ピカチュウたちと盆踊りを楽しめる! 『ポケモン』尽くしの"夏祭りパーク”は夏の思い出にぴったり
ポケモンバトルの世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」は、8月14日(月)までの期間、事前抽選制のイベント「ポケモン夏祭りパーク」を横浜・臨港パークで開催中。イベントでは、ピカチュウたちと盆踊りや『ポケモン』仕様の縁日を楽しむことができます。
【写真】かわいすぎっ! 写真で見る「ポケモン盆踊り」の様子
■「ポケモン盆踊り」は必見
開催中の「ポケモン夏祭りパーク」は、『ポケモン』のキャラクターをイメージした縁日屋台が並ぶ野外イベント。
つりざおでコイキングを釣り上げる「コイキング釣り」をはじめ、ポケモンにモンスターボールを投げる「モンスターボール投げ」、ヘイラッシャの口の中にシャリタツを投げ入れる「ヘイラッシャのいっちょうあがり」、ビリリダマを転がしてゴールを目指す「ビリリダマころがし」、ポケモンの石板パズルを組み合わせる「せきばんパズル」から成る5種類の縁日屋台を体験することができます。
また、一番の見どころはポケモンたちとの盆踊り! モンスターボールが飾られた大きなやぐらの周りで、『ポケモン』シリーズのBGMや和太鼓の演奏に合わせて、ピカチュウ、ホゲータ、クワッス、ニャオハたちと「ポケモン盆踊り」を楽しむことができるのです。
モンスターボールを投げる仕草や、頭の上で耳を作ってピカチュウになりきるなど、『ポケモン』ならではの振付を取り入れた盆踊りは踊っていてワクワクすること間違いなし。何よりも元気いっぱいに踊るピカチュウたちの姿が可愛すぎて、思わずメロメロになってしまうことでしょう。
『ポケモン』尽くしの空間は夏の思い出作りにぴったり! 参加していた子どもたちは「ピカチュウいる!」「コイキング釣れたよ~」と満足そうな笑顔を浮かべていたのが印象的でした。
【「ポケモン夏祭りパーク」概要】
日程:8月11日(金・祝)~8月14日(月)9時00分~19時00分 ※事前抽選制
場所:横浜・臨港パーク