神輿、盆踊り、よさこい、阿波踊り、サンバ…東京の夏を楽しむ! 夏祭り特集
■深川八幡祭り
「神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王様」とも謳われる江戸三大祭の一つ。下町風の勇み肌「わっしょい、わっしょい」の掛け声と沿道の人々からは清めの水が威勢よく浴びせられ「水かけまつり」とも親しまれています。
深川八幡祭り
2019年8月11日(日)〜15日(木)9時00分〜21時00分
富岡八幡宮
問い合わせ先:富岡八幡宮 03-3642-1315
■日比谷公園丸の内音頭大盆踊り大会 2019
今年で17回目を迎えた東京の中心・日比谷公園で盆踊りを楽しむイベント。丸の内音頭を中心に来年のオリンピックに向けて、五輪音頭2020なども踊ります。
日比谷公園丸の内音頭大盆踊り大会 2019
2019年8月23日(金)・24日(土)18時00分~21時00分
※小雨決行
日比谷公園噴水広場及び芝生広場
来場者数:約4万人 ※2日間
お問い合わせ 日比谷松本楼 東京都千代田区日比谷公園1‐2 03-3503-1561