「@cosme OSAKA」の体験エリアが超楽しい! 無料で豪華サンプルがもらえる“コスメ自販機”に感動<取材レポ>

特集・レポート
2023年9月1日 17:50

■デパコスアイテムが無料で試せる!?

 また、「@cosme OSAKA」の“全て試せるコスメ戦略”の1つとして注目なのが、「@cosme」の店舗初登場となる自動販売機「コスメサンプルスタンド」です。自動販売機の中には、19ブランドのサンプルがセットされていて、1日1回好きなアイテムのサンプルを無料でもらうことができます。

コスメサンプルスタンド
 「コスメサンプルスタンド」を使用するには、「@cosme」公式アプリのアカウントが必要です。自動販売機のサンプル配布中の画面から欲しい商品を選んでボタンを押し、この商品のサンプルを受け取る画面の「はい」を選択、「@cosme」公式アプリのポイント画面をカードリーダーにかざすと、自動販売機の取り出し口からサンプル入りのケースが出てきます。

豪華サンプルが無料でもらえる
 なかには、約1万円する商品のサンプルも用意されていて豪華なラインナップにびっくり! サンプルの内容は1ヵ月単位で変わるそうなので、いろいろな商品を試しやすく、お気に入りアイテムの幅も広がりそうです。

■店舗オープンを記念した企画も

 さらに、9月1日(金)から9月10日(日)までの期間、各日先着100名限定で「コスメくじ」キャンペーンも実施されています。

コスメくじ
 本企画では、X(Twitter)の「@cosme OSAKA」公式アカウントをフォローしタグ付け投稿すると、「花西子」のルースパウダーがもらえるコスメ現品賞のほか、コスメサンプル賞、アメちゃん賞のいずれかが当たるくじを引けます。

 コスメサンプル賞とアメちゃん賞では、景品のつかみどりにも挑戦できるので、現品賞が外れたからといって落ち込むことはありません! ちなみに、筆者はアメちゃん賞をゲット。@cosmeのキャラクター、ミカエルやロゴがかわいいアメはお土産にも良さそうです♪

コスメやアメがつかめただけもらえちゃう
 充実した商品ラインナップに加え、さまざまな体験エリアが楽しめる「@cosme OSAKA」。オープニングキャンペーンなど期間や数量が限定された企画、プレゼントも複数あるので、気になる人は早めのチェックがオススメです。

【「@cosme OSAKA」概要】
オープン日:9月1日(金)

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

コスメ

デパコス

プチプラコスメ

韓国コスメ

中国コスメ

メンズコスメ

ビューティー

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事