USJ「ミニオン・パーク」が1.4倍に拡張! 新アトラクション&新店舗を一足先に体験してみた〈取材レポ〉
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、7月11日(金)に、ミニオンをテーマにしたエリア「ミニオン・パーク」の新エリアをオープン。今回の拡張では、パーク史上初のムービング・ウォークウェイ式新アトラクションと、新スナック・スタンド、新ショップが開業し、エリアは1.4倍の広さになる。それに先駆け7月10日(木)には、「ミニオン・パーク」エリア拡張記念セレモニーが開催。今回の拡張のキーワードは、劇中に登場する、世界最大の悪のお祭りで大悪党大会である“Villain-con(ヴィランコン)”。セレモニーにはヴィランコンのコスプレ・コンテストに参加するミニオンたちや、グルーとその家族も駆けつけた。
【写真】映画の世界観が目の前に広がって大興奮! アトラクションの内部の様子
■最初はとにかく撃ちまくれ!
今回誕生する新アトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション ~大悪党への道~」は、動く歩道に乗って、立った状態で進んでいくライドアトラクション。最新鋭のブラスター「イーリミネーターX」(電気銃)を手にムービング・ウォークウェイに乗りこみ、パークのアトラクションに初登場となるスーパー悪党グループ「ヴィシャス6」の新メンバーになるため、高得点を目指してシューティングの腕を競う。
アトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション ~大悪党への道~」キューライン
まず驚いたのが、キューライン(待機列)。映画で見た「ヴィランコン」の世界が目の前に広がっており、映画『ミニオンズ』の冒頭シーンのごとく「ヴィランコ〜ン!」と叫びたくなるような迫力となっている。乗り物や、武器、ファッションなど悪党御用達の品が並ぶ様子は、ミニオンたちと同じように大興奮すること間違いなし。「ヴィシャス6」の新メンバーになりたい気持ちが、列を進むごとに膨らんでいく。
ユニバーサル・クリエイティブ プロデューサーのダニエル・グリアー氏 手に持っているのがUSJ公式アプリとイーリミネーターX(電気銃)
「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション ~大悪党への道~」は、USJ公式アプリと連携をして、イーリミネーターX(電気銃)をカスタマイズすることで、自分だけのアトラクション体験が可能。イーリミネーターXを受け取ったら、スマートフォンをかざすだけで簡単に連動ができる。
体験時間は、イーリミネーターXを受け取ってから約7分。動く歩道に赤と青の目印が描かれており、クルーが指定したポジションからシューティングがスタート。
イーリミネーターXは前後にトリガーがあり、それぞれの役割が異なるのが特徴。手前はエレメンタルブラスト(連射が可能だが威力は普通)、奥はスタンダードランチャー(連射は不可だが威力が高い)とアルティメットブラスター(最後のシーンで可能、威力が最大)の3種類の攻撃が可能で、その組み合わせは約550通りだという。最初はその違いがちょびっと難しいので、まずは気にせず「数撃ちゃ当たる」で楽しめばOK。
イーリミネーターXの性能のカスタマイズやミッションの開放、コレクションの収集など…プレイすればするほど攻撃の種類が増えていくのが本アトラクションの大きな特徴。なので高得点を狙うのであれば、何度も足を運んで、性能をカスタマイズしていく必要があるようだ。
アトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション ~大悪党への道~」
画面に表示される自分の的が大きくて見やすいためシューティング自体は簡単。コインは、ブロンズが500ポイント、シルバーが1000ポイント、ゴールドが2000ポイントと色が変わると点数が高くなっていく。今回は18万点ほど獲得することができ「なかなか良い結果では…!」と喜んだものの、この日のトップ10は全員200万点台。歴代で言うと600万点台を叩き出している猛者もおり、このアトラクションの奥深さをひしひしと感じさせられた。
ユニバーサル・クリエイティブプロデューサーのダニエル・グリアー氏は「『ミニオン・ハチャメチャ・ミッション ~大悪党への道~』は、単なるシューティングゲームではありません。自分らしいスタイルで“やっちまった”を極められる新体験を楽しんでください」とカスタムできるポイントをプッシュ。
合同会社ユー・エス・ジェイブランド・マーケティング部部長の廣畑直子氏
合同会社ユー・エス・ジェイブランド・マーケティング部部長の廣畑直子氏は、本アトラクションの魅力が「身長制限がないこと」と繰り返し紹介しており、「小さなお子さまなど、より幅広い年齢のお客様に体験いただけるのが我々の狙いかなと思っております」と語っていた。
■2つの新店舗も立ち寄ってみて!
スナック・スタンド「イーブル・イーツ」とショップ「イーブル・スタッフ」
加えてスナック・スタンド「イーブル・イーツ」とショップ「イーブル・スタッフ」という2つの新店舗が誕生。スナック・スタンド「イーブル・イーツ」は、「大悪党大会」のために集った世界中のワルたちに罪悪感に満ちたフードを提供。
新フード
ドーナツを使った3種類のフードが用意されており、ボリューミーな「大悪党のためのドーナツ・バーガー~BBQ ポーク&ベーコン~」と、スイーツの「ミニオン・ドーナツ ~バナナクリーム~」「イーブルミニオン・ドーナツ ~ブルーベリー~」がラインナップとなっている。今回試食してみた「イーブルミニオン・ドーナツ ~ブルーベリー~」はエアリーな軽い食感でパクパクと食べられるおいしさ。
ショップ「イーブル・スタッフ」の様子
それからショップ「イーブル・スタッフ」も新オープン! 紫を基調としたヴィラン感たっぷりの店内には、映画に登場する歴代の悪役にふんしたミニオンフェイスが並んだカチューシャや、アップリケが付いたオーバーオールと悪役にふんしたティムがキュートなぬいぐるみ、“ハチャメチャ”かわいいミニオングッズや、Tシャツなど豊富なグッズが並ぶ。どれも今回のための新作だそう。
ショップ「イーブル・スタッフ」の様子 店内にはその日のアトラクション成績TOP30が表示されている
店内にはアトラクションの今日のランキングTOP30も表示され、自分の名前が出いてないかついつい確認してしまう。
「大悪党大会」に駆け付けたミニオンたちによるグリーティング
前出の廣畑氏は本エリアについて、「めちゃめちゃでいたずら心があって、でも憎めないかわいいミニオンの新体験を生み出すというようなコンセプトとなっています」とコメント。「思わず皆さまから『あ、ミニオンやっちまったな』と心の中でつぶやいていただけるような面白い仕組みをたくさん取り入れておりますので、ぜひ堪能いただければと思います」と語った。