年末を楽ちんに! ズボラが使って感動した「ダイソー」優秀お掃除アイテム3選

特集・レポート
2020年12月25日 18:00
年末を楽ちんに! ズボラが使って感動した「ダイソー」優秀お掃除アイテム3選
大掃除にぴったりなダイソー便利アイテム  クランクイン!

 年末に待ち受けているのが、大掃除。掃除が嫌いな人にとっては気が進まないイベントですよね…。そこで“ズボラ”な人でも簡単に掃除ができる優秀なアイテムを「ダイソー」で見つけてきました! そのアイテムを使って実際に掃除をしてみたので、ぜひ参考にしてみてください。


■1年の汚れが溜まった網戸に

 放置しがちな網戸。網戸掃除は、大掛かりなイメージがあるのでなかなか手を出せなくて汚れが溜まってしまいます。

「網戸クリーナー」(100円)  クランクイン!
 そこで、見つけたアイテムが「網戸クリーナー」。“水だけで汚れスッキリ!”という文言に心を惹かれて購入しました。

スティック型だから、掃除が楽々!  クランクイン!
 使い方は、水かぬるま湯に浸した後、かたく絞って網戸にあてて左右に振るだけ。

ごっそり汚れがとれました!  クランクイン!
 早速使ってみると「網戸クリーナー」がどんどん黒ずんでいく…。アクリル繊維が、網戸の目に入り込んで汚れを落としてくれるそうで、埃や汚れが取れていきます!

網戸の端の汚れも落としやすい!  クランクイン!
 また、スティック型なので、手も汚さず網戸全体の掃除が可能。網戸の端の汚れが落としやすく、掃除が苦手な私でも簡単に作業ができました。

網戸掃除のビフォーアフター  クランクイン!
 ビフォーアフターを比べてみると一目瞭然! 手袋をして、雑巾と洗剤を用意…という手間が省け、「網戸クリーナー」1本で済むので、ズボラな人の強い味方になってくれるはず。

次ページ:潔癖な人にぴったり!カビ撃退アイテム”

1ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

欲しい

ダイソー

掃除/整理整頓

便利グッズ

プチプラ

アイテム

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事