千葉の“ハート型プール付きグランピング施設”がすごい! 海を一望できるロケーションに大興奮<釣ヶ崎グランピングリゾート>

特集・レポート
2022年8月26日 18:00

■”千産千消”のグランピンググルメを堪能!

釣ヶ崎グランピングリゾート  クランクイン!
 お待ちかねの夕食タイムには、千葉の厳選された食材にこだわった“千産千消”のグランピンググルメを堪能! この日は、和牛のサーロインステーキ&赤身肉をはじめ、海老、サザエ、ホタテの海鮮浜焼き、スキレット料理(チリチーズポテト、アサリのワイン蒸し、ベーコンと野菜のアヒージョ)、そして季節のデザートとしてアイスなど、食べ終わるころには満足感でお腹も気持ちもいっぱいのメニューが並びました。

釣ヶ崎グランピングリゾート  クランクイン!
 翌朝の朝食メニューは、合鴨とチーズのバケットサンド、新鮮野菜のサラダ、地元産ヨーグルト、季節のフルーツ。すべて紙のボックスに詰めて提供してくれるため、食欲がない&寝坊してしまった朝は、持ち帰れるのもうれしいポイントでした。

 ちなみに施設内では、燻製(くんせい)とポップコーン作りを無料で体験できます! ただし体験可能な人数や時間が決まっているため、気になる人は事前に確認しておきましょう。

■タクシーでのアクセス時間は?

釣ヶ崎グランピングリゾート  クランクイン!
 本施設を利用したい人の中には「車ではなく電車で行く予定」という方もいるのではないでしょうか? 今回筆者は、本施設の最寄り駅であるJR外房線・上総一ノ宮駅からタクシーでアクセスしたのですが、所要時間は約10分、料金は2500円(税込)でした。

 まだ新しい施設のため、タクシーの運転手さんに目的地を伝える際は、施設名を伝えた上で、「128号線沿いにあるホテルグランドビュー一宮の近くまでお願いしたいです」「釣ヶ崎海岸方面に進んでください」と伝えるとスムーズかもしれません。

 また、上総一ノ宮駅より本施設に近い駅として、JR外房線・東浪見(とらみ)駅もあります。こちらの駅から本施設までは、徒歩で約30分あればアクセスすることができます。ただ東浪見駅は、1時間に1本ペースでの運行のため、基本的に上総一ノ宮駅からタクシー移動の方が、時間の心配をすることなくアクセスできるでしょう。

 都心や関東近郊からアクセス抜群の釣ヶ崎グランピングリゾートは、9月のシルバーウィークの旅行や、家族&カップルの記念日旅行にもぴったり! どこまでも続く海や豊かな自然の中、極上のグランピングを体験してみてはいかがでしょうか?

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

キャンプ/グランピング

宿泊施設

旅行

国内旅行

千葉

南関東(埼玉/千葉/東京/神奈川)

取材

おでかけ

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事