クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『良いこと悪いこと』第7話 “高木”間宮祥太朗、元担任の「お別れの会」で非難の声を浴びる

ドラマ

土曜ドラマ『良いこと悪いこと』第7話より
土曜ドラマ『良いこと悪いこと』第7話より(C)日本テレビ

関連 :

間宮祥太朗

新木優子

 間宮祥太朗と新木優子がダブル主演する土曜ドラマ『良(い)いこと悪いこと』(日本テレビ系/毎週土曜21時)の第7話が22日の今夜放送される。

【写真】大谷(赤間麻里子)の「お別れの会」に参列した高木(間宮祥太朗)たち

 本作は、予測不能なノンストップ考察ミステリードラマ。同窓会をきっかけに集まった小学校時代の同級生たち。タイムカプセルから出てきた顔を塗りつぶされた卒業アルバムを発端に、同級生の不審死が次々と起こり始める。事件を止めるため、高木将(間宮)と猿橋園子(新木)が手を組み、立ち上がるが…。

■第7話あらすじ

 同級生を次々と狙う連続殺人事件。さらなる被害を食い止めようとする高木と園子の奮闘もむなしく、4人目の犠牲者が出てしまった。元6年1組の担任だった大谷典代(赤間麻里子)が遺体となって発見されたのだ。

 大谷の「お別れの会」に参列した高木、園子、隆弘(森本慎太郎)の3人に、元6年1組のクラスメートたちから非難の声が集中。もともとは卒業アルバムで顔を塗りつぶされていた6人と園子の問題だったはずなのに、大谷が亡くなり、もはや関係のない生徒やその家族にまで危険が及んでいるという。

 みんなを巻き込んでしまったことに責任を感じる高木は力になりたいという土屋ゆき(剛力彩芽)と豊川賢吾(稲葉友)に「遊びじゃねぇんだよ。これ以上、関わってくんな」と冷たい言葉を浴びせ、2人をかばう隆弘とも険悪ムードに。これ以上誰も巻き込みたくない高木は、みんなを突き放して孤立してしまう。

 そんな中、ちょんまげこと羽立(森優作)と連絡が取れないことに不安を覚える隆弘は、預かっていた合鍵を使って羽立のアパートに入り、手掛かりを探る。すると思いも寄らない“真相”を発見する。

 土曜ドラマ『良いこと悪いこと』は、日本テレビ系にて毎週土曜21時放送。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る