ミスド「白いポン・デ・リング」どんな味? “やわ、もっちり”食感の新作ドーナツは味&見た目に驚き<試食レポ>

特集・レポート
2023年6月8日 17:00

■洋風にアレンジ

 続いて「白いポン・デ・カスターアーモンド」を試食。白い「ポン・デ・リング」生地にカスタードクリームをトッピングして、ホワイトチョコをコーティング。さらにたっぷりかかったアーモンドスライスがフォトジェニックなドーナツです。

「白いポン・デ・カスターアーモンド」(税込 216円) ※テイクアウトは税率が異なる
 実際食べてみると、1番洋菓子っぽいドーナツでした。生地が通常のドーナツのように甘くないので、食べていてもしつこさを感じず、あっさり食べられます。洋風の味は好きだけど、甘すぎるのは苦手という人も食べやすそうな味わいでした。

■見た目もまさに“みたらし団子”

 そして、「白いポン・デ・みたらし」は、みたらし団子のようにツヤツヤした見た目が特徴のドーナツ。「白いポン・デ・リング」生地にしょうゆ風味が香る“みたらしのたれ”を組み合わせています。

「白いポン・デ・みたらし」(税込 198円) ※テイクアウトは税率が異なる
 一口食べてみると、まさにみたらし団子そのままの味で驚き! 生地の特徴である“やわ、もっちり”食感が最大限に生かされていて、もはやドーナツというよりみたらし団子を食べているみたいでした。個人的に「白いポン・デ・みたらし」はリピートして食べたいくらいおすすめ。

■和菓子をイメージした「白いポン・デ・白あん」

 最後に紹介するのは、和菓子の氷餅をイメージしたという「白いポン・デ・白あん」です。生地に白あんをのせ、キラキラトッピングで仕上げたドーナツは見た目もかわいい仕上がり。

「白いポン・デ・白あん」(税込 198円) ※テイクアウトは税率が異なる
 「白いポン・デ・みたらし」同様、かなり和菓子感が強く、優しいあんころ餅を食べているような感じがします。生地自体は甘さがほとんどないので、ほんのりとした白あんの甘さが上品。日本茶のお茶請けにもぴったりなドーナツです。

 今回新登場した「白いポン・デ・リング」は、見た目だけでなく、食感や、風味もまさにお餅のようなドーナツでした。それゆえに、みたらしやあんこのような和風アレンジがぴったり。食べてみると思わず「ワッ!」と驚く、新感覚のドーナツをぜひ体験してみてください。

【「白いポン・デ・リング」概要】
販売期間:6月14日(水)~8月下旬 ※順次販売終了予定
販売場所:全国の「ミスタードーナツ」店舗 ※一部店舗を除く

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

欲しい

ミスタードーナツ

ドーナツ

スイーツ

取材

西門香央里(ライター)

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事