屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ
ドイツに実在した連続殺人犯、その衝撃的な実像
【解説/みどころ】
『ソウル・キッチン』『そして、私たちは愛に帰る』などを手がけてきた名匠ファティ・アキン監督が、1970年代のドイツに実在した連続殺人犯の物語を映画化。一見無害な猫背の男フリッツ・ホンカが、行きつけのバーで孤独な女性たちに忍び寄る姿を映し出す。主演を務めた『僕たちは希望という名の列車に乗った』のヨーナス・ダスラーに注目だ。
【ストーリー】
1970年代のドイツ。ハンブルクの安アパートの屋根裏に住むフリッツ・ホンカ。彼は、歯が抜け、鼻が曲がった男で、夜になるといつもバーで女性客に声をかけては顔をしかめられていた。そして、一見無害そうな彼の隠された狂気に気づく客は誰もいなかった。
- キャスト
- ヨーナス・ダスラー/ マルガレーテ・ティーゼル/ ハーク・ボーム/ トリスタン・ゲーベル/
- スタッフ
- 監督: ファティ・アキン 脚本: ファティ・アキン
- 原題
- DER GOLDENE HANDSCHUH
- 上映時間・制作年
- 110分/2019年
- 制作国
- 独
- 映倫区分
- R-15
- 公式サイト
- http://www.bitters.co.jp/yaneura/
- 配給
- ビターズ・エンド
「屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ」に関するFAQ
Q.屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカの公開日は?
A.2020年2月14日(金)公開
Q.屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカの見どころは?
A.『ソウル・キッチン』『そして、私たちは愛に帰る』などを手がけてきた名匠ファティ・アキン監督が、1970年代のドイツに実在した連続殺人犯の物語を映画化。一見無害な猫背の男フリッツ・ホンカが、行きつけのバーで孤独な女性たちに忍び寄る姿を映し出す。主演を務めた『僕たちは希望という名の列車に乗った』のヨーナス・ダスラーに注目だ。
Q.屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカのストーリーは?
A.1970年代のドイツ。ハンブルクの安アパートの屋根裏に住むフリッツ・ホンカ。彼は、歯が抜け、鼻が曲がった男で、夜になるといつもバーで女性客に声をかけては顔をしかめられていた。そして、一見無害そうな彼の隠された狂気に気づく客は誰もいなかった。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram