クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
no image

シーモア・カッセル

シーモア・カッセル 出演映画作品

  • ミニー&モスコウィッツ

    ミニー&モスコウィッツ

    制作年:2000年4月8日(土)公開

    TV放映のみで劇場未公開だったジョン・カサヴェテスの傑作が製作から30年を経てついに登場。プライドの高い美女とプータロー青年。共通点のないふたりが結婚するまでを綴る。

  • トゥリーズ・ラウンジ

    制作年:

    【個性派俳優S・ブシェーミが初監督した人間ドラマ】 「ファーゴ」等の気になる個性派俳優スティーヴ・ブシェーミの初監督作。何をやってもうまくいかない不器用な酒浸りの男と、周囲の人々との交流をオフビート・タッチで描く。

  • あなたに降る夢

    制作年:

    お人好しの警官チャーリーがウェイトレスのイヴォンヌに、チップ代わりに分け前を約束した宝クジが大当たり。チャーリーは賞金の半分をイヴォンヌに与えるが、強欲な彼の妻はこれを独り占めしようとする……。ニューヨークで実際にあった話をもとに、粋な“奇跡“を描いた、フランク・キャプラ作品を思わせるハートフル・コメディ。

  • フェイシズ〈1968年〉

    制作年:

    結婚後14年目を迎えた夫婦が、決定的に破綻するまでの36時間を追った物語。夫は妻に突然“別れよう”と言い出し、高級娼婦と一夜を過ごしに出かける。妻は友人たちとディスコに行き、そこで知り合った青年と一夜をともにする。翌朝、罪悪感にさいなまれた妻は睡眠薬を飲んで自殺を図るが、そこに夫が帰って来る……。心理的描写を一切排し、あくまで即物的に人間関係の崩壊を描いていくさまは、まさにJ・カサヴェテス演出の真骨頂。ハリウッドと完全に訣別し、私財を投じてこの映画の製作費にあて、俳優、スタッフもすべて素人の友人でかためたというインディペンデントの父、カサヴェテスの執念が全編にみなぎる力作。

  • チャイニーズ・ブッキーを殺した男

    制作年:

    場末のストリップ・クラブのオーナー、コズモは、ある夜ストリッパーたちを連れて盛大に夜の街へ繰り出す。しかし、彼はポーカー賭博に大負けしてマフィアに借金を作ってしまう。マフィアはコズモに、金を返す代わりにある男を殺してくれと持ちかける。その男とは、暗黒街のボス、チャイニーズ・ブッキーであった……。家族や夫婦といった、日常的な視点から映画を撮り続けたJ・カサヴェテスがフィルム・ノワール的なテーマを扱い、その猥雑な世界に生きる人々の感情をリアルに描いた秀作。主人公に扮したのはカサヴェテス映画の常連B・ギャザラ。彼の深い絶望感をたたえた表情が、観る者の心を強く揺さぶる。

  • 豚が飛ぶとき

    制作年:

    さびれた街の小さなパブ“エリンの薔薇“のダンサー、シーラが元ジャズマンの家主マーティに店の物置にほうり出されていたロッキング・チェアをプレゼントする。ところが、この古い椅子には二人組の幽霊が棲んでいた。メランコリックな女ゴーストとおしゃまな少女ゴースト。以来、世捨て人のように生きてきたマーティの心に生気がよみがえり始める。どこかにありそうで、どこにもない街に展開する心温まる幽霊物語。ヴェンダースやジャームッシュとの名コンビで知られるカメラマン、R・ミューラーのアバンギャルドでファンタジックな映像セン

  • ミニーとモスコウィッツ

    制作年:

    ニューヨークの駐車場で働くユダヤ系青年のモスコウィッツは、一念発起してロサンゼルスへと引っ越す。ある日、デートの相手にからまれていたミニーを救ったモスコウィッツ。やがて二人はデートを重ねるようになるが、ミニーは過去を清算することができない。インディーズ映画の発火点、J・カサヴェテス監督が描いた大人の恋愛ドラマ。まるで主人公たちの感情までをもえぐり取るかのように揺れ動くカメラ、主演のS・カッセルとG・ローランズがふと見せる自然体の演技など、カサヴェテス作品ならではの緊張感あふれる演出と、生々しい映像が

  • DEAD GIRL 狂気の愛

    制作年:

    売れない俳優で誇大妄想癖(分裂症)があるアリは、精神分析医に夢の話を実際のごとく話し、すでに夢と現実の境目がわからなくなっていた。そんな彼の目の前に夢で見た女、ヘレンが姿を現す。だが、実際の彼女は妄想通りの女でなく、アリは思い余って彼女を絞め殺してしまう。死体となったヘレンを自室に連れ帰り、彼女との“恋愛“を楽しむうちに、現実と妄想が交錯する狂気の世界へと陥っていく……。クセ者キャストが顔をそろえる未公開サスペンス。

  • トラブル・バウンド 復讐の銃弾

    制作年:

    刑務所帰りのハリーは、ポーカーでツキまくり意気揚々と日々を送っていたが、セクシーな女の子キットと知り会ってからは、ツキが落ちてしまう。手に入れた車の中に男の死体があり、そこには大量の麻薬が隠されていた。キットは父の仇のマフィアに復讐をするが失敗。二人は麻薬組織とマフィアの両方から追われることになってしまうのだった……。「ヒューマンネイチュア」のP・アークエットと「キル・ビル」のM・マドセンの顔合わせで描く、犯罪サスペンス。

  • イン・ザ・スープ 夢の降る街

    制作年:

