愛好家に話題のソロサウナ「tune」を体験! 隠れ家的空間は“自宅のような安心感”
■自宅のような安心感!心地よすぎる個室
Bluetoothで音楽再生も可能 クランクイン!
個室内に入ってみると、中は天井も壁もダークグレー、一色! 照明も間接照明なうえ、静かにヒーリングミュージックが流れていて、耳からも気持ちを落ち着かせてくれます。しかも、音楽が流れるスピーカーは、Bluetoothに対応。お気に入りの音楽を聴きながら過ごせるなんて…。もはや自宅のような安心感です。
個室内のサウナ クランクイン!
部屋の奥にあるサウナは、一般的に日本で普及している高温のドライサウナではなく、低温で高湿度なフィンランド式のサウナが採用されています。施設の方曰く、サウナ苦手派の人がよく挙げる、「暑すぎる」、「息が苦しくなる」といったことがなく、ゆったりと過ごすことができるんだとか。
寝転べる広さのサウナ クランクイン!
早速サウナ内部に入ってみると、確かに、入った瞬間のムワッと感は控えめ。ちょっと暖かいな~といった印象で、初心者さんでも、すんなりと入ることができます。しかも、サウナには木の枕が備え付けられており、寝転んで過ごすことも可能。これこそ、一人で楽しむ“ソロサウナ”ならではの魅力かもしれません!
アロマ水でソロロウリュ クランクイン!
「もっと暑さが欲しい!」という人は、本場フィンランドから輸入されたサウナストーブに、白樺のアロマが入った水をかけて“ソロロウリュ”を体験するのがオススメ。注げば注ぐほど暖かくなるうえ、アロマの香りが穏やかに広がるので、思わず深呼吸したくなるほど心地の良い空間になります。
次ページ:サウナ後の“お楽しみ”も個室内で!