巻き起こす騒動をコミカルに描いたヒットCGアニメシリーズの完結編。前作でベビーも誕生し、家族みんなで幸せな日々を送るも、自由な日々を懐かしむシュレックの前に、“遠い遠い国“の王座を狙う魔法使いが現れ、シュレックを罠に陥れる。監督は『スカイ・ハイ』のマイク・ミッチェル。

  • 戦闘少女 血の鉄仮面伝説

    制作年:

    【3人の監督が描く異色のバイオレンス・アイドル映画】 『ロボゲイシャ』の井口昇、『魁!男塾』の坂口拓、『東京残酷警察』の西村廣という熱狂的なファンを持ち、今もっとも動向が注目される3人が監督を務めたバイオレンス映画。3人のミュータントである少女たちが、肉体の一部を変形させながら、日本国政府の闇に立ち向かう。主演を務めた杉本有美、高山侑子、森田涼花の過激なアクションにも注目だ。

  • ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う

    制作年:

    【石井隆×竹中直人の傑作が新たに復活】 石井隆&竹中直人の監督・主演コンビの代表作『ヌードの夜』が、彼らの再タッグにより復活。なんでも代行屋の男が、ひとりの女の消息を追う過程で、衝撃の事実に遭遇する。グラビアアイドルとして活躍してきた佐藤寛子が清楚なイメージをかなぐり捨てて、奈落の底から這い上がろうとするヒロインを熱演している。

  • 忍たま乱太郎

    制作年:

    【目指せエリート忍者!国民的アニメ実写化】 尼子騒兵衛のギャグ漫画『落第忍者乱太郎』、初の実写映画化。一流忍者を目指す乱太郎をはじめ、きり丸、しんべヱといった「一年は組」の仲間たち、忍術学園の先生やくノ一、悪だくみをするドクタケ城の忍者たちなど、個性豊かなキャラクターたちが大挙出演。監督は三池崇史。主演は大河ドラマ『天地人』への出演で、一躍脚光を浴びた加藤清史郎。

  • 熊本物語

    制作年:

    三池崇史が、熊本の自治体からの依頼で撮った中編の作品群。大和朝廷時代の肥後を舞台に、神の庇護を受けて朝廷軍に立ち向かった男の神話的な物語「隧穴幻想・トンカラリン夢伝説」、1200年前、中国大陸からの脅威にさらされた九州の防衛のために、送りこまれた若き兵士たちの思いを綴る「鞠智城物語・防人たちの唄」、わずか900の兵で豊臣秀吉の軍一万に立ち向かった肥後国衆の女性たちの物語「おんな国衆一揆」の3編から成る。2001年までは熊本県内の限定上映だった。

  • チー公物語 ネズミ小僧のつくりかた 世紀末版

    制作年:

    借金取りに誘われて、詐欺師まがいの商売で金もうけをするグループに加わった青年と、そのグループの個性的な面々の奮闘を描いたシニカル・コメディ。主人公の青年に唐十郎の息子・大鶴義丹が扮する他、柄本明、平田満、高品格らが独特の個性を発揮して、“チー公“グループの面々を好演。

  • TARO! TOKYO魔界大戦

    制作年:

    おとぎ話の『桃太郎』を現代風にアレンジしたSFアクション。“桃太郎的素質“を持った音楽好きの中学生・太郎が、新興宗教団体“信輝会“の陰謀によって現代に甦った太古のオニに立ち向かう姿を描く。特殊視覚効果を駆使したクライマックスの対決シーンが見もの。

  • GONIN

    GONIN

    制作年:

    バブル経済が崩壊し、多額の借金やリストラで社会からはじき出された5人の男たち。人生の瀬戸際に立たされた彼らは、生き残りを賭けて、暴力団の事務所を襲い、金庫に眠っている大金を強奪する。奪った金を山分けして、5人は新しい人生を踏み出すはずだったが、今度は怒りに燃える暴力団の凄惨な報復が始まった。5人は必死で対抗するが……。男たちの血で血を洗う壮絶な闘いが展開される、究極のバイオレンス・アクション・ムービー。監督自ら未公開シーンを追加した特別版もある。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る