“生クリームを泡立てる時短裏技”をアヲハタが伝授! クリスマスケーキ作りに超便利
■電動ミキサーなしでふわふわに
今回紹介されているのは、生クリームがあっという間に泡立つ、時短裏技。手動で生クリームを泡立てるのに10分以上かかってしまい、腕や肩が痛くなった経験がある方にもおすすめの方法だ。
やり方は簡単で、生クリームに“ジャム”を入れるだけ。ボウルに冷やした「生クリーム」(200ml)と「アヲハタ まるごと果実 いちご」(100g)を入れて、泡立て器または大きめのスプーンで空気を含ませるよう好みの固さになるまで泡立てれば、淡いピンク色の生クリームが完成する。
電動ハンドミキサーがなくても手軽に生クリームが作れるこの方法。ジャムに含まれる“ペクチン”が乳成分と合わさることで凝固する性質をもっているため、生クリームが泡立ちやすくなるとのこと。「アヲハタ」の調査では、“ジャム1:生クリーム2”の比率が泡立てやすく、いちご以外でもペクチンが入っていればOKだそう。
また、シェイカーを使った生クリームの作り方も紹介。シェイカーに生クリームとジャムを入れてしっかりと密封し、シェイクするだけでふわふわの生クリームを短時間で作ることができる。今年はこれらの方法を駆使し、手作りクリスマスケーキにチャレンジしてみてはいかがだろうか。