築90年以上の愛され銭湯がカフェに! 自家焙煎コーヒー&自家製アイスを提供
90年以上にわたって地域に愛され続けた台東区下谷の銭湯・快哉湯が、7月11日(土)から、カフェ「rebon Kaisaiyu(レボン快哉湯)」として生まれ変わった。
【写真】美しい!コーヒー×アイスの調和
■“記憶をつなぐ”ノスタルジックなカフェ
建物や設備の老朽化により、2016年に惜しまれつつ幕を閉じた本銭湯。「人々の記憶が詰まったこの建物を未来に残したい」というオーナーの想いを受け継ぎ、今回「rebon Kaisaiyu」は誕生した。
元銭湯の建物を活用した「rebon Kaisaiyu(レボン快哉湯)」
リニューアルにあたって、“記憶をつなぐ”のコンセプトの下、当時の名残を感じられるように改装を実施。脱衣所だった場所はカウンターとして活用されるなど、当時の様子をたっぷりと感じられる店内で、ゆったりと過ごすことができる。
「ブルーベリー×コロンビア(ピンクブルボン種)」(980円)
そんな本カフェの目玉は、コーヒーとアイスクリームのセット。コーヒーは、名店で修業を積んだバリスタが淹れる自家焙煎のもので、アイスクリームは、農園直送の果物で作る自家製の味わいが楽しめる。単に組み合わせただけでなく、組み合わせることでその魅力が何倍にも引き立つ“マリアージュ(調和)”がテーマだ。
そのほかにも店内では、オリジナルブレンドのハーブティーや自家製レモネードなどのメニューを提供。テイクアウトもできるので、カフェ内だけでなく、自宅でもその味わいを堪能することができる。
【「rebon Kaisaiyu(レボン快哉湯)」概要】
オープン日:7月11日(土)
営業時間:平日 12時00分~19時00分/土日祝 10時00分~19時00分
定休日:年中無休 ※年末年始を除く