東京・千代田区「秋の紅葉スポット」6選! 定番から変わり種紅葉スポットまで
■見頃は11月下旬から
今回、千代田区観光協会が発表したのは、秋を存分に満喫できる千代田区の定番紅葉スポット6選。
雲形池の水面に映る紅葉や、テニスコート横から霞門に抜けるS字形のイチョウ並木が美しい“日比谷公園”をはじめ、イチョウ並木と石灯籠が一直線に並ぶ参道が圧巻の“靖國神社”などが選ばれた。
ほかにも、隣接する庭園で四季を彩るさまざまな木々が赤や黄に色づく“国会議事堂”や、ビル群とイチョウのコントラストが魅力の“行幸通り”、モミジ山と呼ばれる一帯でイロハモミジやオオモミジなどが美しく染まる“北の丸公園”が選出。
さらに、桜並木が年に数日だけ、夕焼けに馴染むように一斉に茜色に色づく“千鳥ヶ淵”など、都内有数の紅葉スポットが登場している。
ちなみに、2022年の東京の紅葉の見頃は11月下旬とのこと。徐々に色づき始める木々を眺めたり、足元に敷き詰められた色鮮やかな葉を楽しんだりと、思い思いの方法で紅葉を満喫してみては? なお、千代田区観光協会のホームページでは、“まるわかり紅葉特集”も公開中だ。