「@cosme OSAKA」9.1オープン! “1万点以上のコスメが試せる”驚きの空間を体験<取材レポ>
西日本最大規模のコスメのテーマパーク「@cosme OSAKA」が、9月1日(金)から、大阪・梅田にあるルクア イーレ内にオープン。売り場面積約270坪の本店舗には、約500ブランドが集結しています。今回クランクイン!トレンドは、内覧会に参加し感じた店内の様子や注目ポイントを紹介します。
【写真】煌びやかな空間にワクワクする! 「@cosme OSAKA」の様子
■3つのデパコスブランドが新登場
今回オープンする「@cosme OSAKA」は、「@cosme STORE ルクア大阪店」を移転した関西初のフラッグシップショップで、500円以下のプチプラコスメから10万円以上のデパコスまで、約1万2000アイテムの店内商品をほぼ全品試し比較しながら購入することができる“全て試せる”コスメ専門店。
本店舗では、「@cosme」初出店となる「CHANEL(シャネル)」、「SUQQU(スック)」、「athletia(アスレティア)」の3つのデパコスブランドが新たに登場するなど、今までになかった商品展開が予定されています。
@cosme ベストコスメ アワード ウォール
早速入店すると、まず目に飛び込んでくるのが、「@cosmeベストコスメアワード」を受賞したコスメが展示された“@cosme ベストコスメ アワード ウォール”。長さ約15mの巨大なウォールに、殿堂入りコスメから最新のコスメまでがずらりと並んでいてとっても煌びやか! コスメを手に取る前からワクワクが止まりません。
店内には、「shu uemura(シュウ ウエムラ)」や「ADDICTION(アディクション)」、「CANMAKE(キャンメイク)」などのデパコス、プチプラブランドをはじめ、「rom&nd(ロムアンド)」や「Perfect Diary(パーフェクトダイアリー)」といった韓国&中国コスメブランドなど、さまざまなブランドのコスメがラインナップ。
「shu uemura(シュウ ウエムラ)」
店内のコスメは、ほぼ全て試せるため、テクスチャーの質感や使用感、肌にのせたときの色味などを購入前にチェックすることが可能です。「買ってみたらなんか違った」と後悔する心配がないのもうれしい!
店内のアイテムは全て試せる
また、陳列棚には、綿棒やコットン、パフなどが常備されているうえ、洗面台もあるので手が汚れてもすぐに洗うことができて安心。買い物後の予定を気にせず、思いっきりコスメを試すことができますよね。
次ページ:「@cosme OSAKA」でしか買えないアイテムも!