    ニューヨークの青年アルドルフォは映画製作への情熱は人一倍だが、いつも金策に困っていた。そんなある日、ジョーと名乗る怪しげな初老の男が現れ、彼への資金援助を約束。やがてアルドルフォは、ひそかに思いを寄せていた美女アンジェリカとも親しくなるが、思わぬ事件が起こり……。アメリカン・インディーズの雄A・ロックウェルが、自らの体験をベースにしたというユニークなコメディ。夢みる映画青年を取り巻くトラブルの数々を、微笑ましいペーソスを込めて描き上げている。J・ジャームッシュがウサン臭いプロデューサー役でゲスト出演

  • イン・ザ・スープ 15th アニバーサリー・オリジナルカット

    制作年:

    【USインディーズ映画の名作が再び日本上陸!】 94年に日本で単館公開され人気を博したアメリカン・インディーズ映画の傑作をリバイバル上映。映画監督志望の貧乏青年と、資金提供を申し出る怪しい男、ヒロインに起用したいと夢見る美女。彼ら3人の風変わりな関係を描きながら、男同士の友情や映画への愛を描き出す。現在も色あせていない独特のユーモアが魅力のハートウォーミングなドラマだ。

  • あなたに言えなかったこと

    制作年:

    【あのとき言えなかった言葉…恋に臆病な男女の切ない関係】 孤独なふたりの男女のせつない恋物語を、しっとり綴った1本。「身代金」のリリ・テイラーと「狼たちの街」のアンドリュー・マッカーシーが、やりきれない恋心を体現する。

  • ふたりにクギづけ

    制作年:

    【最強の双子がハリウッドを席巻! 】 身体の一部がつながった結合性双生児の兄弟が、ハリウッドでの成功を目指す異色コメディ。シェールとメリル・ストリープという2大オスカー女優がなんと本人役で登場。シェールにいたっては映画界から干されてTVドラマに出演するという自虐的な役柄で、大いに笑いを振りまいてくれる。

  • ソニー

    制作年:

    【オスカー俳優ニコラス・ケイジが監督に初挑戦!】 ニコラス・ケイジが初監督に挑んだ野心作。ニューオリンズを舞台に、愛することを知らない男娼に訪れた束の間の幸せと断ち切ることのできない現実を、80年代の空気感を伝えながら描き出す。苦悩する主人公を『スパイダーマン2』の公開も待たれるジェームズ・フランコが男の色気たっぷりに熱演。新たな魅力を発揮した彼の存在感のある演技に注目を。

  • ホワイトファング

    制作年:

    19世紀のゴールドラッシュにわくアラスカに、父に会いにやって来た少年ジャックは、父の死を知り、一人で大自然の猛威の中に生きることになる。彼の前に現れたのは、やはり親を失った孤独な犬だった。J・ロンドンの名作『白い牙』を原作に生命の尊さをうたい上げた作品。

  • キャンパス・クレージー

    制作年:

    【悪コンビが巻き起こす 爆笑の自爆珍騒動!】 おバカなふたり組が、自ら企てた大金強奪計画から大災難を引き起こす爆笑コメディ。脚本は『アナライズ・ユー』を手掛けたピーター・トーランだけに、そのストーリーの面白さはお墨付き!

  • 幸福の条件

    制作年:

    “百万ドルで奥さんと一夜をともにしたい“と、若夫婦に富豪が申し出る。強く愛し合っているがゆえにお互いを信じた夫婦は、どうしてもお金が必要だったためにこの申し出を受け入れる。だが二人の関係はその夜を境に少しずつ狂っていく……。“愛はお金で買えるか“という残酷な問いを現代に突きつける話題作。

  • ザ・ロイヤル・テネンバウムズ

    制作年:

    【何が天才一家に起こったか!? ウワサの俊英による要注目作】 ビデオ発売された『天才マックスの世界』で映画ファンの注目を集めた俊英ウェス・アンダーソンの新作。孤独を見つめる鋭い視線や皮肉なユーモアに加え、豪華キャストの共演も見ものだ。

  • マイアミ・ガイズ/俺たちはギャングだ

    制作年:

    【元ギャングのオヤジ4人が楽園マイアミで大暴走】 マイアミを舞台に元ギャングの老人4人が大騒動を巻き起こすコメディ。リチャード・ドレイファス、バート・レイノルズら老優たちのいぶし銀の味わい深い妙演が冴え、笑いを誘う。

  • ファイヤーワークス

    制作年:

    【倒錯した情愛で結ばれたアウトロー兄妹の転落】 「タイタニック」の悪役ビリー・ゼーンと「フェイス/オフ」のジーナ・ガーションが共演。“濃い顔“の彼らが兄妹に扮し、屈折した愛と犯罪絡みの凄惨なドラマを体現する。

  • 愛のトリートメント

    制作年:

    【J・デルピー、魅せます!コスプレ娼婦の艶やかさ】 娼婦トリオの幸福探しをポップなビジュアルで綴るコメディ。怪しげな客の要求に応じて、麗しき人気女優ジュリー・デルピーが、尼さんルックなど15回もの衣装チェンジを見せる。

  • ラヴ・ストリームス

    ラヴ・ストリームス

    制作年:

    平和すぎる家庭をあとにして、孤独でアル中のベストセラー作家ロバートと出会う中年女サラ。二人は遠い昔、どこかで離ればなれになった兄妹同士のように友情をはぐくみ、お互いの欠落部分を埋めるように愛し始めるのだが……。一見穏やかだが疲弊しきった生活に抗って、女と男の内奥からあふれ続ける愛の想念を、生活感を濃厚にたたえた日常描写と、大胆な幻想イメージで綴った力作。激しく包み込むような愛の奔流を持て余すサラを、深いシンパシーを込めて見つめるカサヴェテスの演出は、人間洞察の温かみに満ちている。彼が愛妻ローランズに捧げたとも思えるような、心ある一編だ。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る