東リベ「最後の世界線」展は鳥肌もの! “泣き虫のヒーロー”の名シーン描いた展示は必見<取材レポ>

特集・レポート
2023年11月22日 17:35

■ドラケンの腹筋も展示

 それから見逃せないのが、本展のために描き下ろされた新作の展示ゾーン「卍天黒大決戦」。本編では描かれていない東京卍會、天竺、黒龍から成る「卍天黒」がそろう印象的なシーンが登場し、その中のいくつかの重要シーンは音声ドラマが展開され、目と耳で楽しむことができます。「これぞ東リベだ! トーマン最高!」と感じる胸熱展開のオンパレードなのですが、ここを語ってしまうのは野暮というもの…ぜひ現地で確かめてみてください。

日当たりのよいエリアに展示されていた「マイキーの使い古したタオル」
 このほかにも、「マイキーの使い古したタオル」や「ドラケンのカチカチの腹筋とキズ」といった触れる展示、先生の筆跡とともに激闘&名シーンを振り返ることができる「原画展示」、大迫力の映像が繰り広げられる「卍天黒シアター」など盛りだくさん。

「東京卍リベンジャーズ 描き下ろし新体験展 最後の世界線」の様子
 道中はほろりと涙がこぼれそうになり、最後には思わず「何それ!」と笑ってしまう仕掛けもあり。原作を読み終えた人でも「どんな展示になるか分からない」展覧会となっているため、「週刊少年マガジン」で最新話が掲載されるのを今か今かと待ち遠しにしていたあの頃の高揚感を味わうことができるでしょう。

 そんな『東リベ』ならではの空気にどっぷりつかれる本展にぜひとも足を運んでみてはいかがでしょうか?

【「東京卍リベンジャーズ 描き下ろし新体験展 最後の世界線」概要】
日程:11月27日(月)~2024年2月4日(日)
場所:東京シティビュー

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

東京リベンジャーズ

週刊少年マガジン

アニメ

展覧会

取材

イベント

特集・レポート

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

Hulu | Disney+ セットプラン

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事