イルミネーションイベント「青の洞窟」、福岡に初登場! 幻想的な「青い滝」が出現
イルミネーションイベント「青の洞窟 FUKUOKA」が、9月16日(月・祝)~10月6日(日)、福岡市の中洲懸橋にて開催される。九州での「青の洞窟」開催は初めて。
【写真】USJのクリスマス、10年ぶりの完全一新!
■九州一の繁華街・中洲に「青い滝」出現
「青の洞窟」は、2014年に東京・中目黒で「Nakameguro 青の洞窟」として初開催。2016年からは渋谷に場所を変えて復活し、2018年の「青の洞窟 SHIBUYA」には約280万人超が来場した。さらに同年2月には初の地方開催として「青の洞窟 SAPPORO」、同9月には「青の洞窟 OSAKA」が行われた。
博多・中洲に「青い滝」が出現
九州初の開催となる「青の洞窟 FUKUOKA」では、九州一の繁華街・中洲に位置する中洲懸橋に、「青の洞窟」が「青い滝」となって出現。特別な装飾を施したクルーズ船で「青い滝」が流れる橋をくぐり、福博であい橋からキャナルシティ博多などの名所を巡る航路で、幻想的でロマンチックなクルージングを楽しめる。
期間中は中洲懸橋周辺も「青の洞窟」の世界観を表現したイルミネーションで彩られるほか、クルーズ船内にて日清フーズ「青の洞窟」ブランド製品を使ったパスタメニューも提供される。
「青の洞窟 FUKUOKA」開催概要
実施エリア:福岡市・中洲懸橋
点灯期間:2019年9月16日(月・祝)~10月6日(日)
点灯時間:18時30分〜22時00分(予定)