けもフレ? 君の名は? 待望の『おそ松さん』2期・第1話を妄想してみた

人気アニメ『おそ松さん』の2期がいよいよスタートする。前期が女性ファンを中心に社会現象といえるほどの白熱ぶりをみせたのも、記憶に新しい。プロットや話のつながりがあるようでないようなシナリオ、やりたい放題のはちゃめちゃな展開もこの作品ならではだが、やり過ぎるがあまり前期の第1話がお蔵入りになったのも周知のところ。そこで、2期の第1話がどんな展開になるのかを妄想してみた。
【関連】『おそ松さん』フォトギャラリー
さて、ここで少しアニメ『おそ松さん』を改めて紹介しておきたい。そもそもは赤塚不二夫生誕80周年を記念して作られたこの作品。名作ギャグ漫画『おそ松くん』が原作であるのはタイトルのとおりで、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松という松野家の大人になった“ニート”の6つ子たちが、時には金に、時には女の子に、時には己のあらゆる欲望に目をくらませながらドタバタ劇を繰り広げるコメディである。
冒頭、1期の第1話がお蔵入りになったと伝えたが、その内容もここで少し振り返っておきたい。「復活! おそ松さん」と題されたこの話では、かつての『おそ松くん』を思わせるモノクロの画面からスタートした。
しかしその後、おそ松の「いい作戦がある」というひとことをきっかけに舞台は一変して現代へ。ビジュアル8頭身の“イケメン”に変化したかと思えば、放送当時の2015年からすでに人気を博していた『うたの☆プリンスさまっ♪』『ハイキュー!!』『弱虫ペダル』といった女性ファンからの支持が厚い作品、ひいては『ラブライブ!』などの人気作品を彷彿…するしかない(!?)パロディネタをこれでもかとぶち込んできた。
それが災いしたのか否かは不明ながら、やがてブルーレイ&DVD化された際には、1期の第1話は製作委員会の判断により未収録となったいきさつがある。
この記事の写真を見る
関連情報
関連記事
-
X
-
Instagram