ドイツの開発会社が手掛けたインディーゲーム『The Berlin Apartment』が本日発売 とあるアパートの住人たちの生涯を追体験するアドベンチャー
ドイツの開発会社「BlueBackpack」が制作を手掛けた3D探索アドベンチャー『The Berlin Apartment』(PC(Steam)/PS5/Xbox)が、本日18日に発売となった。
【写真】『The Berlin Apartment』スクリーンショット
本作品はウィッシュリストが全世界で10万件を突破している注目作。2026年1月に開催される「台北ゲームショウ」が主催するアジア最大級のインディーゲームアワード「Indie Game Award 2026」ベストナラティブ部門のファイナリストにも選出されている。
舞台は時代と共に常に変化し続ける街、ドイツ・ベルリンの120年を見てきたとあるアパートメント。プレイヤーはかつての住人たちのそれぞれの生涯における転機を追体験していく。トゥーン調の美麗なグラフィックで表現された没入感の高いゲーム性が特徴だ。
また、本作のパブリッシングを担当しているPARCO GAMESは、11月29日に放送される世界最大級のインディーゲーム生放送イベント『INDIE Live Expo』に協賛し、本作品を含むパブリッシングタイトル『Constance』『南極計画』の紹介を予定している。
『The Berlin Apartment』は、PC(Steam)/PS5/Xbox向けに配信中。
この記事の写真を見る
関連情報
関連記事
- 「風来のシレン」シリーズが生誕30周年 スマホ版『風来のシレン6plus』やポップアップショップ開催が発表に
- アニメ『デススト』ディズニープラスで2027年独占配信! コンセプトアート初公開
- ベルトスクロールアクション『ラッシング・ビート エックス』、発売日が2026年3月19日に決定 サントラCD付きムック本と特製スチールケースがセットの限定版も登場
- 『エルデンリング ナイトレイン』、DLC『フォーセイクン・ホロウズ』が12月4日配信決定 最新トレーラーも公開
- 街作りゲーム『ぽこ あ ポケモン』、発売日が2026年3月5日に決定 11月13日には最新情報も公開予定
- 『片思い世界』が映す“坂元裕二の今” 昨今の作品に絡み合うテーマと関心事とは P R

