コラム
-
『天使にラブ・ソングを2』で圧倒的な歌声を披露したローリン・ヒルの現在
映画
ウーピー・ゴールドバーグが主演するミュージックコメディの第2弾『天使にラブ・ソングを2』(1993)が今夜の金曜ロードショーに登場。本作で注目したいのは、シスターたちが手こずるヤンチャな高校生リタ・ワトソンを演じ、圧倒的な歌声を披露したローリン・ヒル。1000人以上のオーディションから選ばれ、当時まだ無名だった彼女のその後が気になるところ…。
-
『silent』想と家族の“恐怖、不安、つらさ”…乗り越えた先の「ありがとう」の美しさ
エンタメ
川口春奈主演、目黒蓮共演によるラブストーリー『silent』(フジテレビ系/毎週木曜22時)の第9話が放送され、高校卒業後、聴力を失っていく自分を前に青羽紬(川口)との別れを決めた佐倉想(目黒)の、当時から現在までの時間が、ゆっくりと丁寧に描かれた。
-
『silent』が「倍速視聴」「ながら見」できないワケ
エンタメ
高校生のときに出会い、互いにとってのかけがえのない人になりながら、一度は別れてしまった主人公・青羽紬(川口春奈)と佐倉想(目黒蓮)が、ふたたび出会い、現実を乗り越えようとするドラマ『silent』(フジテレビ系/毎週木曜22時)。完全オリジナル脚本による本作は、倍速視聴、ながら見のできないドラマである。
-
King & Prince・平野紫耀、俳優として培った演技の振り幅と視聴者を引き付ける魅力とは
エンタメ
King & Princeの平野紫耀が“詐欺師をだます詐欺師”を演じ、毎回スリリングな展開が見られる金曜ドラマ『クロサギ』(TBS系/毎週金曜22時)。宿敵・御木本との戦いが幕を閉じた今、本作で主人公・黒崎高志郎を演じている平野のこれまでの熱演を振り返ってみたい。
-
W杯でも注目! サッカー歴代日本代表を支える“アモーレ”芸能人妻たち
エンタメ
現在、カタールで2022FIFAワールドカップ(W杯)が開催されている。日本は惜しくもクロアチアに敗れベスト16となったものの、スペイン、ドイツを打ち破った選手たちの姿は日本中に感動を届けた。海外の強豪国に立ち向かうサッカー日本代表選手たちの影には内助の功あり…。現役のサッカー日本代表選手から歴代選手まで、サムライブルーを支えてきた芸能人妻たちにフォーカスしていこう。
-
『エルピス』未だ狙いが見えない“斎藤”鈴木亮平、元チーフP“村井”岡部たかしはかわいさが加速!?
エンタメ
長澤まさみが主演するドラマ『エルピス -希望、あるいは災い-』(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜22時)の第7話が、5日放送された。警察の内部告発で「松本は無実」の線が濃厚となる中、浮上した所在不明の「本城彰」なる人物とは…。核心へと近づきながら、登場人物たちの内面は複雑さを増していく。それぞれにどんどんと、浅川恵那(長澤)は忙しくなり、岸本拓郎(眞栄田郷敦)はバージョンアップ、村井喬一(岡部たかし)はどこかかわいらしく、斎藤正一(鈴木亮平)の狙いは一向に見えない。
-
『鎌倉殿の13人』山本耕史演じる三浦義村を深掘り ズルい奴? 裏切り者? 義時のミステリアスな親友
エンタメ
小栗旬が主演を務める大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK総合ほか)が、佳境に差し掛かっている。そんな本作について今週も、“本日活躍しそうな〇〇殿”を紹介したい。先週の第45回「八幡宮の階段」で3代将軍・源実朝(柿澤勇人)が暗殺され、混迷を極める鎌倉。実朝や源仲章(生田斗真)が次々に死去し、小栗旬演じる北条義時は「私にはもう敵はいない。これからは好きなようにやらせてもらう」と高らかに宣言した。そんななか、さらに存在感を増してきたのが、山本耕史ふんする三浦義村だ。
-
『科捜研の女』1999年の第1回を見てみたら…沢口靖子の今とは全然違うキャラにびっくり
エンタメ
どんなにヒットし、どんなに長く続いたシリーズにも必ず「第1回」が存在する。長く続いたシリーズであればあるほど、紆余曲折を経て今の姿があるはず。長い歴史をまだ知らない第1回は、いったいどんな形でスタートを切ったのか? 知られざる第1回を振り返る「第1回はこうだった」。今回は女優・沢口靖子主演のドラマ『科捜研の女』(テレビ朝日系)Season1、第1話をプレイバック!
-
イモトアヤコ&北川景子・あの&本田翼…芸能界の意外な友人関係
エンタメ
芸能人のプライベートが垣間見えるSNS。投稿からは、彼女たちの交友関係を知ることもできる。今回は、意外な組み合わせから懐かしいと思える組み合わせまで、芸能界の仲良しさんをご紹介!
-
LE SSERAFIM、IVEの『紅白』出場で注目 韓国ガールズグループで活躍する日本人たち
エンタメ
大みそか放送の『第73回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか/19時20分)の出場グループが先日発表され、多くの韓国系グループの出場が決定したことが話題を集めている。今回は、そんな韓国ガールズグループのメンバーとして活躍している日本人たちを紹介したい。
-
桐谷美玲&河北麻友子、小嶋陽菜&フワちゃん 芸能人「双子コーデ」まとめ
エンタメ
仲の良い友人などでおそろいのコーディネートをする双子コーデ。ディズニーリゾートやUSJなどのテーマパークを訪れるときに一種のイベントのように楽しんだり、お気に入りのブランドでコーディネートしたりとバリエーションはさまざまだ。今回は、芸能人たちの双子コーデをイッキ見!
-
今夜20年ぶり復活「ブラックビスケッツ」も! バラエティ番組から誕生した“音楽ユニット”
エンタメ
ウッチャンナンチャンの南原清隆、キャイ~ンの天野ひろゆき、台湾出身のタレント、ビビアン・スーからなる3人組音楽ユニット「ブラックビスケッツ」が、今夜放送の『日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2022』(日本テレビ系)で約20年ぶりの復活を果たす。今回は、同グループのように人気のバラエティ番組から登場した音楽ユニットを振り返りたい。
-
【深夜の話】王者マヂラブ、『M‐1』に期待「誰が優勝しても革命」大会黎明期に抱えた思いも明かす
エンタメ
深夜、ラジオからは今日も人気パーソナリティたちの赤裸々なやり取りが聞こえてくる。2日に放送された『マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0』(ニッポン放送/毎週木曜27時)では、先日発表された『M‐1グランプリ2022』(ABC・テレビ朝日系/18日18時34分)決勝進出メンバーについて、2020年大会優勝者のマヂカルラブリー・野田クリスタルと村上が思いを巡らせた。
-
『silent』第8話キーワードは「疲れる」 紬と想のように、奈々と春尾も出会い直せたら
エンタメ
川口春奈主演、目黒蓮共演で、一度離れたふたりが再び近づいていくさまを見つめるドラマ『silent』(フジテレビ系/毎週木曜22時)。第8話が1日に放送され、青羽紬(川口)と佐倉想(目黒蓮)と並行して、桃野奈々(夏帆)と春尾正輝(風間俊介)の過去が描かれた。
-
“不死身”の毒舌プリンスד余命1年”のイマドキ女子 『陳情令』リウ・ハイクアン主演、『リミット・ラブ』DVDリリース
海外ドラマ
『千年のシンデレラ~Love in the Moonlight~』や『私の妖怪彼氏』シリーズと同じく不老不死のミステリアスなイケメンが主人公となるラブファンタジー『リミット・ラブ~命短し恋せよオトメ!~』。主演を務めるのは、大ヒット中国ブロマンス時代劇『陳情令』や『シンデレラが嘘をついたらダメですか?』で注目度上昇中の人気俳優リウ・ハイクアン。100年を生きる毒舌プリンスが繰り広げる胸キュンいっぱいのロマンスの見どころを、DVDリリース・デジタル配信にあわせて紹介していきたい。
-
