TDS『アナ雪』の“城レストラン”に潜入! 大広間の玉座や“遊び心あふれる小物”に大興奮<取材レポ>

特集・レポート
2024年5月12日 10:00

■3500円のセットのお味は?

 今回試食したのは、門を開いたアレンデール王国をお祝いするセットメニュー「アレンデールロイヤルセット(ビーフ)」。

「アレンデールロイヤルキッズセット(ビーフ)」(税込 3500円)
 エルサの魔法をイメージした雪の結晶の焼き印が入りの「牛肉のパイ包み焼き」、トロールの谷をイメージした「ポテトグラタン」、スモークサーモンとオレンジが相性抜群な「スモークサーモントラウトとオレンジのサラダ」、オラフが描かれた餅がかわいい「マシュマロココアムース」などを味わうことができます。

爽やかな味わいの「スモークサーモントラウトとオレンジのサラダ」
 こちらのセットは、3500円(税込)とちょっぴりリッチな価格! それだけに味への期待がかかりますが、パイ焼きはゴロっとしたお肉がたっぷりで、ポテトグラタンは小さなポテトが丸ごと入っており、お値段に負けない本格的な味わいです。何よりアレンデール城の中で食事ができるというプレミア感も相まって、個人的には納得の価格。むしろちょっとお得に感じてしまうくらいでした。

アナとエルサが向き合う姿が素敵な「スーベニアスプーン&フォーク」
 また、スーベニアとして、アレンデール王国のエルサの戴冠式をイメージした「スプーン&フォーク」、ファンタジースプリングスで出会えるキャラクターたちがデザインされた「ランチョンマット」も用意。特に「スプーン&フォーク」は、アナとエルサが向き合うデザインとなっており、飾りたくなる美しさ! レストランのテーマが“アナとエルサが開催する祝宴”ということもあり、パーティーの記念品みたいで、帰った後も「楽しかったな」と滞在のひと時を振り返れるアイテムになっています。

■テイクアウトフードも絶品

 また、アレンデール城の横には、小規模フード店舗「オーケンのオーケーフード」も登場。映画に登場するサウナ付きの山小屋の主人オーケンが経営しているお店で、テイクアウトで楽しめる「オーケンのフッフーブレッド(カルダモン&ミート)」を販売しています。

「オーケンのフッフーブレッド(カルダモン&ミート)」(税込 850円)
 こちらは、北欧名物の「カルダモンロール」をアレンジした、スパイスの効いたミートフィリングに、北欧の定番ベリーのリンゴンベリーとカルダモンが入ったメニュー。最初は「お肉とベリーって合うの…?」と不安を感じていたのですが、一口かじるとカルダモンのスパイシーさが口いっぱいに広がり、爽やかな味わいに病みつきに! 個人的にファンタジースプリングスのエリアで食べられるフードの中で一番のお気に入りになりました。ちなみに商品名の「フッフー」はオーケンの口癖だそう。フッフー。

夜のアレンデール城も素敵
 アレンデール城の中で華やかなグルメを楽しめる本レストラン。『アナと雪の女王』の世界に飛び込んだような気分でのひとときは、思い出に残ること間違いなし! 同時期にオープンする新アトラクションと合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか?

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

ディズニー

東京ディズニーシー

東京ディズニーリゾート

アナと雪の女王

映画

千葉

南関東(埼玉/千葉/東京/神奈川)

取材

特集・レポート

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事