福岡に“国内産麦の魅力を発信するカフェ”がオープン! コッペパン7品目&大麦ドリンクが登場

グルメ
2023年1月24日 11:00
福岡に“国内産麦の魅力を発信するカフェ”がオープン! コッペパン7品目&大麦ドリンクが登場
国内産麦の魅力を発信するカフェ「むぎくらべ」福岡県粕屋町にオープン!

 国内産麦の魅力を発信する農福連携※型のカフェ「むぎくらべ」が、2月1日(水)から、福岡・粕屋町にオープンする。 ※障がい者の社会参画や雇用創出を目指す福祉分野と、後継者不足や耕作放置地の増加に直面する農業分野の双方の課題解決に繋がる取組


■コッペパンは九州県産小麦を100%使用

 日本初の国内産麦のアンテナショップとして、2018年7月から3年間、東京都千代田区神田小川町でうどん、ラーメン、パスタ、パンなど様々な商品を提供していた「むぎくらべ」。今回、新たに障がい者が主体となって運営することを目的とした「農福連携」型のカフェとしてリニューアルし、福岡県粕屋町にオープンする。

 カフェメニューには、九州県産小麦“ミナミノカオリ”100%使用のコッペパン全7種類がラインナップ。

 また、「食べ比べ」メニューも用意しており、福岡県産“ミナミノカオリ”100%使用の食パンと、北海道産“ゆめちから”100%使用と北海道産小麦100%のDC全粒粉をブレンドした食パンを味わうことができる。

 さらに、大分県産の六条大麦“トヨノカゼ”をベースにした、大麦スムージー数種類も販売。現代人に不足しがちな「食物繊維」が豊富で、生活習慣病の予防・改善やダイエットにも有効とされている大麦が、飲みやすいフルーツ味で登場する。

「むぎくらべ」の外観
 今後は、カフェで提供するパンに使われる麦の生産地などでの農業体験等を通じた食育イベントも行う予定だという。

【「むぎくらべ」概要】
オープン日:2月1日(水)

この記事の写真を見る

行きたい

カフェ

パン

ドリンク

福岡

九州(福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島)

グルメ

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事