青春の味がする? ミスタードーナツの「リバイバルシリーズ」全部食べてみた!

特集・レポート
2020年7月22日 17:45

■甘すぎないしっとりした味わいの「スイートポテトパイ」

「スイートポテトパイ」(200円)
 「スイートポテトパイ」は1984年に発売したパイで、鳴門金時芋のダイスと安納芋のさつまいもペーストが入っています。パイが何層にもなっていてパリパリとした食感も楽しい商品です。

「スイートポテトパイ」の断面
 お味の方は……甘すぎずとても食べやすい“大人の味”です! 芋のぼそぼそ感もなく、なめらかで“スイーツ感覚”でいただけます。さつまいもが好きな女性には特におすすめです。

■外はサクサク、中はしっとり! 「ショコラカスタードパイ」

「ショコラカスタードパイ」(200円)
 最後は1995年に発売された「ショコラカスタードパイ」。チョコレートを練り込んだパイ生地にカスタークリームとチョコクリームをはさんでいます。

「ショコラカスタードパイ」の断面
 断面を見ると、クリームがしっかり詰まっていておいしそうです。

 一口食べて驚いたのが、その食感! 生地と中のクリームが絶妙にマッチしており、サクサクなのにしっとり感も感じることできます。また、チョコクリームとカスタードクリームは、甘すぎずなめらかに仕上げられており、しつこさを感じることなく最後まで食べることができました。

 ファンからの要望で実現したこの企画、それだけたくさんの人の記憶に残った味でもあるということですね。青春時代や子供の頃の思い出がよみがえる“懐かしの味”をこの機会に、ぜひ味わってみてください。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

ミスタードーナツ

グルメ

特集・レポート

ライフ

如月柊(ライター)

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事