「ゼクシィ」新婚女性100人に“新生活”について調査! ケンカの原因で最も多かったのは?
■「新婚の新生活」アンケート結果
新婚新生活でうれしかったこと
1位:幸せな何気ない時間が増えた(65%)
1位:一緒に過ごせる時間が増えた(65%)
3位:一緒にご飯を食べられる頻度が増えた(60%)
4位:話し相手ができた(49%)
5位:さみしさが減った(46%)
新婚新生活でいやだったこと
1位:いびきがうるさい(26%)
2位:家事の分担が公平ではない(24%)
3位:義理の家族とのつき合い(23%)
3位:お金の価値観の違い(23%)
5位:脱いだものをそのままにされる(20%)
5位:味の好みの違い(20%)
5位:テレビやスマホばかり見て会話が少ない(20%)
新婚新生活でケンカの原因になったこと
1位:家事の分担が公平ではない(16%)
2位:義理の家族とのつき合い(14%)
3位:お金の価値観の違い(13%)
4位:帰る時間などの連絡がこまめでない(11%)
5位:脱いだものをそのままにされる(10%)
お金の価値観の違いを感じたこと
1位:電気代(10%)
2位:水道代(7%)
3位:食費(6%)
4位:ガス代(3%)
5位:交際費(2%)
【「新婚の新生活」概要】
調査時期:2022年3月3日(木)~2022年3月4日(金)
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:全国の入籍から3年未満の20~30代女性(株式会社アスマークの登録モニター)
有効回答数:100人