中国きってのヒットメーカーが贈る『清越坊の女たち』 女性たちの生き様&清代を再現した映像美にも注目
海外ドラマ
『瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~』『尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~』など中国でヒットを飛ばし続けるドラマ・プロデューサー、ユー・ジョン。これまでいくつも新感覚の時代劇を世に送り出してきた彼が新たに主人公に選んだのは、中国伝統の絹織物の技術を継承する女性たち。18世紀の清代、乾隆帝の後宮が舞台だった『瓔珞<エイラク>』と同時代に、蘇州の織物工房で働いていた市井の女性たちの生き様とは? 常に時代のニーズに応えた作品を生み出すユー・ジョンが手がけた大河ドラマ『清越坊の女たち~当家主母~』の見どころを解説していきたい。
-
ツォン・シュンシーvsワン・ジュオチョン 『宮廷衛士の花嫁』お姫様をめぐる三角関係にときめく!
海外ドラマ
中国の各ドラマランキングで1位を記録した話題作『宮廷衛士の花嫁』は、『擇天記(たくてんき)~宿命の美少年~』『倚天屠龍記[いてんとりゅうき]~乱世に煌めく愛~』のツォン・シュンシーと『陳情令』『双嬌伝(そうきょうでん)~運命の姉妹と2人の皇子~』のワン・ジュオチョンが共演する宮廷ラブロマンス。『如意芳霏(にょいほうひ)~夢紡ぐ恋の道~』のジュー・ジンイー(元SNH48)が演じる聡明なお姫様をめぐってライバルとなるイケメン2人のバトルの行方は? スリリングな展開を見せる“三角関係”の注目ポイントについて紹介していきたい。
-
膨らむ妄想 『SLAM DUNK』衝撃の連載終了から26年、井上雄彦は新作で何を描くのか
アニメ・ゲーム
「週刊少年ジャンプ」(集英社)1990年42号から1996年27号まで連載されたバスケットボール漫画の金字塔『SLAM DUNK』。明日12月3日に公開を控える新作映画『THE FIRST SLAM DUNK』の原作にしてコミックスシリーズ累計1億部を突破するメガヒット作品だが、その終わり方は当時のファンに大きな衝撃を与えた。原作者・井上雄彦が周囲の反対を押し切って敢行した「異例」と呼ばれる作品の完結とその理由を、内容が明らかになっていない新作映画への心緒を交えて紹介していく。
-
『silent』感動系もグサグサ系も 心に刺さる名セリフ3選
エンタメ
川口春奈演じる青羽紬が、目黒蓮演じる元恋人の佐倉想と、音のない世界で“出会い直す”姿を見つめる連続ドラマ『silent』(フジテレビ系/毎週木曜22時)。坂元裕二、橋部敦子、野木亜紀子らを輩出してきた脚本家の登竜門「フジテレビヤングシナリオ大賞」の昨年の受賞者・生方美久のデビュー作であり、完全オリジナル脚本の話題作だ。紬が恋に落ちたのは、「言葉」についての作文を読む想の姿がきっかけだったが、本作には、心に刺さる言葉があふれている。そこには感動系も、グサグサ系も。あふれ出した言葉から、少しばかり振り返ってみたい。
-
シン・ジャオリン&ジュー・シューダン共演! “王道”胸キュンラブコメ『キュート・プログラマー』DVDリリース
海外ドラマ
『コーヒープリンス1号店』『美男<イケメン>ですね』のように、男装ヒロインがロマンティックな恋を繰り広げる痛快ラブコメ『キュート・プログラマー』。プログラマー女子が憧れのツンデレCEOに近づくために女人禁制のゲーム会社に男装して入社し、彼を振り向かせようと奮闘する。主演は『寵妃の秘密』シリーズのシン・ジャオリンと『永遠の桃花~三生三世~』のジュー・シューダン。中国で配信ドラマ再生ランキング1位を記録した最旬キュート・カップルによるヒット作の見どころを、DVDリリース・デジタル配信に合わせて紹介していきたい。
