クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
no image

アニー・ポッツ

アニー・ポッツ 出演映画作品

  • ゴーストバスターズ/フローズン・サマー

    ゴーストバスターズ/フローズン・サマー

    制作年:2024年3月29日(金)公開

    シリーズ誕生から40周年を迎える『ゴーストバスターズ』シリーズで、『…アフターライフ』の続編。氷河期さながらの氷の世界と化した真夏のNYを舞台に、その元凶に立ち向かっていく。監督はギル・キーナン。出演はポール・ラッド、キャリー・クーン、マッケナ・グレイス、ビル・マーレイ、ダン・エイクロイドら、新旧キャストが勢ぞろいする。

  • トイ・ストーリー4

    トイ・ストーリー4

    制作年:2019年7月12日(金)公開

    世界最高峰のアニメスタジオ、ピクサーの初長編としてお目見えし、全世界を感動で包み込んだ『トイ・ストーリー』シリーズの第4弾が9年ぶりに登場。『トイ・ストーリー3』で新天地を見出し完結したかに思えたが、本作でウッディやバズらおもちゃの新たな冒険が描かれる。物語の鍵を握る新キャラ、フォークのような姿の“フォーキー“にも注目。

  • ゴーストバスターズ2

    制作年:

    5年前、ニューヨークを魔神ゴーザの魔の手から救ったゴーストバスターズが帰ってきた。今回は、300年の眠りから覚めた霊界の大魔王ビーゴを相手に大活躍。人々の憎悪をエネルギーに巨大化するビーゴの怨念を、いかにして打ち破るか。自由の女神が動き出すクライマックスなど、見どころ豊富。

  • トイ・ストーリー2

    制作年:

    【ウッディが博物館行きに?痛快&深遠なヒット・アニメ】 本国アメリカ同様、第1作をしのぐ勢いで大ヒットを飛ばしている痛快アニメ。人生と未来について悩むウッディをめぐり、おもちゃのアイデンティティをかけた壮大な活劇が展開。

  • トラブルINベガス

    制作年:

    【プレスリーそっくりさんはご用心】 電話を使ったサスペンス『セルラー』の熱演も記憶に新しい、キム・ベイシンガー主演作。出張先でエルヴィス・プレスリーのそっくりさんの怪死に遭遇するヒロインの奔走を、『マイ・ビッグ・ファット・ウェディング』の監督がコミカルに演出。大物スターのカメオ出演にも爆笑させられる。

  • ジョン・キャンディの 迷探偵ハリーにまかせろ!?

    制作年:

    海運王ダウニングの娘ジェニファーが誘拐された。捜査を依頼された探偵社社長・エリオットは、史上最大の大ドジで田舎に左遷されたハリーを呼び寄せ、この事件を担当させる。実はこの事件は、エリオットがダウニングの後妻の気をひこうと仕組んだものだった。そうとは知らないハリーは事件の真相を追う。

  • コルベット・サマー

    制作年:

    アメリカの名車“コルベット・スティングレー“に憧れ、青春の情熱を傾ける一人の若者の物語。高校生ケニーは、ある日ポンコツ同様のコルベットを手に入れ、見事新車同様に改造するが、何者かに盗まれてしまう。消えた愛車を探して、ケニーは旅に出る……。

  • ホールド・オン・ミー

    制作年:

    3人の青年が若かりし頃の自分たちを語りながら旅をするという、ハートウォーミングな物語。22歳の夏、別々の道を歩んでいた3人は、仲間の一人の婚約パーティーで再会することに。だが婚約とはウソで、白血病に冒された彼が、残り少ない時間を親友たちと過ごすため、二人を呼んだのだった。3人は少年時代の憧れだったカリフォルニアへと旅立つ……。

  • ラスト・ショー2

    制作年:

    1971年度アカデミー賞2部門に輝いた、青春映画名編の、19年ぶりの続編。時代設定は、前作から33年後の1984年になっている。かつての多感な青年、デューエンとサニーも、今や中年。デューエンは、経営難の石油会社を抱えながら、女性たちと浮名を流し、サニーは市長に収まったが、過去の思い出に生きる男だった。そこへ、彼らの幼なじみのジェイシーが、美しい大人の女性として故郷、アナリーンへ帰ってきた。彼女の帰郷は、明日の見えないデューエンとサニーを変えていき……。前作と同じスタッフ、キャストによる、大人たちの黄

  • ゴーストバスターズ〈1984年〉

    ゴーストバスターズ〈1984年〉

    制作年:

    幽霊退治屋が珍騒動を巻き起こすSFコメディで、レイ・パーカーJr.の主題歌も大ヒットした。ニューヨークの大学で超常現象を研究していた3人の博士は、研究所を閉鎖され、珍商売を始める。名付けて“ゴーストバスターズ”(幽霊退治屋)。TVでCFを流すや、商売は大繁盛。ホテルに出る、食い意地のはった幽霊などを捕まえ、たちまち街のヒーローに。が、そのころ、最初の客ディナの部屋で、異変が起こっていた。悪神ズールが彼女に取り憑き、破壊神ゴーザが出現しようとしていたのだ……。ゴーザの罠で、想像から生まれる巨大なマシュマロ・マンが、目をクリクリさせて街をノシ歩く姿は、思わず笑ってしまう。SFXシーン(リチャード・エドランド担当)が200以上あるのも当時としては驚異的だ。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る