京都に“アートとサウナの宿”誕生! 築100年の古民家をリノベした貸別荘スタイル
築100年の古民家をリノベーションしたプライベート貸別荘スタイルホテル“6ishiki(ムイシキ)”が、12月2日(金)から、京都・亀岡市にオープンした。
【写真】雰囲気たっぷり! 施設内に展示されたアート作品
■1日1組限定の贅沢空間
今回オープンした“6ishiki(ムイシキ)”は、霧の街とも呼ばれる京都・亀岡市に位置する1日1組限定の宿泊施設。
各部屋にはこの宿のオーナーであり、アーティストとしても活動する田中英行の作品を展示。自然光を用いたドローイングのような写真作品や、日本の伝統的なモチーフをコラージュした作品、仏教や自然崇拝をコンセプトにした作品が並ぶ。
また、本施設最大の特徴でもある総ヒノキ造りのプライベートサウナは、90度までの好きな温度を楽しめるフィンランド式を採用。アロマ水をかけてのセルフロウリュウや、地下から汲み上げた水風呂、プライベートならではの解放感と空を見上げながらの外気浴などが楽しめる。
さらに食事には、老舗京料理「松正」が監修した「サ懐石(=サウナ懐石)」を提供。ジビエコースやペアリングのプランも展開するなど、地元亀岡で採れた季節の有機京野菜をはじめとする四季折々の食事を満喫することができる。
【「6ishiki」概要】
オープン日:12月2日(金)