「東京コミコン」3年ぶりにリアル開催! “200円くじ”など行列できる盛況っぷり
テクノロジーとポップカルチャーの祭典「東京コミックコンベンション2022(以下、東京コミコン2022)」が、11月25日(金)から3日間、千葉にある幕張メッセで開催。今年は3年ぶりのリアル開催ということで、会場は例年以上の熱気に包まれている印象です。今回は、初日から早くも行列ができていた人気ブースや注目ブースをピックアップしてご紹介します。
【写真】コスプレ姿のスタッフも! 「東京コミコン2022」の様子まとめ
■200円くじが大人気!
初日に行列が絶えなかったのが、人気キャラクターのオリジナルグッズが必ず当たる「Happyくじ」のブース。
人気だった「Happyくじ ムジョルニアみくじ」
ここでは、12月20日(火)から発売される「Happyくじ/MARVEL Infinity SAGA」のフィギュア展示と、オリジナルカードが当たる「Happyくじ ムジョルニアみくじ」の販売が行われています。
「Happyくじ ムジョルニアみくじ」で当たるカード クランクイン!
この1回200円(税込)の「Happyくじ ムジョルニアみくじ」が大盛況。ソーのハンマー“ムジョルニア”を振ると、番号が書かれた棒が出現し、全50種類の中から該当する番号のカードをゲットすることができます。上限5回の中で、推しやキラキラカードが出るか…このハラハラが楽しい!
■現地でしか味わえない感動
また、国内外のゲストから人気があったのが、キャラクターコンテンツの魅力をさまざまな製品で発信する“プライム1スタジオ”のブース。
プライム1スタジオのブース クランクイン!
新旧130体以上の巨大スタチューが集結した広々としたブースでは、訪れたゲストの驚きと感動の声、そしてシャッターを押す手が止まりませんでした。
プライム1スタジオのブース クランクイン!
並んだスタチューは、マーベルやDCなどのアメコミのほか、『チェンソーマン』や『僕のヒーローアカデミア』などのアニメ、『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』や『DEATH STRANDING』などのゲーム、『ロード・オブ・ザ・リング』などの映画といったようにジャンルはさまざま。6ケタ超え当たり前の高級スタチューが並んだ本ブースでは、現地に行ってこその迫力を感じることができるでしょう。
次ページ:『ストレンジャー・シングス』ファンにはたまらない!