ぼくのエリ 200歳の少女
北欧から生まれた血まみれのメルヘン
【解説/みどころ】
ヴァンパイアに恋をした12歳の少年の、怖ろしくも哀しく、美しい初恋物語。“スウェーデンのスティーヴン・キング”との異名を持つヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストのベストセラー小説『モールス』が原作で、彼自身の脚色によって映画化された本作は、そのリリカルな映像世界で世界中の60賞を受賞している。
【ストーリー】
遊び盛りの12歳なのに、ひとりも友だちがいない少年オスカーは、初めて恋に落ちる。しかし意中のエリは、ぼさぼさの黒髪に青白い顔、いつも夜にしか姿を現さないという謎に満ちた少女だった。そんなある日、オスカーは彼女がヴァンパイアだと知り……。
- キャスト
- カーレ・ヘーデブラント/ リーナ・レアンデション/ ペール・ラグナル/ ヘンリック・ダール/ カーリン・ベリィクイスト/ ペテール・カールベリ/ イーカ・ノード/ ミカエル・ラーム/ カール=ロベルト・リンドグレン/ アンダーシュ・テー・ペードゥ/ パレ・オロフソン/
- スタッフ
- 監督: トーマス・アルフレッドソン 脚本: ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィスト 原作: ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィスト
- 原題
- LET THE RIGHT ONE IN
- 上映時間・制作年
- 115分/2008年
- 制作国
- スウェーデン
- 映倫区分
- PG-12
- 公式サイト
- http://www.bokueli.com/
- 配給
- ショウゲート
「ぼくのエリ 200歳の少女」に関するFAQ
Q.ぼくのエリ 200歳の少女の公開日は?
A.2010年07月10日(土)公開
Q.ぼくのエリ 200歳の少女の見どころは?
A.ヴァンパイアに恋をした12歳の少年の、怖ろしくも哀しく、美しい初恋物語。“スウェーデンのスティーヴン・キング”との異名を持つヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストのベストセラー小説『モールス』が原作で、彼自身の脚色によって映画化された本作は、そのリリカルな映像世界で世界中の60賞を受賞している。
Q.ぼくのエリ 200歳の少女のストーリーは?
A.遊び盛りの12歳なのに、ひとりも友だちがいない少年オスカーは、初めて恋に落ちる。しかし意中のエリは、ぼさぼさの黒髪に青白い顔、いつも夜にしか姿を現さないという謎に満ちた少女だった。そんなある日、オスカーは彼女がヴァンパイアだと知り……。
あわせて読みたい
最新ニュース
-
大坂なおみも登場! クリスマス版『ウィズ・ラブ、メーガン』予告、ヘンリー王子とキス&子どもたちの手紙をデザインしたマグカップもチラ見せ
-
芸能人の“美文字”コレクション! 沢口靖子、上白石萌音…『あんぱん』俳優も達筆披露
-
坂道系だけじゃない! アイドルの“公式お兄ちゃん”芸人たち スタエン勢から紅白出場グループも
-
柴咲コウ、“律する”という意識が強くあった時代を経て「ここらへんでまた爆発したい」
-
『ぼくたちん家』第7話 玄一、索が無理をしているのではないかと不安になる
-
『ひらやすみ』森七菜ら、4人の笑顔ショットに反響「めちゃめちゃ笑顔」「ずっと続いてほしい」
-
『べらぼう』第45回 “蔦重”横浜流星、役者絵の出版を思い立ち仲間と準備を進める
-
『ザ・ロイヤルファミリー』第7話 “栗須”妻夫木聡、“耕一”目黒蓮からの思いがけない提案に絶句
-
『良いこと悪いこと』「森のくまさん」替え歌の重大事実判明→悲惨ラストに衝撃「割とホラー」「立ち直れない⋯」(ネタバレあり)
-
芳根京子主演ドラマ『有罪、とAIは告げた』来年春放送 裁判所に導入されたAIが見せるのは嘘か真か?
-
高橋ひかる、ロングスカート姿に称賛の声「スタイル良すぎます」「女神ですか」
-
「坂道グループ」の“意外な2ショット”に反響 「まさかの組み合わせ」と驚きの声も
-
嵐、ラストツアーの詳細を発表「活動が終了するその瞬間まで、一緒に走り続けてくれたら」
-
日向坂46・河田陽菜、改めて卒業を報告 「約8年間ありがとう」「ドレス姿綺麗だったよ」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram
