ボサノヴァ~撃たれたピアニスト
ボサノヴァ音楽と共にラテンアメリカの歴史を辿る
【解説/みどころ】
フェルナンド・トルエバ監督と、ハビエル・マリスカル監督が『チコとリタ』以来、13年ぶりにタッグを組んだアニメーション。音楽ジャーナリストが、著名なアーティストたちがブラジル音楽を歌い始めたことをきっかけに、ボサノヴァの流行に重要な役割を果たしたあるピアニストの足跡を現地で辿り、全体主義に飲まれるラテンアメリカを見つめる。
【ストーリー】
1959年。フランク・シナトラなどのアーティストの間で、ブラジル音楽が流行する。NYの音楽ジャーナリストのジェフはリオデジャネイロを訪れ、ヒットのきっかけとなったピアニストの存在を知る。しかし、ツアー途中でピアニストは謎の失踪を遂げていた。
- スタッフ
- 監督: フェルナンド・トルエバ ハビエル・マリスカル
- 原題
- THEY SHOT THE PIANO PLAYER
- 上映時間・制作年
- 103分/2023年
- 制作国
- スペイン=仏=オランダ=ポルトガル
- 公式サイト
- https://bossanova.2-meter.net/
- 配給
- 2ミーターテインメント=ゴンゾ
「ボサノヴァ~撃たれたピアニスト」に関するFAQ
Q.ボサノヴァ~撃たれたピアニストの公開日は?
A.2025年04月11日(金)公開
Q.ボサノヴァ~撃たれたピアニストの見どころは?
A.フェルナンド・トルエバ監督と、ハビエル・マリスカル監督が『チコとリタ』以来、13年ぶりにタッグを組んだアニメーション。音楽ジャーナリストが、著名なアーティストたちがブラジル音楽を歌い始めたことをきっかけに、ボサノヴァの流行に重要な役割を果たしたあるピアニストの足跡を現地で辿り、全体主義に飲まれるラテンアメリカを見つめる。
Q.ボサノヴァ~撃たれたピアニストのストーリーは?
A.1959年。フランク・シナトラなどのアーティストの間で、ブラジル音楽が流行する。NYの音楽ジャーナリストのジェフはリオデジャネイロを訪れ、ヒットのきっかけとなったピアニストの存在を知る。しかし、ツアー途中でピアニストは謎の失踪を遂げていた。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram