ニュース
-
スティッチ、一番似ているキャラはドナルドダック!? 生みの親が“共通点”を明かす
映画
実写映画『リロ&スティッチ』が6月6日に全国劇場で公開される。本作の主人公の1人は、破壊生物として開発された銀河連邦のエイリアン、スティッチだ。アニメーション版『リロ&スティッチ』(2002)で監督・脚本を務め、スティッチの声優も担当し、本作でも続投する“スティッチの生みの親”クリス・サンダースは、スティッチに最も近いキャラクターは誰もが知るドナルドダックであると告白。さらに、両者の間には自分で起こしたトラブルに巻き込まれていくという、愛されキャラクター特有の“共通点”があることを明かした。
-
柴犬雑誌編集部が舞台!『シバのおきて~われら犬バカ編集部~』、9月スタート 大東駿介&飯豊まりえ共演
エンタメ
大東駿介と飯豊まりえが共演するドラマ10『シバのおきて~われら犬バカ編集部~』(NHK総合/毎週火曜22時)が、9月30日より放送スタートする。
-
4児の母の人気女優、自然体な魅力があふれすぎ「さすがはモデルさん」「ナチュラルで素敵です」
エンタメ
女優でモデルの加藤夏希が、18日までにインスタグラムを更新。雑誌撮影時のオフショットを公開すると、ファンから反響が寄せられた。
-
マイケル・B・ジョーダン、エディ・マーフィ、ブリトニー・スピアーズ…ショーン・コムズの裁判で名前が挙がったセレブたち
セレブ&ゴシップ
昨年9月に性的人身売買などの容疑で逮捕、起訴されたミュージシャンでラッパーのショーン・コムズの裁判がついに始まった。米音楽業界をひっくり返すような大物が絡んでいるのではないかと見られているが、これまで名前が挙がった大物セレブを紹介する。
-
今年は露出禁止! カンヌを彩ったネイキッドドレスを振り返り 伝説ルックも
セレブ&ゴシップ
現地時間5月13日より開幕した第78回カンヌ国際映画祭。レッドカーペットに登場する豪華セレブたちのファッションも毎回注目を集めるが、今年は開幕直前に、新たなドレスコードを発表。公序良俗の観点から、レッドカーペットほか、映画祭会場内でのヌードを禁じるとし、また、通行や座席配置の妨げとなることから、長いトレーンなどボリュームある衣装の着用が禁じられた。禁止令が出たということは、過去にはそういった事例があったということの裏返し。そこで、今回は世界を騒然とさせたネイキッドドレスを振り返ってみよう。
-
【祝】寺尾聰78歳のバースデー!! ドライブ中の歌声に聴き惚れる!映画『父と僕の終わらない歌』本編映像解禁
映画
寺尾聰と松坂桃李が主演を務める映画『父と僕の終わらない歌』より、物語の原案となったSNS投稿動画を見事に再現し、父と息子が名曲「VOLARE」を声をそろえて高らかに歌い上げる、印象的なドライブ歌唱シーンの本編映像が解禁となった。
-
『ダメマネ!』第5話 “美和”川栄李奈、芸人だった“木村”千葉雄大をめぐって非情な指令を受ける
エンタメ
川栄李奈が主演し、安田顕が共演するドラマ『ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-』(日本テレビ系/毎週日曜22時30分)の第5話が18日の今夜放送される。
-
『べらぼう』第19回 “蔦重”横浜流星、作家“春町”岡山天音の獲得を狙う
エンタメ
横浜流星が主演を務める大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK総合ほか)第19回「鱗の置き土産」が18日の今夜放送される。
-
広瀬すず、白と黒の“ヴィトン”ドレスで魅せた大人の装い 10年ぶりカンヌを堂々かっ歩
エンタメ
主演映画『遠い山なみの光』が第78回カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門に招待され、10年ぶり2度目のカンヌ入りを果たした広瀬すず。現地では、アンバサダーを務めるルイ・ヴィトンのドレスを2パターン纏(まと)い、大人の装いを披露した。
-
野呂佳代、学生時代のトラウマを初告白 それでも諦めなかった俳優の道への夢と葛藤 今夜の『おしゃれクリップ』
エンタメ
今夜5月18日22時放送の『おしゃれクリップ』(日本テレビ系)に、俳優・タレントの野呂佳代が出演。学生時代のトラウマや、それでも諦めず挑み続け掴んだ夢、その性格や、魅力、そしてさまざまな一面を知る友人たちからの証言をもとに、今や“野呂佳代が出るドラマにハズレなし”と言われるまでになった彼女の“普段の姿”に迫る。
-
timeleszにシソンヌ・長谷川がガチ説教? 今夜の『タイムレスマン』は反省会! 証拠VTRでメンバーの“やらかし”を大検証
エンタメ
今夜5月18日放送のtimeleszの冠バラエティー番組『タイムレスマン』(フジテレビほか/毎週日曜25時25分)は、5回目のオンエアにして早くも“反省会”を実施。シソンヌ・長谷川忍が教官となって、これまでの放送を振り返り、メンバーがしでかしてきた“やらかし”を徹底追及していく。
-
グラビア界に潜む危険を描く人気マンガ『グラぱらっ!』ドラマ化 北野瑠華、地上波連ドラ初主演
エンタメ
北野瑠華が地上波連ドラ初主演するドラマ『グラぱらっ!』が、7月6日よりABCテレビにて放送、同日よりDMM TVにて独占配信される。
-
アンジャ渡部&キンコン西野、罵倒されまくって“戦友”に ネトフリ『罵倒村』アフター感謝祭収録レポート
エンタメ
