クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

ちゃわんやのはなし ―四百年の旅人―

400年前海を渡った陶工たちの伝統と歴史

【解説/みどころ】
今なお伝統を受け継ぐ陶工たちを追った、ドキュメンタリー。豊臣秀吉の朝鮮出兵で諸大名が連れ帰った朝鮮人陶工たちをルーツにした、窯元たちのアイデンティティや伝統継承への思いが語られる。企画・プロデュースは『パッチギ!』の李鳳宇。音楽は『シュリ』の李東峻。監督は松倉大夏。出演は十五代沈壽官、十五代坂倉新兵衛ら。語りは小林薫。


【ストーリー】
1592年から行われた朝鮮出兵で、諸大名は朝鮮人陶工を連れ帰った。薩摩焼、萩焼などのルーツとなり、生み出された数々の名品は世界に名を知られている。伝統を受け継ぐ陶工たちは時にアイデンティティに悩むも、日本と韓国の陶芸文化の継承を考えていく。

上映時間・制作年
117分/2023年
制作国
日本
公式サイト
https://www.sumomo-inc.com/chawanya
配給
マンシーズエンターテインメント


「ちゃわんやのはなし ―四百年の旅人―」に関するFAQ

Q.ちゃわんやのはなし ―四百年の旅人―の公開日は?

A.2024年05月18日(土)公開

Q.ちゃわんやのはなし ―四百年の旅人―の見どころは?

A.今なお伝統を受け継ぐ陶工たちを追った、ドキュメンタリー。豊臣秀吉の朝鮮出兵で諸大名が連れ帰った朝鮮人陶工たちをルーツにした、窯元たちのアイデンティティや伝統継承への思いが語られる。企画・プロデュースは『パッチギ!』の李鳳宇。音楽は『シュリ』の李東峻。監督は松倉大夏。出演は十五代沈壽官、十五代坂倉新兵衛ら。語りは小林薫。

Q.ちゃわんやのはなし ―四百年の旅人―のストーリーは?

A.1592年から行われた朝鮮出兵で、諸大名は朝鮮人陶工を連れ帰った。薩摩焼、萩焼などのルーツとなり、生み出された数々の名品は世界に名を知られている。伝統を受け継ぐ陶工たちは時にアイデンティティに悩むも、日本と韓国の陶芸文化の継承を考えていく。

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る