東京ディズニーリゾート×Mrs. GREEN APPLE、コラボ楽曲はどこで聞ける? 夏のパークを徹底レポート

特集・レポート
2025年7月2日 11:00
東京ディズニーリゾート×Mrs. GREEN APPLE、コラボ楽曲はどこで聞ける? 夏のパークを徹底レポート
TDR×ミセス、コラボ楽曲はどこで聞ける? 夏のパーク内を徹底レポート  クランクイン!

 東京ディズニーリゾートは、7月2日(水)から9月15日(月)までの期間限定で、“とびっきりハッピーな瞬間にあふれた特別な夏”がテーマのスペシャルイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」を開催。本イベントは人気バンドMrs. GREEN APPLE(以下、ミセス)とコラボレーションしており、一部アトラクションやプログラムでは、ミセスが手掛けたテーマソング「Carrying Happiness」を聞くことができるんです。そこで今回は、夏の東京ディズニーリゾートを徹底レポート。ミセスの楽曲が聞ける場所やプログラムをはじめ、期間限定のフードも紹介します。


■爽やかな歌声×大量の水しぶきで“エナジーレベル”が上昇

 まずは、東京ディズニーランドで1日3回公演が行われる散水プログラム「ベイマックスのミッション・クールダウン」をチェック! 本プログラムは、暑さによって低下したゲストの“エナジーレベル”を上昇させるミッションを任せられたベイマックスが、涼しいミストを撒きながらケアが必要なエリアを探していくという散水プログラムで、ゲストの“エナジーレベル”が著しく低下しているエリアを検知するとフロートが停止し、水が放たれます。

めっちゃ濡れる! 「ベイマックスのミッション・クールダウン」
 パレードルートに2台のフロートが到着すると、「Carrying Happiness」のメロディーに合わせて勢いよく水が発射! 「Fly♪ Fly♪」と響く爽やかな歌声と大量の水しぶきによってゲストのエナジーレベルが上昇し、皆さんの表情がみるみる笑顔に変わっていました。
 
 また、東京ディズニーランドのアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」では、6曲のオリジナルソングに「Carrying Happiness」が新たに追加され(本アトラクションでは、ランダムに曲が流れるため、ライド体験時の曲の指定は不可)、タイミングが合えばミセスの曲が流れる中でのライド体験がかなうことも。

「ベイマックスのハッピーライド」
 さらに、東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーで実施する「“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ」でも、9時台から16時台の毎時50分に行われるスプラッシュタイムで本楽曲が流れます(12時台と15時台の実施はなし)。

 「陸と海を結んで大合唱」という歌詞のように、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、夏空の下で「Carrying Happiness」を口ずさんでいるゲストもたくさんいました!

次ページ:思いっきり遊んだら、お腹が空いてきた!

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

東京ディズニーリゾート

東京ディズニーランド

東京ディズニーシー

ディズニー

千葉

南関東(埼玉/千葉/東京/神奈川)

取材

おでかけ

特集・レポート

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事