この夏まだ間に合う!8月・都内で開催される花火大会
今週末は隅田川をはじめ、都内及び関東近県各所で花火大会が開催されています。まだこの夏、花火を見ていない方のために、8月に都内で開催される花火大会をご紹介いたします。来年は東京オリンピック開催のため、開催時期を変更する花火大会もあるようです。今年は真夏の花火を楽しんでおきたいですね!
【写真】夏の夜空を彩る 8月都内で行われる花火大会
■第37回江東花火大会
荒川に浮かべた台船から次々と打ち上げられるスターマインの豪華さ・雄大さは見ごたえたっぷり。芝生や土手などにシートを敷いてゆったり見物できるのも特徴。川面に映える花火は納涼感、迫力ともに満点。下町情緒もたっぷり味わえます。
提供:江東区広報広聴課
第37回江東花火大会
2019年8月1日(木)19時30分~20時30分(予定)
※小雨決行・荒天等の場合は中止/順延なし
荒川・砂町水辺公園(江東区東砂8丁目22番地先)
打ち上げ数:約4000発
来場者数:約32万人
有料席:なし
問い合わせ先:江東区地域振興課区民交流担当 03-3647-4963
■第60回いたばし花火大会
対岸の戸田橋花火大会とあわせて約12,000発。至近距離で打ち上がり視界いっぱいに広がる花火は、おなかに響く轟音が醍醐味です。都内最大級の尺五寸玉4発の打ち上げや、関東最長級700mの大ナイアガラの滝、さらに今回は、第60回大会を記念した「尺玉60発の打ち上げ」と「レーザー光線と花火の競演」も予定。
第60回いたばし花火大会
2019年8月3日(土)19時00分~20時30分
※荒天の場合、翌日4日(日)に順延
板橋区荒川河川敷(東京都板橋区舟渡4丁目付近)
打ち上げ数:約1万2000発(同時開催の戸田橋花火大会と合わせて)
来場者数:約15万人
有料席:有 ※詳細は大会公式ホームページを参照:http://itabashihanabi.jp/
問い合わせ先:板橋区観光協会 03-3579-2255
来年開催予定:2020年5月23日(土)