東京ディズニーシー、9.2からハロウィーンメニュー開始! 新タピオカも登場

特集・レポート
2019年8月31日 08:00

■そろそろ甘いものが食べたくなってきた!

「アソーテッド・スウィーツ(バウムクーヘン、ストロベリーチーズケーキ、紫イモクリームもち)」(430円) (C)Disney
 味覚の秋。ご飯だけでなく甘いものも見逃せません。甘党さんにオススメなのが、「アソーテッド・スウィーツ」。430円で、バウムクーヘン、ストロベリーチーズケーキ、紫イモクリームもちの3種が入っていて、お得です。

トロピック・アルズ「ティポトルタ(紫イモ)」(1本400円) (C)Disney
 また、「チュロス」のメイプルパンプキン味や、「ティポトルタ」の紫イモ味など、おなじみのスウィーツもハロウィーンバージョンになって登場しています。どちらも400円というお手頃な価格です。

■東京ディズニーシーに来たなら、やっぱりお酒

 すっかり日も暮れ、パーク内のダークさが増してきたころに、欲しくなるのはアルコールではないでしょうか?

「ワインカクテル(カシス&パッションフルーツ)」(1杯680円) (C)Disney
 新しいショー「フェスティバル・オブ・ミスティーク」の魔女をイメージした美しいカクテルが登場しました。白ワインベースのスパークリングカクテルで、程よい甘みと酸味が楽しめます。1杯680円。

「ディタコーク」(1杯680円) (C)Disney
 また、ハロウィーンをイメージしたブラックカラーのカクテルも。その名も、「ディタコーク」。みずみずしいライチーの香りがすっきり爽快な味わいです。こちらも680円で楽しめます。

 1年に1度のお祭り「ディズニー・ハロウィーン」。しっかり腹ごしらえと水分補給をして、思う存分楽しみたいです!

※メニューの価格やデザイン、発売日、販売店舗などは予告なく変更になる場合あり

5ページ(全5ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

東京ディズニーシー

ハロウィーン

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事