マーガレットと素敵な何か
アラフォーの彼女に“7歳の自分“から手紙が!
【解説/みどころ】
封印していた幼き日と向き合うことになる、大人の女性の心の成長を描いた人間ドラマ。フランスを代表する女優ソフィ・マルソーが、素の自分を隠してタフに生きようとしてきた主人公に扮し、説得力を帯びた好演を見せる。『世界でいちばん不運で幸せな私』で脚光を浴びたフランスのヒットメーカー、ヤン・サミュエル監督のリアルな語り口も魅力的だ。
【ストーリー】
仕事に没頭して日々を過ごすバリバリのキャリアウーマン、ケイト。40歳の誕生日を迎えた日、彼女の元に公証人と名乗る男が現われ、ケイトが7歳の頃に未来の自分に送った手紙を届けに来た。辛かった過去を思い出させる、この手紙はケイトの日常に波紋を起こし……。
- キャスト
- ソフィー・マルソー/ マートン・チョカス/ ミシェル・デュショーソワ/ ジョナサン・ザッカイ/ エマニュエル・グリュンヴォルド/ ジュリエット・シャペイ/ ティエリー・アンシス/ デボラ・マリク / ロメオ・ルボー/ ジャロッド・ルグラン/ アレクシ・ミシャリク/ ラファエル・ドゥヴェジア/ エマニュエル・ルミール/
- スタッフ
- 監督: ヤン・サミュエル 脚本: ヤン・サミュエル 製作総指揮: クリストフ・ロシニョン イヴ・マシュエル
- 原題
- L'AGE DE RAISON
- 上映時間・制作年
- 89分/2010年
- 制作国
- 仏=ベルギー
- 公式サイト
- http://www.alcine-terran.com/margaret/
- 配給
- アルシネテラン
「マーガレットと素敵な何か」に関するFAQ
Q.マーガレットと素敵な何かの公開日は?
A.2011年10月29日(土)公開
Q.マーガレットと素敵な何かの見どころは?
A.封印していた幼き日と向き合うことになる、大人の女性の心の成長を描いた人間ドラマ。フランスを代表する女優ソフィ・マルソーが、素の自分を隠してタフに生きようとしてきた主人公に扮し、説得力を帯びた好演を見せる。『世界でいちばん不運で幸せな私』で脚光を浴びたフランスのヒットメーカー、ヤン・サミュエル監督のリアルな語り口も魅力的だ。
Q.マーガレットと素敵な何かのストーリーは?
A.仕事に没頭して日々を過ごすバリバリのキャリアウーマン、ケイト。40歳の誕生日を迎えた日、彼女の元に公証人と名乗る男が現われ、ケイトが7歳の頃に未来の自分に送った手紙を届けに来た。辛かった過去を思い出させる、この手紙はケイトの日常に波紋を起こし……。
あわせて読みたい
最新ニュース
-
菅野美穂も「すばらしい!」と共感 赤楚衛二が未知の世界に飛び込む時に大切にする考え方
-
『明日はもっと、いい日になる』“蜂村”風間俊介の息子・“功太”三浦綺羅が児童相談所にやってくる
-
『僕達はまだその星の校則を知らない』第4話 “健治”磯村勇斗、天文部の指導員に名乗りをあげるも新たなトラブル発生
-
『レプリカ 元妻の復讐』第5話、“すみれ”トリンドル玲奈、“花梨”宮本茉由に男にチヤホヤされる喜びを思い出させる
-
『19番目のカルテ』津田健次郎、アナウンサー役で涙の訴え 共感続々「すんごいリアル」「涙止まらない…」
-
『べらぼう』“蔦重”横浜流星、妖艶な表情から一転、渾身の“変顔”に反響「国宝級」「漫画みたいな顔」
-
後藤真希、シースルーコーデに大反響「見惚れちゃいました」「流石は伝説のアイドル!」
-
小島瑠璃子、1歳息子との姿が「素敵」 水着でプール、黒タンクトップで畑へ 親子の時間を満喫
-
ELLEGARDEN、『ワンピース』新OP主題歌を提供! アニメ主題歌書き下ろしはキャリア史上初
-
松本潤主演『19番目のカルテ』第4話に倉科カナ&浜野謙太が出演へ! 生活習慣病に向き合う夫婦役
-
石田ゆり子「心の中では思ってます」 意外な超体育会系素顔にスタジオ爆笑
-
工藤静香、“うなぎ女子会”が楽しそう! 豪華メンバー勢ぞろいに反響「3人ともすごくいい笑顔」
-
森七菜、大ヒット映画『国宝』撮影オフショットに吉岡里帆も反応「綺麗」
-
梅津瑞樹×橋本祥平による演劇ユニット言式、第3回公演『んもれ』東京&名古屋で上演決定
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram