『M 愛すべき人がいて』礼香の上品ルックが可愛い! 田中みな実の着こなしを振り返る
■個性的なプリントトップスは黒でモードに
暗い色でモードに引き締めているのもポイント イラスト=角佑宇子
同じく第3話のA-victory本社を訪れるアユを迎えにいくシーンで着用していた、プリントトップスにワイドパンツの着こなしもオシャレ。礼香様が着る柄物はおそらく90年代リバイバルを意識したものでしょうか。
当時に流行していたような、でも今っぽさもあるレトロでポップな柄を大人っぽく取り入れていることがポイントです。そして主張の強い柄を取り入れる際は、黒やネイビーなどの暗い色でモードに引き締めているのも姫野礼香コーデのポイント。黒でまとめると柄の強さが程よく引き立って、大人な顔立ちの礼香様にも似合うスタイルになります。
■恐怖MAX! でも、服は可愛い第6話
第6話では、もはや怖さを通り越して笑ってしまう「許さないvs許さない」のセリフで始まるドラム連打シーンが登場しました。狂気の沙汰じゃない顔をしている礼香様ですが、お洋服は本当にご本人の雰囲気に似合っていますよね。
まるで大人版の『不思議の国のアリス』 イラスト=角佑宇子
ブルーベースである田中みな実は、着用していたワンピースのようなブルーグレーのワンピースが非常にお似合いで、本ドラマ以外の撮影でもよく着用されています。白いエプロンとの重ね着で、まるで大人版の『不思議の国のアリス』といった印象を感じさせます。役が凄すぎてアリスとは程遠いのですけれどね…。
大人の女性がレースアイテムを取り入れる際はこのような、くすみがかっているけれど柔らかい色合いがおすすめです。
■クセになる演技がもう一度観たくなる…!
ワンクールで終わってしまうのが、もったないほど、見応えのあった『M 愛すべき人がいて』。これでもう姫野礼香が観られなくなってしまうのはなんとも寂しいですが、今後の田中みな実の女優活動にもぜひ注目をしていきたいところ。
姫野礼香コーデは90年代ファッションというより、ほぼ今時の着こなしに近いので、ぜひこの夏は姫野礼香になりきったコーデを楽しんでみてくださいね!