Switch、定期的に充電してる? 任天堂の注意喚起に「知らなかった」「気を付けます」と反響
お気に入りのゲームをクリアしたり、日常生活が忙しかったりして、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)を遊べないまま時間だけが過ぎていく…なんてことも珍しくないものです。しかし、あまりにも長い時間放置していると、充電ができなくなるかもしれません。任天堂の商品・サービスの「サポート情報」公式Xが、ニンテンドースイッチを定期的に充電するよう注意喚起しています。
【写真】「半年に一度は充電」 任天堂が注意喚起した実際のポスト
■定期的な充電を
今回投稿されたのは、ニンテンドースイッチの定期的な充電を呼びかけるポスト。
投稿によると、本体に搭載されているリチウムイオンバッテリーは、長い間、充電も使用もしていない状態が続くと、充電できなくなることがあるそう。これを防ぐためにも「半年に一度は充電してあげてください」と注意喚起しています。
この投稿にSNSでは、「ありがとう…すっかり放置しちまってるから充電するわ…」「もう半年以上充電してないからまずい」「知らなかった~どうりで充電できないと」「確かに久しぶりにやる時充電増えないなーって時あるけどそういうこと!」「せっかく買ったゲームやガジェット壊さない為にもたまには触ろう!」「『してあげてください』というところに親心を感じてよき」などと反響が寄せられています。
ちなみに、ニンテンドースイッチのバッテリー交換の修理費は4950円(税込)。定期的に充電し、バッテリーの充電を保つようにしましょう。
ゲーム機などに内蔵されているリチウムイオンバッテリーは、あまり長い間、充電も使用もしていない状態が続くと、充電できなくなることがあります。
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) April 16, 2024
半年に一度は充電してあげてください。 pic.twitter.com/6M8OMu7Y1S