いままでと同じはNG! 4月・5月は“スキンケアの衣替え”が必要なんです

特集・レポート
2020年4月16日 11:30

・さらに、しっかりとした洗顔が大切に

 4月・5月は気温が上昇するため、汗をかくようになります。そのためしっかりとした洗顔が大切になってきます。そこで、洗顔で抑えておきたい3つのポイントをご紹介。

(1)洗い上がりがつっぱらない洗顔料を選ぶ

つっぱらない洗顔料を ※画像はイメージ
 洗い上がりに肌がつっぱることはありませんか? 肌に必要な油分や水分まで洗い流してしまっている可能性が考えられます。

(2)こすらない

絶対にこすってはいけません ※画像はイメージ
 肌荒れやくすみの原因になりかねないため、絶対にこすってはいけません。また入浴時に顔を洗う際、シャワーを顔に直接当てるのも刺激になりますからやめましょう。

(3)お湯の温度

少し冷たいくらいのお湯で ※画像はイメージ
 朝晩の洗顔をする時のお湯の温度は32度〜36度ほど。少し冷たいなと感じるくらいがベストです。

・オススメ洗顔料はコレ!

ママバター「フェイスウォッシュ −ラベンダー&ゼラニウム−」(1600円+税)
 ラベンダーとゼラニウムの香りに癒される「ママバター」の「フェイスウォッシュ −ラベンダー&ゼラニウム−」。最初から濃密な泡になった状態で出てくるタイプなので、1ヵ所に洗顔料が偏ったり、偏ることでしっかり洗い流せていなかったりということを防いでくれます。高保湿成分であるシアバター配合で、洗い上がりはしっとりもっちり。

・スキンケアも衣替えを

 乾燥する時期なのにさっぱりな化粧水を使用し続けても、そんなに意味を無さないですよね? だからその季節にあったスキンケアを取り入れることは、とても大切なことなのです。季節と一緒にスキンケアやメイクアップアイテムも、衣替えをしてあげましょう。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

欲しい

星ゆうこ(ライター)

スキンケア

ビューティー

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事