東京・上野で「春節祭」開催! “ガチ中華”18店舗による50料理以上の屋台飯が集結
中華屋台飯が大集合する「ウエノデ.パンダ春節祭2023」が、1月20日(金)から、東京・上野にある恩賜上野公園噴水広場で開催される。
【写真】上野といえばパンダ! 迫力の“巨大パンダオブジェ”も要チェック
■充実のステージコンテンツも
今回開催される「ウエノデ.パンダ春節祭2023」は、新しい東京の冬の名物イベントとして“春節祭”を育てるため、ステージコンテンツや文化紹介コーナー、中国屋台飯祭りなど、合計30ブース以上が勢ぞろいするイベント。
会場では、串焼きから焼き物、蒸し物、麺類から甘味まで、“ガチ中華”18店舗による“屋台の味”50料理以上が並ぶという。
また料理は四川を中心に、11の地域より中華圏の料理をラインナップ。400席の座席や酒も用意され、春節を思いきり楽しむことができる。
さらにステージイベントでは、「アイドル万博2023」と銘打った上野最大規模のライブを開催。竹で制作した巨大パンダオブジェも展示されるなど、さまざまなコンテンツが展開される。
【「ウエノデ.パンダ春節祭2023」概要】
日程:1月20日(金)〜1月22日(日)
場所:上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場)