青春を思い起こさせる「ご当地パンランキング」発表! 1位は長野で長年愛されるパン
■ポテトチップスを使ったパンも
本ランキングは、5月12日(金)から5月15日(月)までの期間、全国に住む20代~50代の1014名を対象に、“青春を思い起こさせるご当地パン”についてアンケートを実施しランキング化したもの。
1位に選ばれた長野の「牛乳パン」は、牛乳を練り込んで焼いたふわふわの生地に、たっぷりとサンドされたミルククリームが特徴のパン。昭和30年ごろに誕生したと言われており、長野で長年愛されているご当地パンだ。
続いて2位には、長さ34cmの細長いパンにミルククリームをサンドした静岡のご当地パン「のっぽパン」がランクイン。キュートなキリンのパッケージが特徴の商品で、現在はチョコやピーナツなど多数のフレーバーを発売している。
そして3位には、割れて商品にできないポテトチップスを再利用した神奈川の「ポテチパン」、4位には体育の授業を思い出す見た目もかわいい大阪の「とびばこパン」、5位にはたくあんのマヨネーズ和えをコッペパンで挟んだ滋賀の「サラダぱん」が名を連ねた。
次ページ:青春を思い出すご当地パンはどれ? ランキング結果一覧