クリスマスパーティー、約8割が“自宅派”! 子どもが好きなメニュー“3強”は「フライドポテト、フライドチキン、ピザ」

ライフ
2022年12月6日 12:30
クリスマスパーティー、約8割が“自宅派”! 子どもが好きなメニュー“3強”は「フライドポテト、フライドチキン、ピザ」
「PAKU MOGU」クリスマス限定献立 主菜:フライパンで簡単♪クリスマスのごちそうパエリア風/副菜:コーンとベーコンのまろやかミルクスープ

 12月に入り、今年もクリスマスシーズンが到来! そこで、ワタミが手がける食事宅配サービス「PAKU MOGU」が、「クリスマス」をテーマに実施した“令和の子どもたちの食に関する調査”の結果を紹介します。調査結果から、今年のクリスマスの過ごし方や、食事に関する子どもたちや親の意識・実態が明らかになりました。


■定番の「七面鳥」は子どもたちに不人気?

 今回「PAKU MOGU」が行った「子どもたちの食に関する調査」は、3~10歳の子どもを持つ親と子ども各400人を対象に、3年ぶりのコロナ自粛明けとなる“クリスマス”をテーマにして、インターネット調査を実施したもの。

クリスマスは「外食」と「自宅」どちらでパーティーをしたいですか?
 調査によると、クリスマスパーティーをしたい場所については、親で79.5%、子どもたちで74.8%が「自宅で」と回答し、コロナ自粛明けとは言え、自宅でのパーティーを望む人が多いことが判明しました。

 また、子どもたちに「クリスマスパーティーで出てくるとうれしいメニュー」について聞いてみると、「フライドポテト」、「からあげ/フライドチキン」、「ピザ」がクリスマスパーティーの人気メニュー3強という結果に。

クリスマスメニューで「フライドポテト」「からあげ/フライドチキン」「ピザ」が好きな理由
 3強のメニューが好きな理由を聞いてみると、「普段から食べ慣れているから」(フライドポテト)など普段からの人気メニューであることや、「クリスマスっぽいから」(フライドチキン)、「色々な味があって美味しいから」(ピザ)といったクリスマスらしいメニューやいろいろな味が楽しめることが理由としてあがりました。

クリスマスパーティーで出てくる苦手な料理はなんですか?
 一方、苦手なメニューを聞くと、「苦手なものはない」と35.5%の人が答えましたが、「パエリア」、「七面鳥」、「ローストビーフ」が上位に入りました。苦手な理由としては、「見た目が怖い」(七面鳥)、「生っぽいお肉が苦手」(ローストビーフ)などの他、「食べたことがないのでよくわからないから」(パエリア)という声が聞かれました。

次ページ:8割以上の親が「手料理を」

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

イチオシ!

アンケート/調査

クリスマス

冬(季節)

ライフスタイル

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事