『明日カノ』“ゆあてゃ”に「幸せになって」の声 切ないホストとの関係に反響<明日、私は誰かのカノジョ>
東京で生きる女子たちをオムニバス形式で描くドラマ『明日、私は誰かのカノジョ』(MBS、TBS/毎週火曜深夜)の第8話が、5月31日(火)の深夜に放送された。ゆあ(齊藤なぎさ)と担当ホストのハルヒ(藤原樹)、大学生・萌(箭内夢菜)とホスト楓(高野洸)、2組のやりとりに注目が集まった。(文=於ありさ) ※本記事はネタバレを含みます。ご注意ください
【写真】ホストのハルヒ(藤原樹)に抱きつくゆあ(齊藤なぎさ)
■一方通行の思いが切ない
「仕事が終わったら家に行く」と約束したハルヒが家に来ず、怒りが収まらないゆあ。ハルヒの売り上げに貢献するために風俗の仕事を続けていることもあり、ゆあは「もう無理…」「私、いつまで頑張ればいいの?」と不満を口にする。
しかし、ハルヒ本人はというと、その間も遠くを見つめてタバコを吸い、「潰れてたんだから仕方なくない?」と一言。さらに「なんでお前だけが頑張ってるみたいな言い方をするワケ?」と静かに逆ギレ。そんなハルヒにゆあは声を荒げて「守れない、約束するなって言ってんの!」「はるぴの今の幸せは、私の不幸の上に成り立ってんだよ?」と反論する。
ゆあ&ハルヒ (C)「明日、私は誰かのカノジョ」製作委員会・MBS
これを聞いてもハルヒは申し訳なさそうな顔をしない。それどころか、タバコの箱を握りしめて必死に怒りを抑えていたのが印象的だった。ハルヒがゆあに伝えた「俺が大事なのは、ゆあだから」という言葉は、結局のところ、その場しのぎでしかない。しかも、優しく「仲直りしてくれる?」と行った直後に、声色を変えて「え、じゃないでしょ? お前のせいで先月、いくら売り上げ落ちたと思ってんの?」という豹変ぶり。ハルヒの自己中心的な一面もあって、ハルヒにとってはゆあは客の1人でしかないということを、原作で感じた以上に見せつけられたような気がした。
一方、ゆあは心の底からハルヒが好きだった。体調が悪いからと風俗の仕事を欠席してしまったゆあのもとにやってきたハルヒが、ホストの仕事に向かおうとするときのこと。ゆあはハルヒの背中を見ながら「好き、大好き…。これがずっと続けばいいのに」と声には出さず、心の中で唱えたシーンには、そんなゆあの恋心が凝縮されていたような気がした。
この時、ゆあが思いを口に出さなかったのは、ハルヒとの関係がお金でつながれた、脆いものだということを理解しているからだろう。その直後、ハルヒの背中に抱きついて「はるぴは、私が稼げなくなっても、側にいてくれる?」というモノローグが流れるのだが、そんなゆあの心の内を察することなく「ゆあ、来週は出稼ぎがんばろうな?」というハルヒ。この一方通行すぎる掛け合いにSNSでは「わかっていても、関係を辞められないゆあの気持ちが切ない」「ゆあ〜…幸せになってほしい…」とゆあを応援する言葉が集まっていた。
次ページ:もう一人のホスト、楓の沼も深い…