佐久間宣行のYouTubeチャンネル「NOBROCK TV」で総再生回数1500万回を超えた伝説の大型企画が、Netflixコメディ『罵倒村』となって登場する。クランクイン!では、佐久間をはじめ、渡部建(アンジャッシュ)、西野亮廣(キングコング)、みりちゃむ(大木美里亜)が参加した、本作の配信を記念した「『罵倒村』アフター感謝祭〜ご覧いただきあり罵倒ございます!〜supported by 佐久間宣行のオールナイトニッポン0」の収録現場に潜入。収録後のインタビューでは、渡部と西野が“戦友”になったことを明かした。
-
村重杏奈、詐欺被害に遭いかけるも「バカすぎて助かりました」
エンタメ
タレントの村重杏奈が、詐欺被害に遭いかけた体験を語った。16日に公開された『しくじり先生 俺みたいになるな!!』の公式YouTubeチャンネルで明かされたエピソードだ。
-
「蕎麦アレルギーだと思ってた」千鳥・ノブ、30年ぶりに蕎麦を食べた感想「味が薄い」
エンタメ
千鳥のノブが、16日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系/毎週金曜21時58分)に出演し、30年ぶりに蕎麦を食べたというエピソードを明かした。
-
博多大吉、連絡先交換で和田アキ子に怒られる 「今すぐ電話番号を入力しなさい」
エンタメ
博多華丸・大吉の博多大吉が、16日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系/毎週金曜21時58分)に出演し、和田アキ子に怒られてしまったエピソードを明かした。
-
“ボンビーガール史上最大級の美女”26歳、現在の体型に衝撃「スタイル抜群」「ウエストすごい」
エンタメ
女優でタレント・川口葵が16日までにインスタグラムを更新。ソロショットを披露すると、ファンから反響が集まった。
-
ほしのあき48歳、タイトな“トレーニングウェア姿”が「スタイル抜群」 エクササイズの様子に衝撃
エンタメ
タレント・ほしのあきが14日までにインスタグラムを更新。トレーニングウェア姿を披露し、多数の「いいね!」が寄せられた。
-
日向坂46、五期生楽曲「ジャーマンアイリス」のフォーメーションを紹介 センターは大野愛実
エンタメ
日向坂46の14thシングル「Love yourself!」(5月21日発売)に収録される五期生楽曲「ジャーマンアイリス」のMVが日向坂46オフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。
-
【Mリーグ2024‐25】フェニックスが悲願の初優勝! 勇退する近藤誠一監督の花道飾る
エンタメ
麻雀のプロリーグ『Mリーグ2024‐25』シーズンが16日、シーズン閉幕を迎え、セガサミーフェニックスが初優勝。今季限りで退任する近藤誠一監督の花道を飾った。
-
カンヌ国際映画祭2025開幕! 広瀬すず、トム・クルーズ、松下洸平ら豪華セレブたちの装いをチェック!
セレブ&ゴシップ
世界三大映画祭の1つとして知られるカンヌ国際映画祭がついに開幕した。今年は早くも日本から広瀬すずらが参加、『ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング』がお披露目されるなど、豪華メンバーがレッドカーペットに来場。その一方で、ネイキッドドレスやボリュームドレスが禁止されるなど、話題も盛りだくさん。セレブたちの今年の装いをチェックしてみよう。
-
【Mリーグ2024‐25閉幕】下位5チームが苦しかった今シーズン振り返る
エンタメ
麻雀のプロリーグ『Mリーグ2024‐25』シーズンがファイナルを迎え、閉幕イベントが16日、開催された。本稿では、閉幕イベントで合同取材に応じた今シーズンセミファイナルまでで敗退した下位5チームのコメントを紹介する。
-
『サンダーボルツ*』ファンの考察まとめ 『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』にどうつながる?<ネタバレあり>
映画
マーベル・スタジオの歴史を大きく動かすのではとうわさされる新チームの活躍を描いた映画『サンダーボルツ*』が現在公開中。国内では、公開当日の5月2日に早速SNS上でトレンド第1位にランクインを果たすと、公開3日間で興行収入4億5877万1400円、観客動員数27万821人を叩き出す好発進。全世界でもオープニング興収1億6210万ドル(約231億6600万円)を記録し、週末の世界興行ランキングで堂々の第1位を獲得した。さらに、全米映画批評サイトRottenTomatoesの批評家レビュー(Tomatomater)ではフレッシュ88%、一般観客レビュー(Popcornmater)では94%(5月14日時点)という高評価も獲得している。本作が高い評判を得ている理由には、IMAX用カメラで撮影された白熱のアクションシーン、個性派ぞろいの〈サンダーボルツ*〉メンバーたちが織りなすユーモアあふれる会話劇と、キャラクターたちが心の内に秘めた闇をあざあざと描き出した共感性たっぷりのヒューマンドラマ…とさまざまな要因が考えられるが、中でも、来年全米公開の『アベンジャーズ:ドゥームズデイ(原題)』につながる布石の数々が大きな話題となっている。そこで今回は、『サンダーボルツ*』で見ておくべきポイントにフォーカス! ファンたちの考察と共に、『アベンジャーズ:ドゥームズデイ(原題)』とのつながりを紐解いていく。
-
X
-
Instagram