明治“超巨大アポロ”のレシピにSNS騒然! 重量50kg、「わろたww」「レシピが鬼」と話題に

ライフ
2024年2月17日 12:00
明治“超巨大アポロ”のレシピにSNS騒然! 重量50kg、「わろたww」「レシピが鬼」と話題に
明治“超巨大アポロ”のレシピにSNS騒然!

 明治が公式ホームページで紹介している「超巨大アポロ」のレシピが、SNSで「レシピが鬼」「重量がおかしいwwww」と話題を集めている。


■チョコレート約1200枚を使用

 今回、明治が紹介しているのは、「ミルクチョコレート」約400枚、「リッチストロベリーチョコレート」約870枚で作る、直径約45cm、高さ約50cmにおよぶ「超巨大アポロ」のレシピ。

 作り方は、ビニールシートを成形した円柱の土台型にテンパリングした「ミルクチョコレート」20kgを流し入れて冷蔵庫へ。次に、ビニールシートの角を利用して作った円錐の型に、40kgの「リッチストロベリー」をテンパリングして型に流し入れてこちらも冷蔵庫で冷やす。

 「ミルクチョコレート」と「リッチストロベリー」の土台を組み合わせて形を整え、固まったらドライヤーやヒートガンで温めながらスプーンで「アポロ」の形を彫っていくという。

 ロボクープなどのフードプロセッサーでチョコレートを砕いて隙間を埋めたら、やすりでアラを取って表面をツヤ出し。チョコレートスプレーで表面をコーティングすれば完成するそうだ。

 公式ホームページでは、冷やし固めるのに冷蔵庫で約12時間かかると説明されており、さらに完成時の重量は約50kgになるため持ち運びに注意するよう呼びかけられている。

 インパクト抜群の「超巨大アポロ」のレシピに、SNSでは「わろたww」「すごすぎる!明治の本気」「作った人いるのかな…」といった驚きの声が多数寄せられた。

引用:「明治」公式ホームページ

この記事の写真を見る

イチオシ!

チョコレート

レシピ

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事