セブンイレブンでも発見! 単色でキマる「プチプラ優秀ネイルカラー」3選

特集・レポート
2020年8月23日 13:00

■「キャンメイク」で休日ネイル

キャンメイク「カラフルネイルズ」N13 マスタード(360円) 写真=Rila
 いつもとは違うニュアンスカラーで、休日ネイルしてみませんか? 筆者が最近ハマっているのはマスタードイエローです。ワンコイン以下で手に入る「キャンメイク」の「カラフルネイルズ」N13 マスタードは、単色で塗るだけで旬な手元に。

 お仕事の都合で派手なネイルができない方は、ペディキュアに取り入れてみてはいかがでしょうか? 夏のサンダルコーデが一気にお洒落になるのでおすすめ!

2回重ね塗りすると、ぷっくりとツヤ感のある仕上がりに 写真=Rila
 2回重ね塗りすると、ぷっくりとツヤ感のある仕上がりに。ムラになりにくく塗りやすいから、セルフネイルが苦手な方でも挑戦しやすいと思いますよ。

■いちごシロップみたいな「ちふれ」

ちふれ「ネイル エナメル」115 透明ピンク(320円) 写真=Rila
 ドラッグストアで買えるプチプラの万能カラーが「ちふれ」。115番はいちごシロップのようなクリアピンク。透明感たっぷりの夏らしい発色が、自爪に血色感をプラスしてくれます。オフィスネイルにもぴったりで、筆者は3本目をリピート中です。

“ちゅるん”としたツヤ感が長持ち 写真=Rila
 とろみの少ないテクスチャーで乾きも速いです。“ちゅるん”としたツヤ感が長持ちします。上からトップコートを重ねると、さらにツヤをキープできますよ。2回重ね塗りするだけでこの可愛さ! ナチュラルなクリアカラーはどのようなTPOにも合わせやすいので、1つ持っていると重宝します◎

 受付嬢がおすすめする夏のプチプラネイル、いかがでしたでしょうか? 自爪を綺麗にみせてくれるローズピンクで上品に仕上げたり、お洒落度の高いマスタードでサンダルコーデを楽しんだり、オフィスでも使えそうなクリアピンクでツヤ感を意識したりと、様々なシーンで大活躍の単色ネイルをご提案させていただきました! すべてコンビニやドラッグストアで手に入る優秀なアイテム。大人可愛い指先が簡単に叶うので、ぜひチェックしてみてくださいね!

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

イチオシ!

Rila(ライター)

ネイル

ビューティー

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事