耳をすませば
ジブリ映画でも有名な少女漫画の10年後の物語
【解説/みどころ】
柊あおいが1989年に発表し、ジブリによるアニメ映画版も大ヒットした同名漫画を実写映画化。夢に邁進する男の子と、彼に思いを寄せる女の子の中学時代に加え、原作でも語られなかった完全オリジナルの10年後の世界を描く。『ツナグ』の平川雄一朗監督がメガホンを取り、清野菜名と松坂桃李をW主演に迎える他、共演に安原琉那、中川翼ら。
【ストーリー】
読書が好きな中学生の雫は、図書貸出カードをきっかけに聖司に出会う。その出会いは最悪だったが、大きな夢を持つ聖司に雫はひかれ、彼女自身も夢を抱くようになる。ある日、夢をかなえるためイタリアへ行くと告げた聖司と雫は10年後に会おうと誓うのだった。
-
清野菜名×松坂桃李がおくる実写映画『耳をすませば』、金曜ロードショーで5.10地上波初放送!
-
清野菜名、松坂桃李のコメント入り予告編公開 映画『耳をすませば』2.22ブルーレイ&DVD発売決定
-
【映画ランキング】『ONE PIECE FILM RED』V11! 橋本環奈主演『カラダ探し』は2位、実写版『耳をすませば』4位発進!
-
実写版『耳をすませば』ここが気になる! アニメ版ファンも必見の“4つの魅力”
-
清野菜名×松坂桃李『耳をすませば』、雫と聖司が歩いたイタリアの街を巡る360度映像&メイキング解禁
-
清野菜名×松坂桃李『耳をすませば』、1998年を生きる25歳になった雫、聖司らの新場面写真解禁
-
清野菜名&松坂桃李、プレッシャーだった『耳をすませば』実写化 10年後の“雫&聖司”に込めた思いとは?
-
最悪の出会い、屋上での約束シーンも 映画『耳をすませば』中学生時代の雫や聖司を映した本編映像解禁
-
『耳をすませば』雫&聖司の遠距離恋愛をのぞき見! 時代を感じさせるレトロなアイテムも続々登場
-
清野菜名&松坂桃李、2年半越しの映画完成に喜び「大河で言ったら2本分です」
関連記事
「耳をすませば」に関するFAQ
Q.耳をすませばの公開日は?
A.2022年10月14日(金)公開
Q.耳をすませばの見どころは?
A.柊あおいが1989年に発表し、ジブリによるアニメ映画版も大ヒットした同名漫画を実写映画化。夢に邁進する男の子と、彼に思いを寄せる女の子の中学時代に加え、原作でも語られなかった完全オリジナルの10年後の世界を描く。『ツナグ』の平川雄一朗監督がメガホンを取り、清野菜名と松坂桃李をW主演に迎える他、共演に安原琉那、中川翼ら。
Q.耳をすませばのストーリーは?
A.読書が好きな中学生の雫は、図書貸出カードをきっかけに聖司に出会う。その出会いは最悪だったが、大きな夢を持つ聖司に雫はひかれ、彼女自身も夢を抱くようになる。ある日、夢をかなえるためイタリアへ行くと告げた聖司と雫は10年後に会おうと誓うのだった。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram