ケン・ラッセルのサロメ

【解説/みどころ】
新約聖書に描かれたヘロデ王、ヘロデヤとその娘、そしてバプテスマのヨハネの挿話をもとに、オスカー・ワイルドが一幕ものにまとめ上げた『サロメ』。これまで、何度となく映画化されてきたこの物語を、K・ラッセルが長編第15作として撮り上げた。しかし、その内容は原作に忠実ではなく、友人の男娼の館に招待されたワイルドの眼の前で、当時上演禁止となった『サロメ』の舞台が繰り広げられるというもの。しかも、そこに登場するサロメ像に大胆にキャラクター変更がなされているところが、ラッセルらしい。
- キャスト
- グレンダ・ジャクソン/ ストラットフォード・ジョーンズ/ ニコラス・グレース/
- スタッフ
- 監督: ケン・ラッセル 脚本: ケン・ラッセル
- 原題
- SALOME'S LAST DANCE
- 上映時間・制作年
- 89分/1987年
- 制作国
- 米
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram