ずっと一緒はイライラのもと! 同棲カップルがうまくいく“3つのルール”

特集・レポート
2020年6月14日 17:00
ずっと一緒はイライラのもと! 同棲カップルがうまくいく“3つのルール”
家にいる時間が増える今、同棲相手との関係は良好ですか? ※写真はイメージ

 家にいる時間が増える今、同棲相手との関係は良好ですか? 思うように息抜きできない生活で、些細なことでケンカになってしまったり、イライラしたまま暮らしたり、モヤモヤしてしまう機会が増えてしまうことも。逆に相手のいいところに気がつけてますます好きになることもありますよね。今回は、同棲生活がちょっぴりスムーズになるコツを紹介したいと思います。(文=Nana Numoto)


■タイミングを見極めて

話し合いや相手と向き合う時間はとても大切
 不満が募ると、“相手と共有して解消しなくては”と考えますよね。話し合いや相手と向き合う時間はとても大切です。でも相手が今問題と直面できるタイミングかどうかを見極めないと、より関係を悪化させてしまう原因になりかねません。

深追いせずにそっと見守ることも重要
 仕事で悩んでいないか、忙しくて余裕がなさそうではないか、とてもいいことがあったのに水を差してしまわないか、など相手のタイミングを思いやると、問題はスムーズに解決できます。相手に余裕があれば、いつも以上に自分の気持ちに寄り添ってもらえるかもしれませんし、激情せずに冷静な話し合いに持ち込めます。お互いの未来のために話し合いを望むなら、相手のタイミングはしっかり見極めましょう。こんな時期なので、すぐに解決できる問題ばかりではないことも。そんな時は、深追いせずにそっと見守ることも重要です。

次ページ:同棲しているからこそできる愛の表し方も

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

欲しい

Nana Numoto(ライター)

恋愛

ライフスタイル

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事