ハイ・シェラ

【解説/みどころ】
社会から糾弾され追い詰められる前科者の逃避行をテーマにした“ボニーとクライド“型ドラマのうちでも傑作の1本。“狂犬“のニックネームを持つ凶悪犯ロイは特赦で8年ぶりに出所するが、昔のよしみで仲間と強盗をするはめに。これが最後と、ロイが承知した一流ホテル強盗で彼は警察に知られ、おたずね者となる。ロイに惚れたマリーが行動をともにするが、やがて彼はハイ・シェラ(=高い山)に追い詰められていく。敵役専門だったH・ボガートが初めて主演男優として注目された記念すべき作品。脚本のJ・ヒューストンが同じボガート主演の「マルタの鷹」で監督となるのもこの年のこと。
- キャスト
- ハンフリー・ボガート/ アイダ・ルピノ/ アラン・カーティス/ アーサー・ケネディ/
- スタッフ
- 監督: ラオール・ウォルシュ 脚本: W・R・バーネット ジョン・ヒューストン 原作: W・R・バーネット
- 原題
- HIGH SIERRA
- 上映時間・制作年
- 100分/1941年
- 制作国
- 米
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram