夏バテ髪を“サラツヤ髪”にリセット! 自宅でできる髪質改善テクニックをプロが直伝
■トリートメントでしっかりケア!
続いては、普段使いのトリートメントをつけていきます。毛束を細かく分けて揉みこむとさらに効果がアップするそうです。
ラップで包んで効果アップ!
全体にトリートメントをなじませたら、目の粗いコームでゆっくりやさしくとかします。その後、髪の毛をまとめてラップで包んで約10分温めると浸透率がより高まるのでオススメとのこと。手間はかかりますが、その分仕上がりがとても変わるといいます。
■ドライヤーのあて方もチェック!
トリートメントをすすいだらタオルドライをして、洗い流さないトリートメントをつけます。目の粗いコームで髪全体になじませたら、ドライヤーで前髪、全体の根元、毛先の順で乾かします。
手でやさしく引っ張りながら風を当てます
根元を乾かす時は、熱ダメージを軽減するためにドライヤーを頭皮から10㎝程離して、ドライヤーを振って動かすとムラもなく早く乾きます。また、毛先を乾かす時に下からドライヤーを当てると、髪の広がりやボサボサ感の原因となるのでNG。手でやさしく引っ張りながら風を当てて乾かすと収まりがよくなるそうです。
ある程度乾いてきたら、毛の流れに沿って風をあてます。そうすることで、表面のキューティクルが整ってツヤが出ます。最後は、キューティクルを引き締めるために冷風を当てます。必ず上から下に風を当てるようにしましょう。
美しい髪を目指すなら、毎日のケアが大切です。今回紹介した方法をコツコツと積み重ねて、美しい“サラツヤ髪”を目指してみては?