-
佐藤健の破壊力を再確認 『First Love 初恋』で見せた新たな魅力と進化
エンタメ
久々に観る役者・佐藤健の破壊力は凄まじい――。11月24日より配信開始されたNetflixシリーズ『First Love 初恋』(全9話)を観賞している際、筆者の脳裏によぎった想いだ。本作は、宇多田ヒカルの名曲「First Love」「初恋」から生まれたラブストーリー。佐藤と満島ひかりがダブル主演を務め、1998年から20年以上にわたる恋人たちの数奇な運命を切なく描き出す。出演作品の公開・放送が相次いだ2021年から、少し間を置いて提供された今回の佐藤の新作。本稿では、『First Love 初恋』から見て取れる、佐藤の魅力と進化に迫りたい。
-
本場ロンドンの『ハリポタ』スタジオツアーに大興奮! 2023年夏いよいよ日本にやってくる<体験レポート>
映画
『ハリー・ポッター』シリーズの世界が体験できる「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(以下、「スタジオツアー東京」)が、2023年夏に、東京・練馬区のとしまえん跡地に誕生する。映画第1作目公開から20年以上たった今でも、世界中の『ハリー・ポッター』熱は冷めることを知らず、日本の多くのファンが、今か今かと本施設のオープンを待ちわびていることだろう。今回クランクイン!は、イギリスのロンドンにある本場の「ワーナーブラザース スタジオツアーロンドン‐メイキング・オブ ・ハリー・ポッター」(以下、「スタジオツアーロンドン」)を取材。未だベールに包まれる「スタジオツアー東京」のヒントを得るべく、現地でその実態を調査してきた。
-
戸田恵梨香、新垣結衣ら異色ドラマ『ギャルサー』ギャル役メンバーの現在
エンタメ
女優の戸田恵梨香が20日放送の『日曜日の初耳学』(TBS系/毎週日曜22時)に出演し、自身のこれまでのキャリアを林修と共に振り返った。その中で、林が「もっと評価されてしかるべき作品」として挙げたのが、2006年に放送されて戸田が出演したドラマ『ギャルサー』(日本テレビ系)だった。戸田自身も林に同意し、「設定からなにから画期的」「今そんな変なドラマない」と語った同作は、実は出演者ものちのち大活躍する面々ばかり。今回はそんな同作で、ギャルサーのメンバーを演じた出演者の現在を振り返ってみた。
-
『エルピス』大スクープが引き起こしたいくつもの「別れ」 “斎藤”鈴木亮平が向かう先は?
エンタメ
長澤まさみ主演の話題作『エルピス -希望、あるいは災い-』の第6話が28日に放送された。大洋テレビのアナウンサー・浅川恵那(長澤)は、若手ディレクターの岸本拓郎(眞栄田郷敦)が、死刑囚・松本良夫の逮捕の決め手となった目撃証言を覆すインタビューを収めたことで、再び真実へとたどり着こうと奮い立ったが、引き寄せたのは、いくつもの別れだった。
-
小栗旬×生田斗真『鎌倉殿』再共演でも話題 『イケパラ』3寮長とキャストたちの今
エンタメ
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK総合ほか/毎週日曜20時)で共演する小栗旬と生田斗真の姿を見て、2007年のドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』(フジテレビ系)を思い出したドラマファンも多いはず。放送当時、ブレイク間近だった若手キャスト陣の現在を見ていきたい。
-
X
-
Instagram